商品件数:1143 181件~210件 (39ページ中 7ページめ)
«前へ [1]   4  5  6  7  8  9  10  [39] 次へ»
民謡とは何か?
著者:島添 貴美子
出版社: 株式会社音楽之友社
ISBN: 9784276371149
発売日: 2021年02月24日頃
民衆の生活で歌い継がれてきた“うた”。その謎に5つのトピックスから迫る!続きを見る
価格:2,750円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
マディバ・マジック
著者:ネルソン・マンデラ, 和爾 桃子
出版社: 平凡社
ISBN: 9784582839265
発売日: 2023年09月22日頃
『マディバ・マジック』はアフリカで大事に語りつがれてきた民話をたくさん集めた、宝箱のような一冊です。「マディバ」や「タタ」の愛称で南アフリカの人々に親しまれた、ノーベル平和賞受賞者で元南アフリカ共和国大統領のネルソン・マンデラ(1918-2013)さんがお話を選びました。世界の子どもたちや大人たち……続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
昔話の語法
著者:小澤俊夫
出版社: 株式会社 福音館書店
ISBN: 9784834013870
発売日: 1999年10月20日頃
なぜ昔話はこれほど愛されつづけてきたのだろうか。その秘密をときあかす待望の理論書。遠野の昔話『お月お星』ほか、音響資料CD付き。続きを見る
価格:2,750円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
怖い家
著者:沖田 瑞穂
出版社: 原書房
ISBN: 9784562072026
発売日: 2022年08月16日頃
今昔物語集、白雪姫のこびとの家、屋敷神、マハーバーラタの血族、天空の城ラピュタ、奇子…神話や昔話から現代のフィクションまで家をめぐる恐怖が表すものは何なのか、神話学から読み解く。続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★ (3.29) → レビューをチェック
昔話のコスモロジー復刻版
著者:小澤俊夫
出版社: 三角商事
ISBN: 9784902875607
発売日: 2014年03月

価格:1,540円
今だから読みたい大人の昔話
出版社: 三栄
ISBN: 9784779642159
発売日: 2020年07月16日頃

価格:980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
日本の妖怪と幽霊完全ガイド
出版社: 晋遊舎
ISBN: 9784801814356
発売日: 2020年07月13日頃

価格:1,100円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
図説 日本未確認生物事典
著者:笹間 良彦
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784044004439
発売日: 2018年11月22日頃
日本の民衆史に登場する幻人・幻獣・幻霊と呼ばれる「実在しないのに実在する」不可思議な生物たち。日本人の豊かな想像力と精神性が生み出してきた、彼らはいったい何者なのか?天狗・轆轤首・青鬼・赤鬼・黒鬼・河童・人魚・猫股・九尾の狐・多頭大蛇・土蜘蛛…など、114種類の生物について、特徴や確認された場所な……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
和食ことわざ事典
著者:永山久夫
出版社: 東京堂出版
ISBN: 9784490108507
発売日: 2014年08月08日頃
おいしさと健康長寿の知恵。伝統的・歴史的なことわざに加え、和食と健康に関する先人の知恵も収録。続きを見る
価格:3,080円
絵でみる江戸の妖怪図巻
著者:善養寺ススム, 江戸人文研究会
出版社: 廣済堂出版
ISBN: 9784331519578
発売日: 2015年09月
妖怪の世界はロマンがいっぱい!恐ろしいものから愛らしいものまで、異界の住人たちを一挙に紹介。妖怪基本用語集付き!和、アイヌ、琉球の妖怪1237種・異名384種掲載。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (4.8) → レビューをチェック
世界の猫の民話
著者:日本民話の会, 外国民話研究会
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480434258
発売日: 2017年01月10日頃
かわいい!だけじゃない。誇り高く自由気ままでどこか不気味な存在感をただよわせる動物ー猫。「神様の使者としての活躍」「予知能力」「ネズミを追いかけるようになったわけ」「魔女との関係」などなど、世界各国の神話・伝説・昔話から民間伝承までを広く集成、分類。ほか親類である虎の話もあわせて収録。この一冊で、……続きを見る
価格:1,078円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
民話の森叢書2 シャルル・ペローとフランスの民話
著者:樋口淳, 樋口仁枝
出版社: 民話の森
ISBN: 9784910603155
発売日: 2023年02月15日頃

価格:2,420円
マタギ奇談
出版社: 山と溪谷社
ISBN: 9784635048866
発売日: 2020年07月08日頃
狩人たちの奇妙な語り。『山のミステリー』で知られる著者が、長年にわたって現地を取材して採集した渾身のフィールドワークの成果。マタギたちが経験した山での不思議な実話譚29篇を収録。2016年に単行本として刊行され、数多くの読者の支持を得た同名の書の文庫化。続きを見る
価格:825円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.62) → レビューをチェック
紙芝居 キジムナーにあったサンラー
著者:さえぐさ ひろこ, 宮澤 ナツ
出版社: 童心社
ISBN: 9784494093311
発売日: 2020年07月03日頃

価格:2,090円
妖怪学新考 妖怪からみる日本人の心
著者:小松 和彦
出版社: 講談社
ISBN: 9784062923071
発売日: 2015年07月11日頃
妖怪とはなにか?科学的思考を生活の基盤とし、暗闇すら消えた世界においてなお、私たちはなぜ異界を想像せずにはいられないのかー?古代から現代にいたるまで妖怪という存在を生みだし続ける日本人の精神構造を探り、「向こう側」に託された人間の「闇」の領域を問いなおす。妖怪研究の第一人者による刺激的かつ最高の妖……続きを見る
価格:1,353円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
はじまりが見える世界の神話
著者:植 朗子, 阿部 海太, 石黒 大岳, 市川 彰, 植田 麦, 柏原 康人
出版社: 創元社
ISBN: 9784422701103
発売日: 2018年04月20日頃
遥か昔より、細部を失いながらも語り継がれてきた、「世界のはじまり」に関する物語。そこには天地の誕生や最初の人間、動植物の由来などが記され、時空は無限に広がってゆく。世界のさまざまな地域と時代から集められた、20の創造神話。続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
紙芝居 かばが おおきなくちを あけるわけ
著者:こが ようこ, 夏目 尚吾
出版社: 童心社
ISBN: 9784494093304
発売日: 2020年06月01日頃

価格:1,540円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
関西弁で読む遠野物語
著者:柳田国男, 畑中章宏
出版社: エクスナレッジ
ISBN: 9784767827261
発売日: 2020年03月

価格:1,760円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
改訂 昔話とは何か
著者:小澤俊夫
出版社: 小澤昔ばなし研究所
ISBN: 9784902875287
発売日: 2009年04月

価格:1,980円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日本の伝説 近畿
著者:藤沢 衛彦
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309700793
発売日: 2019年09月27日頃
最終巻『近畿』は神武伝説発祥の地。小刑部姫、播州皿屋敷、俵藤太、石童丸、安珍清姫、徐福伝説…全45話。続きを見る
価格:2,310円
異世界と転生の江戸
著者:今井秀和
出版社: 白澤社
ISBN: 9784768479773
発売日: 2019年10月24日頃
江戸後期の文政年間、天狗にさらわれて異世界を見てきたという少年や、自分は他人の生まれ変わりだという少年があいついで現れ、江戸の知識人たちの注目を浴びた。本書は、在野研究者・平田篤胤と隠居大名・松浦静山、その二人をとりまく江戸知識人のネットワークに着目し、彼らの怪異への関心の文脈を明らかにした。妖怪……続きを見る
価格:2,750円
ゼロからわかる幻想生物事典
著者:かみゆ歴史編集部
出版社: イースト・プレス
ISBN: 9784781672021
発売日: 2021年04月12日頃
エルフやドワーフなどの妖精、ゴブリンやドラゴンなどのモンスターたち。ゲームからコミック、ラノベなどで、すっかりとおなじみになったファンタジー異世界の住人たち。それぞれどんな由来かというと、実は時代も出典もバラバラ。神話や歴史、民間伝承もあればゲームそのものが有名にしたキャラクターたちもいる。本書で……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
空想 妖怪解剖図
著者:天野 行雄
出版社: 幻冬舎
ISBN: 9784344038899
発売日: 2021年12月16日頃
覗いてみよう。身の回りにいる、妖怪たちの腹の中。厳選した40種を全身解剖!見て、読んで、怖くて、面白い。世にも奇妙な「怪体新書」!!続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
民話を生む人々
著者:山代巴
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784004111252
発売日: 1958年09月
農村にも民主主義が宣伝されて十数年。だが、果たして村の婦人達の生活は真に本音をはける明るいものになっただろうか。新生活運動の中に形態をかえておおいくる自由への脅威を感ずる彼女達は、複雑な現実を自らの言葉によって新しく民話にうたい、労働の中で語り伝え、生き抜こうとする。村に住む作家が伝える社会の底辺。続きを見る
価格:858円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
十二支考 上
著者:南方 熊楠
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784003313916
発売日: 1994年01月17日頃
柳田国男を驚嘆させた巨人熊楠が、干支の動物を俎上に古今東西の説話をふまえて語る。その知識のパノラマも壮観なら、天衣無縫の文体もまた類を見ない。上巻には虎、兎、竜、蛇、馬の各篇を収めた。続きを見る
価格:1,243円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
日本のヤバい女の子
著者:はらだ有彩
出版社: 柏書房
ISBN: 9784760149841
発売日: 2018年06月

価格:1,540円
レビュー件数:63 / 評価平均:★★★★ (3.56) → レビューをチェック
とうふとみそのケンカ紙芝居
著者:チャンキー松本
出版社: 教育画劇
ISBN: 9784774615790
発売日: 2022年09月14日頃

価格:1,925円
世俗諺文全注釈
著者:源為憲, 濱田寛
出版社: 新典社
ISBN: 9784787915245
発売日: 2015年10月

価格:23,100円
民話の森叢書4 韓国民話の不思議な世界
著者:崔仁鶴, 樋口淳, 鄭裕江
出版社: 民話の森
ISBN: 9784910603193
発売日: 2023年06月30日頃

価格:2,420円
日本の幻獣図譜
著者:湯本 豪一
出版社: 東京美術
ISBN: 9784808710590
発売日: 2016年07月25日頃
人魚も鬼も、河童も天狗も、龍も件も、みんな「いる」と信じられていた時代、これらの“生き物”は時折人の世界に姿を現しては、さまざまな形で語り継がれることとなった。本書は、絵や版本からミイラ、骨といった遺物まで、今に残る多彩な資料を駆使して、幻獣出現の諸相を明らかにし、人々を引きつけてやまないこの不可思……続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
«前へ [1]   4  5  6  7  8  9  10  [39] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)