商品件数:669 181件~210件 (23ページ中 7ページめ)
«前へ [1]   4  5  6  7  8  9  10  [23] 次へ»
新文学入門
著者:大橋洋一(英文学)
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784000042253
発売日: 1995年08月
「触れると手が切れてしまうような」名著を『文学部唯野教授』のモデルと目されたこの訳者はどう読むか。フェミニズム・ジェンダー批評など、この訳書刊行後十年の動向をも広い視野の下に収め、いま文学にかかわる諸問題を切り出して、細心かつ大胆に論じる。その論のはしばしに、ユーモア溢れる名講義。続きを見る
価格:3,190円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.86) → レビューをチェック
創作入門 ─小説は誰でも書ける 小説を驚くほどよくする方法
著者:奥野 忠昭
出版社: 鳥影社
ISBN: 9784862659101
発売日: 2021年08月25日頃
自らも芥川賞候補2回や文学賞の受賞歴のある創作者であり、大阪文学学校で42年にわたり小説講座を指導し、多くの作家を送り出してきた筆者。長年の創作経験と指導経験に基づくその創作理論を、実例を示すことで実践的でかつ分かりやすく提示する。初心者にもベテランにも役立つ一冊。続きを見る
価格:1,980円
書きあぐねている人のための小説入門
著者:保坂和志
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784122049918
発売日: 2008年11月25日頃
小説を書くときにもっとも大切なこととは?実践的なテーマを満載しながら、既成の創作教室では教えてくれない、新しい小説を書くために必要なことをていねいに追う。読めば書きたくなる、実作者が教える“小説の書き方”の本。著者の小説が生まれるまでを紹介する、貴重な「創作ノート」を付した決定版。続きを見る
価格:733円
レビュー件数:57 / 評価平均:★★★★ (3.81) → レビューをチェック
物語は人生を救うのか
著者:千野 帽子
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480683519
発売日: 2019年05月07日頃
世界を解釈し理解するためにストーリーがあった方が、人は幸福だったり、生きやすかったりします。実話とは?そして虚構とは?偶然と必然って?私たちの周りにあふれているストーリーとは何でしょう?続きを見る
価格:924円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
短篇小説講義 増補版
著者:筒井 康隆
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784004317920
発売日: 2019年08月23日頃
「短篇小説を書こうとする者は、自分の中に浸みこんでいる古臭い、常識的な作法をむしろ意識的に捨てなければならない」。その言葉どおりに数かずの話題作を生み出してきた作家が、ディケンズら先駆者の名作を読み解き、黎明期の短篇に宿る形式と技法の極意を探る。自身の小説で試みた実験的手法も新たに解説する増補版。続きを見る
価格:858円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
差異を読む
著者:武田 悠一
出版社: 彩流社
ISBN: 9784779125478
発売日: 2018年12月27日頃
現代批評はすべて“差異を読む”ことから始まるー「差異」をめぐる社会現象を読む、文学/文化批評の展開。「フェミニズム」「ジェンダー」「クィア」「ポストコロニアル」から「アダプテーション」まで、脱構築以降の批評理論の流れをわかりやすく解説、今のわたしたちに意味のある形で実践する入門書!続きを見る
価格:2,750円
新しい主人公の作り方
著者:キム・ハドソン, シカ・マッケンジー
出版社: フィルムアート社
ISBN: 9784845913039
発売日: 2013年03月
ヴァージン、ヒーロー、娼婦、臆病者、母/女神、愛人/王、ファム・ファタール、暴君、老婆、メンター、魔女、守銭奴ー映画、TV、ゲーム、小説…物語に欠かせない「女性性(ヒロイン)」の自己実現の旅を描く。創作に使えるワークシート付き。続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
あなたも作家になろう
著者:ジュリア・キャメロン, やしきのりこ
出版社: 風雲舎
ISBN: 9784938939304
発売日: 2003年03月

価格:1,760円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
いっきに書けるラジオドラマとテレビドラマ
著者:シナリオ・センター, 森 治美
出版社: 言視舎
ISBN: 9784865652246
発売日: 2022年04月28日頃
この1冊で、ラジオドラマとテレビドラマを書く技術を対比しながら学び、同時に体得できる画期的な入門書。続きを見る
価格:2,200円
シナリオの書き方
著者:柏田道夫
出版社: 映人社
ISBN: 9784871002318
発売日: 2012年03月

価格:1,257円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
【POD】英文学の地下水脈 古典ミステリ研究〜黒岩涙香翻案原典からクイーンまで〜
著者:小森健太朗
出版社: 東京創元社
ISBN: 9784488060527
発売日: 2021年12月09日頃

価格:2,750円
詩ってなんだろう
著者:谷川俊太郎
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480423252
発売日: 2007年05月
詩とは何かという問いには、詩そのもので答えるしかないと思った著者は、本書を書き上げました。「これはいわゆるアンソロジーとはちょっと違います。私は自分の考え方の道筋にそって詩を集め、選び、配列し、詩とは何かを考えるおおもとのところをとらえたいと願ったのです」(「あとがき」より)。なぞなぞ、しりとり、……続きを見る
価格:638円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
改訂新版 真夜中のミステリー読本
著者:藤原宰太郎, 藤原遊子
出版社: 論創社
ISBN: 9784846018863
発売日: 2019年12月27日頃
世界初の長編推理小説のタイトルは?三十を越えるペンネームを持つ作家は誰?推理小説における究極の大トリックとは?楽しく読めて知識も増えるこの一冊で、あなたも今日から推理小説“通”!続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
「物語」の魅せ方入門 9つのレシピ
著者:円山夢久
出版社: 雷鳥社
ISBN: 9784844137498
発売日: 2018年10月04日頃
書けない!ときの魔法のエクササイズ。大人気「物語」シリーズの第3弾!続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
言語隠喩論
著者:野沢 啓
出版社: 未來社
ISBN: 9784624932855
発売日: 2021年07月30日頃
ここではおそろしいことが言われている。ことばが語るだけではなく、“ひとつの場所”が語るのであり、さらには“ひとつの次元”が語るのである。書くひとは語ることにおいて“ひとつの場所”になり、“ひとつの次元”と化す。このことばを語ることのもっとも深い審級に立っているのが詩人であるのはもはや言うまでもないだろう。続きを見る
価格:3,080円
ショートショートでひらめく文章教室
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309617305
発売日: 2021年04月14日頃
アイデアがとまらない!書くうちに頭がすっきり!東大・理系出身の人気ショートショート作家が教える、アイデアを形にする文章の書き方。続きを見る
価格:1,562円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
現代批評理論のすべて
著者:大橋洋一(英文学)
出版社: 新書館
ISBN: 9784403250873
発売日: 2006年03月
ポストセオリー時代の批評理論とは何か?33のテーマ解説、103人の批評理論家紹介、55の用語解説に、コラム、入門書ガイドー現代批評のすべてがわかる文学理論小事典。続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
テンプレート式 超ショート小説の書き方<改訂新版>
著者:高橋フミアキ
出版社: 総合科学出版
ISBN: 9784881818749
発売日: 2019年07月01日頃
だれでも書けるようになる超短編小説、300文字小説。「えっ、原稿用紙1枚程度で小説が?」でも、執筆のパターンを知れば、小説家デビューも夢じゃない!続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
映画原作派のためのアダプテーション入門
著者:波戸岡 景太
出版社: 彩流社
ISBN: 9784779170997
発売日: 2017年10月06日頃
小説が映画になるってどういうこと?『華麗なるギャツビー』から『インヒアレント・ヴァイス』まで、現代アメリカの文学と映画を中心に、トマス・ピンチョンの専門家がわかりやすく解説!板書を見ながら講義を受けているような、チャート17点!アダプテーション論をさらに学びたい人のために…リーディング・リスト付き……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
物語づくりのための黄金パターン69 組織・集団・舞台編
著者:榎本秋, 榎本海月
出版社: DBジャパン
ISBN: 9784861401381
発売日: 2020年12月
あらゆる物語に組織・集団・舞台は欠かせない!キャラクターの行動・判断、物語の展開に深く関わる組織・集団・舞台。実在の組織や架空の集団などあらゆるパターンを参考に、魅力的な物語を作ろう。続きを見る
価格:1,980円
水と夢 〈新装版〉
著者:G.バシュラール, 及川 馥
出版社: 法政大学出版局
ISBN: 9784588140303
発売日: 2016年01月15日頃

価格:4,840円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
An outline of American literature
著者:井上謙治
出版社: 南雲堂
ISBN: 9784523185055
発売日: 2004年09月

価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
物語の詩学
著者:ジェラール・ジェネット, 和泉涼一
出版社: 書肆風の薔薇
ISBN: 9784891761516
発売日: 1985年12月

価格:3,300円
SFの書き方
著者:大森 望
出版社: 早川書房
ISBN: 9784152096845
発売日: 2017年04月20日頃
2016年4月、書評家・翻訳家・SFアンソロジストの大森望を主任講師にむかえて開講した「ゲンロン大森望SF創作講座」。東浩紀、長谷敏司、冲方丁、藤井太洋、宮内悠介、法月綸太郎、新井素子、円城塔、小川一水、山田正紀という第一線の作家陣が、SFとは何か、小説とはいかに書くかを語る豪華講義を採録。各回で……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
一億三千万人のための 小説教室
著者:高橋 源一郎
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784004307860
発売日: 2002年05月20日頃

価格:924円
レビュー件数:97 / 評価平均:★★★★ (3.93) → レビューをチェック
ストーリーの解剖学
著者:ジョン・トゥルービー, 吉田俊太郎
出版社: フィルムアート社
ISBN: 9784845916146
発売日: 2017年07月25日頃
ディズニーやピクサーで活躍した、“映画業界のベスト・スクリプトドクター”による待望の創作講座。観客の感情を最初から最後まで揺さぶりつづける、ドラマ性の強いストーリーを目指す人に必読の脚本術!続きを見る
価格:3,300円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
物理学的ストーリー創作入門 売れる物語に働く6 つの力
著者:ラリー・ブルックス, シカ・マッケンジー
出版社: フィルムアート社
ISBN: 9784845918065
発売日: 2018年09月25日頃
売れる物語に共通する「ストーリーの原則」を解説した、天才以外は必読のロジカルな創作指南書。続きを見る
価格:2,200円
15秒作詞入門
著者:野口 義修
出版社: ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
ISBN: 9784636963137
発売日: 2019年07月22日頃
ヒット曲のサビは15秒という真実!脳とハートに直接アプローチする作詞術!続きを見る
価格:1,980円
改訂版 小説・シナリオ二刀流奥義
著者:柏田 道夫
出版社: 言視舎
ISBN: 9784865652000
発売日: 2021年04月30日頃
『武士の家計簿』『武士の献立』の脚本家が直接指導。創作のプロセスを13のレッスンで完全解説。創作の仕組みが丸裸に。続きを見る
価格:1,760円
シナリオ錬金術
著者:浅田直亮
出版社: 言視舎
ISBN: 9784905369028
発売日: 2011年06月
キャラクター、展開、シーン、セリフ…ストーリーを考えずにドラマができてしまうノウハウを豊富な実例をまじえながらとことん楽しく解説。ちょっとのコツでスラスラ書ける、33のテクニック。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
«前へ [1]   4  5  6  7  8  9  10  [23] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)