商品件数:384 31件~60件 (13ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [13] 次へ»
ヒトの発達の謎を解く
著者:明和 政子
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480072559
発売日: 2019年10月07日頃
胎児に心はあるのか?イヤイヤ期はなぜ起こるのか?思春期に感情が爆発しがちなのはなぜか?個性はいつ、どのように生まれるのか?デジタル化社会は子どもの脳と心にどのような影響をもたらすのか?生物としてのヒトは、直線的に成長していくわけではない。複雑な曲線を描きながら「連続性」と「多様性」をもって変化して……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★★ (4.6) → レビューをチェック
話を聞かない男、地図が読めない女
著者:アラン・ピーズ, バーバラ・ピーズ
出版社: 主婦の友社
ISBN: 9784072352175
発売日: 2002年11月01日頃
「男と女の謎」を解き明かし、日本で200万部、全世界で600万部、42カ国でNo.1となった超ベストセラー待望の文庫化。最新データが入った改訂増補版。続きを見る
価格:733円
レビュー件数:244 / 評価平均:★★★★ (3.95) → レビューをチェック
「発達」を問う
著者:浜田 寿美男
出版社: ミネルヴァ書房
ISBN: 9784623095537
発売日: 2023年03月27日頃
子どもの発達が「能力の発達」として枠づけられ、制度化のなかに絡めとられているー本書は、約半世紀にわたってこの問題に向き合い、多数の著作を生み出してきた著者が、過去の論文・書籍を今一度読み直して手を加え、現在の考えや思いを「補注」として記すかたちで編みなおした書である。いじめや不登校が減らない現実、……続きを見る
価格:2,860円
ベーシック発達心理学
著者:開 一夫, 齋藤 慈子
出版社: 東京大学出版会
ISBN: 9784130121132
発売日: 2018年01月26日頃
生涯をとおして心と体はどのように変化していくのか、気になる子や親の育ちをどのように支えるか。子育て・保育・教育にかかわるすべての人が知っておくべき基本がこの1冊でわかる!心理学への理解や関心が深まるコラムを多数収録。保育士養成課程・教職課程にも対応!続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
人生心理学
著者:やまだ ようこ
出版社: 新曜社
ISBN: 9784788517370
発売日: 2021年10月25日頃
人生はもの語り。世代をむすび、未来をつむぐ。多様なもの語りを生成しながら生きる。老いや死を含めて人生の意味を味わう人生心理学へ。これまでの発達観は、直線的に上昇し、成功をめざす近代的な進歩モデルにもとづいていた。生涯発達心理学の専門家が、明と暗を二つながら生きる「両行する」世界観に立ち、新しい「人……続きを見る
価格:5,280円
発達心理学[第2版]
著者:藤村 宣之
出版社: ミネルヴァ書房
ISBN: 9784623084630
発売日: 2018年12月27日頃

価格:2,750円
[新版]ジェンダーの心理学
著者:青野 篤子, 土肥 伊都子, 森永 康子
出版社: ミネルヴァ書房
ISBN: 9784623092925
発売日: 2022年03月24日頃
社会は絶えず変化しているにもかかわらず、日本のジェンダー格差は、世界的にみていまだ大きい。本書はその原因である「男女」についての思いこみ、すなわち「ジェンダー・ステレオタイプ」について、社会心理学の様々な領域からアプローチする。それはどのようにつくられ、人々の心の中でどのように働くのか。ジェンダー……続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
発達心理学(第12巻)
著者:本郷 一夫, 野島 一彦, 繁桝 算男
出版社: 遠見書房
ISBN: 9784866160627
発売日: 2018年09月01日頃
発達は、受精直後から始まり、死に至るまでの心と体の変化のプロセスです。発達心理学を学ぶということは、(1)個々人の発達の多様性を学び、(2)人の発達に影響を与える要因を知り、(3)発達を時間的な連続の過程として理解し、(4)発達の遅れや歪みについて知ることです。人の発達に対する理解を深めるうえで、……続きを見る
価格:2,860円
ひと目でわかる発達
著者:渡辺 弥生, 西野 泰代
出版社: 福村出版
ISBN: 9784571230622
発売日: 2020年03月31日頃

価格:2,640円
ベストパートナーと宇宙一簡単につながる方法
著者:堀内 恭隆
出版社: WAVE出版
ISBN: 9784866212371
発売日: 2020年03月14日頃
退屈な女はもう卒業。女性が本音を見せると運命の相手が現れる、すべてが手に入る。8000組以上のカップルの人生を変えた魔法のレッスン!続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.17) → レビューをチェック
つながり過ぎないでいい
著者:尹 雄大
出版社: 亜紀書房
ISBN: 9784750517261
発売日: 2022年05月25日頃

価格:1,760円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
問いからはじめる発達心理学
著者:坂上 裕子, 山口 智子, 林 創, 中間 玲子
出版社: 有斐閣
ISBN: 9784641150133
発売日: 2014年12月20日頃
心の発達には何が影響するの?あなたのこれまでを振りかえりつつ、将来に思いをはせながら、心の発達のメカニズムとその多様性にふれてみよう。読者に問いかけるQUESTIONなど、親しみやすい工夫が満載。考える愉しみを味わいながら理解が深まる、新しいタイプの入門書です。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
女と男はすれ違う!
著者:黒川 伊保子
出版社: ポプラ社
ISBN: 9784591167649
発売日: 2020年09月09日頃
大人気の人工知能研究者が説く「脳科学的に正しい」男女のトリセツ。続きを見る
価格:946円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.71) → レビューをチェック
なぜ女は男のように自信をもてないのか
著者:キャティー・ケイ, クレア・シップマン
出版社: CCCメディアハウス
ISBN: 9784484151144
発売日: 2015年06月
心理学、脳科学、遺伝子検査などから、能力があっても強気になれない女性の姿が明らかに。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
あなたのまわりの「高齢さん」の本 高齢者の心理がわかる112のキーワード
著者:佐藤 眞一
出版社: 主婦と生活社
ISBN: 9784391157284
発売日: 2022年09月28日頃

価格:1,540円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
自分をコントロールする力 非認知スキルの心理学
著者:森口 佑介
出版社: 講談社
ISBN: 9784065179192
発売日: 2019年11月13日頃
人生の成功を左右する「非認知スキル」。そのなかでもとりわけ重要な「自分をコントロールする力(実行機能)」は、どのように身につき、どんなときに働かなくなるのか?発達心理学の最新知見から、その育て方・鍛え方を大公開!続きを見る
価格:990円
レビュー件数:22 / 評価平均:★★★★ (3.64) → レビューをチェック
発達心理学15講
著者:高橋 一公, 中川 佳子
出版社: 北大路書房
ISBN: 9784762830570
発売日: 2019年03月18日頃
公認心理師カリキュラムに準拠し、公認心理師試験出題基準を網羅!ヒトの誕生から死までの発達プロセスを15の講義に分けて、「発達心理学」のミニマム・エッセンスをまとめる。新しい教職課程にも対応。続きを見る
価格:2,420円
アタッチメントとトラウマ臨床の原点
著者:ロビー・ドゥシンスキー, ケイト・ホワイト, 筒井 亮太
出版社: 誠信書房
ISBN: 9784414414899
発売日: 2023年05月25日
本書は4部から成り、初期のアイデアから後期の考察まで、ボウルビィの思考を網羅する。第1部では、喪失・悲哀・うつ病に関する文章を収録する。ここには、防衛機制の役割に関する、ボウルビィの考えの概要が現れている。第2部では、不安、罪悪感、同一化に関するボウルビィのアイデアを扱う。ここには、ボウルビィが疎……続きを見る
価格:3,960円
中年危機
著者:河合隼雄
出版社: 朝日新聞出版
ISBN: 9784022620279
発売日: 2020年09月07日頃
自我を確立し、社会的な地位を得たあと、人は何を求めて生きるのか。中年期になると人は「何かが足りない」と不可解な不安に駆られるものだ。夏目漱石、大江健三郎、山田太一など、日本文学の名作12編を読み解き、登場する中年たちの心の深層を探る。続きを見る
価格:792円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
成人アタッチメントのアセスメント
著者:パトリシア・M・クリテンデン, アンドレラ・ランディーニ, 三上 謙一
出版社: 岩崎学術出版社
ISBN: 9784753311392
発売日: 2018年08月27日頃

価格:6,050円
発達心理学ガイドブック
著者:マーガレット・ハリス, ガート・ウェスターマン, 小山 正, 松下 淑
出版社: 明石書店
ISBN: 9784750347707
発売日: 2019年03月25日頃

価格:4,950円
対象関係論を学ぶ
著者:松木邦裕
出版社: 岩崎学術出版社
ISBN: 9784753396054
発売日: 1996年03月
本書は臨床との戦いのなかで得た知識とその肉付けがあるだけに、臨床的身近さを感じさせる。クライン学派の理論と実践を学ぶには、フロイトはいうに及ばず、自我心理学、さらには自己心理学とは臨床素材の考え方にも扱い方にも異質なものがあるだけに、一度は古い着物を脱ぎ去って、装いを新たにしないとクライン理論を本……続きを見る
価格:3,300円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.38) → レビューをチェック
発達心理学特論〔改訂版〕
著者:荻野 美佐子
出版社: 放送大学教育振興会
ISBN: 9784595141485
発売日: 2021年03月20日頃

価格:3,410円
はじめての発達心理学
著者:古見 文一, 西尾 祐美子
出版社: ナカニシヤ出版
ISBN: 9784779516498
発売日: 2022年04月15日頃

価格:2,420円
アニメに学ぶ心理学2 『となりのトトロ』を読む
著者:愛甲 修子
出版社: 言視舎
ISBN: 9784865652024
発売日: 2021年05月31日頃
発達心理学のテーマを中心に、ユング、フロイト、エリクソン、ピアジェ、ヴィゴツキー、ボウルビィ他の心理学概念をわかりやすく解説する。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
あなたは人生に感謝ができますか? エリクソンの心理学に教えられた「幸せな生き方の道すじ」
著者:佐々木 正美
出版社: 講談社
ISBN: 9784062597098
発売日: 2012年10月
人生とはなにか。幸せとはなにか。そして、死とはなにか。人生は、乳児期での母親の無償の愛からはじまり、老年期の人生への感謝でしめくくられます。その道すじを、著者が自身の経験と思い出をまじえて、本書で解説しました。続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
まんがでわかる発達心理学
著者:渡辺 弥生, 鈴村 美咲
出版社: 講談社
ISBN: 9784065153307
発売日: 2019年05月23日頃
教育、保育、福祉、保健、医療などの仕事を目指す人に必須の発達心理学。概念や研究者ごとに解説された従来のテキストのわかりにくさを、本書は成長の流れに沿ったひとつのストーリーにすることで解決。ピアジェもエリクソンも、愛着もアイデンティティも、主人公の成長に合わせて理解できる。楽しく学べる入門書としても……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
子どもの「やり抜く力」を育むワークブック
著者:E.ネボルジーン, 大野 裕, 宇佐美 政英
出版社: 岩崎学術出版社
ISBN: 9784753311880
発売日: 2021年09月28日頃
6歳から12歳の子どもがレジリエンス、忍耐力、成長型マインドセットを身につけるためのワークブック。親であれば、自分の子どもが幸せで成功した人生を送れるよう、しっかりとした基礎を与えたいと思うものです。しかし、障害があるとすぐに挫折してしまう、挫折から立ち直るのが苦手、すぐに落ち込んでしまう、困難な……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
教育職・心理職のための発達心理学
著者:中道 圭人, 小川 翔大
出版社: ナカニシヤ出版
ISBN: 9784779515477
発売日: 2021年04月14日頃

価格:2,530円
手にとるように発達心理学がわかる本
著者:小野寺敦子
出版社: かんき出版
ISBN: 9784761266196
発売日: 2009年07月
子どもの何気ないしぐさや無意識に口ずさむ言葉、大人が驚く突拍子もない行動…そのすべてに意味があることを知ったら、今までと違う、新しい世界が開けてくる。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [13] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)