商品件数:384 121件~150件 (13ページ中 5ページめ)
«前へ [1]   2  3  4  5  6  7  8  [13] 次へ»
女性なるものをめぐって
著者:豊田 園子
出版社: 創元社
ISBN: 9784422117799
発売日: 2022年10月26日頃
誰かのためではなく一人の「個」として、ありのままの「私」を生きたい。そのためには、女性は失われた「スピリチュアリティ」とのつながりを回復し、それを取り戻す必要がある。では、「女性のスピリチュアリティ」とは何か?ユング派分析家の著者が、深層心理学的な視点から問い続けた珠玉の論考集。続きを見る
価格:2,970円
魂のライフサイクル増補新版
著者:西平直
出版社: 東京大学出版会
ISBN: 9784130133050
発売日: 2010年05月10日頃
“わたし”はどこから来てどこへ行くのか。永遠の問いにユング、ウィルバー、シュタイナーはどう答えるのか。発達研究と輪廻思想をつなぐ知のいとなみ。-増補新版として新たに刊行。続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
発達とは? 自己と他者/時間と空間から問う生涯発達心理学
著者:都筑 学, 半澤 礼之, 坂井 敬子, 照井 裕子
出版社: 福村出版
ISBN: 9784571206047
発売日: 2022年05月31日頃
「身体」「対人関係」「役割」「地域」「環境移行・適応」「偶然」という6つの視点を出発点として、発達段階の中で私たち人間が経験するさまざまな現象を取り上げ、発達をとらえる見方を提示する。続きを見る
価格:2,970円
思春期青年期精神医学(第32巻2号(2022年12月)
著者:日本思春期青年期精神医学会
出版社: 日本思春期青年期精神医学会
ISBN: 9784753351633
発売日: 2022年12月

価格:2,750円
働きざかりの心理学
著者:河合 隼雄
出版社: 新潮社
ISBN: 9784101252223
発売日: 1995年04月28日頃
「働くこと=生きること」責任ある立場に立ち、人生の光と影を背負いながら誠実に働くことは、それだけで充分に難しいこと。「働きざかり」の世代が直面する“見えざる危機”を心身両面から探り、解決のヒントを提案します。「つきあいの功罪」「会議と疲れ」「妥協と協調」「男女の迷走」「いじめの病根」そして「中年の危……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:30 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
CARS小児自閉症評定尺度新装版
著者:エリック・ショプラー, R.J.ライヒラー
出版社: 岩崎学術出版社
ISBN: 9784753308040
発売日: 2008年03月

価格:2,750円
増補改訂版アニメに学ぶ心理学
著者:愛甲 修子
出版社: 言視舎
ISBN: 9784865651850
発売日: 2020年07月31日頃
これで「思春期」がわかる!自己同一性、PTSD(心的外傷)、家庭内暴力、ストーカー、摂食障害…アニメ作品に盛り込まれている心理学の今日的なテーマを解読する。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
親と子の生涯発達心理学
著者:小野寺 敦子
出版社: 勁草書房
ISBN: 9784326250943
発売日: 2014年02月25日頃
一生涯にわたる親子関係を詳説。親になる途上である妊娠期から、親の介護といった問題が生じる高齢期までを対象に、母子関係のみならず父子関係にも焦点を当てる。続きを見る
価格:3,520円
生涯人間発達学改訂第2版増補版
著者:上田礼子
出版社: 三輪書店
ISBN: 9784895903998
発売日: 2012年03月

価格:4,180円
発達心理学(1)
著者:無藤隆, 子安増生
出版社: 東京大学出版会
ISBN: 9784130121002
発売日: 2011年09月
バランスのとれた確かな概論の“幹”と、「身体」「認知」「感情」「言語」「社会」5つの領域の“枝”で構成した、第一線の研究者がおくるテキスト。続きを見る
価格:3,520円
アタッチメント
著者:庄司順一, 奥山真紀子
出版社: 明石書店
ISBN: 9784750328959
発売日: 2008年12月

価格:3,080円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
男と女の心理学入門
著者:齊藤勇(心理学)
出版社: かんき出版
ISBN: 9784761272326
発売日: 2017年01月
仕事でも、プライベートでも男と女はもっとわかり合える!男の本音、女のウソが見えてくる。続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
こころの旅
著者:山岸明子
出版社: 新曜社
ISBN: 9784788512375
発売日: 2011年06月
こころの発達は一生をかけた旅ー赤ちゃんから老人となるまで、心理学が明らかにしてきた発達のみちすじを、小説や映画に描かれた人間の姿を事例にいきいきと学ぶ、新感覚の発達心理学。続きを見る
価格:2,090円
発達心理学
著者:本郷 一夫
出版社: 建帛社
ISBN: 9784767932101
発売日: 2007年01月20日頃

価格:2,090円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
ことばの前のことば
著者:やまだようこ
出版社: 新曜社
ISBN: 9784788512061
発売日: 2010年12月
共鳴し、共感し、響きあう「並ぶ」関係からおのずとことばは生まれるー著者の原点を示す処女作『ことばの前のことば』と、同時期の関連著作および発展的論考を一書に集成。続きを見る
価格:5,280円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
高齢者心理学
著者:太田 信夫, 佐藤 眞一
出版社: 北大路書房
ISBN: 9784762830501
発売日: 2019年01月11日頃

価格:2,420円
他者とかかわる心の発達心理学
著者:清水 由紀, 林 創
出版社: 金子書房
ISBN: 9784760828319
発売日: 2012年03月20日頃
目に見えない他者の心があることに、子どもはどうやって気づいてゆくのだろう。そして、いかにしなやかに周囲とのかかわりをもち始めることかー。社会性の認知発達の最前線を追いかける研究者たちの熱意あふれる学問案内。続きを見る
価格:2,970円
発達科学入門(1)
著者:高橋恵子(発達心理学), 湯川良三
出版社: 東京大学出版会
ISBN: 9784130151412
発売日: 2012年06月

価格:3,740円
発達と老いの心理学
著者:藤田文
出版社: サイエンス社
ISBN: 9784781913964
発売日: 2017年07月
生涯発達心理学について、初学者向けにやさしく書かれた教科書。研究の蓄積の多い幼児期と青年期、実証的研究が難しいとされる成人期、近年急速に広がりをみせている赤ちゃん・高齢者・障害児研究といった分野に関して、新しいテーマを含めて解説している。続きを見る
価格:2,585円
人間発達の生態学(エコロジー)
著者:ユリ・ブロンフェンブレンナー, 磯貝芳郎
出版社: 川島書店
ISBN: 9784761005641
発売日: 1996年02月
本書は人間をとりまく環境を一つのシステムをもった生態系として捉え、人間の発達を理解したり、研究するために有効な概念的枠組みを提供。この枠組みは誕生から高齢者に至るまで人間が発達していくさまざまな行動場面に適用され、環境が人間の発達に及ぼす影響を分析する上で大きな力を発揮する。続きを見る
価格:6,600円
おとなが育つ条件
著者:柏木 惠子
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784004314363
発売日: 2013年07月19日頃
激しい社会変動に対応できず、途方に暮れて立ち往生しているー。そんな日本の「おとな」の特徴は、社会が急速に変化しているにもかかわらず旧態依然たる「あるべき」姿に縛られたところにある。いかにそこから脱するか。史上類をみない高齢化社会のなかで、自分らしく生き抜くためのヒントになる一冊。続きを見る
価格:946円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★ (3.42) → レビューをチェック
関係する女 所有する男
著者:斎藤 環
出版社: 講談社
ISBN: 9784062880084
発売日: 2009年09月17日頃
男女の違いとは何か?どうして男女論にはトンデモ説が多いのか?難問を精神科医が明快に論じる。続きを見る
価格:1,012円
レビュー件数:38 / 評価平均:★★★★ (3.77) → レビューをチェック
こぼれ落ちる子をつくらない「聴く保育」
著者:佐藤曉, 小西淳子
出版社: 岩崎学術出版社
ISBN: 9784753310562
発売日: 2013年02月

価格:1,870円
対人関係の発達心理学
著者:川上 清文, 高井 清子, 岸本 健, 宮津 寿美香, 川上 文人, 中山 博子
出版社: 新曜社
ISBN: 9784788516465
発売日: 2019年09月17日頃
不思議と魅力に満ちた世界へ!ヒトはいかにしてコミュニケーション能力を獲得していくのか?利他行動、指さし、笑顔、泣き、母娘関係という5つのテーマを軸に、子どもによりそった観察・実験が解き明かす「心の発達」のおもしろさ!続きを見る
価格:1,980円
発達心理学
著者:無藤隆, 中坪史典
出版社: ミネルヴァ書房
ISBN: 9784623058990
発売日: 2010年12月

価格:2,420円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
あの人はなぜ定年後も会社に来るのか
著者:中島 美鈴
出版社: NHK出版
ISBN: 9784140886441
発売日: 2021年01月12日頃
休みの日にやることがない、友達が少ない、定年後のプランが決まっていないー会社という居場所を失ったとき、なぜ男性は女性に比べて老後の時間を有効に使えないのか?それは男性が社会の中で集団的に形成してきた、“特有の認知=考え方のクセ”に原因があった!心理学の「認知行動療法」の視点から老後の所在のなさの正体……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
リハビリテーションのための発達科学入門
著者:浅野 大喜
出版社: 協同医書出版社
ISBN: 9784763910660
発売日: 2012年03月

価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
発達心理学(2)
著者:無藤隆, 子安増生
出版社: 東京大学出版会
ISBN: 9784130121019
発売日: 2013年09月25日頃
バランスのとれた確かな概論の“幹”と、「身体」「認知」「感情」「言語」「社会」5つの領域の“枝”で構成した、第一線の研究者がおくるテキスト。続きを見る
価格:3,740円
エイジング心理学
著者:谷口幸一, 佐藤眞一(心理学)
出版社: 北大路書房
ISBN: 9784762825729
発売日: 2007年08月

価格:2,860円
からだがかたどる発達
著者:根ヶ山 光一, 外山 紀子
出版社: 福村出版
ISBN: 9784571230691
発売日: 2024年03月21日頃

価格:4,400円
«前へ [1]   2  3  4  5  6  7  8  [13] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)