商品件数:2233 211件~240件 (75ページ中 8ページめ)
«前へ [1]   5  6  7  8  9  10  11  [75] 次へ»
新種発見物語
著者:島野 智之, 脇 司
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784005009664
発売日: 2023年03月22日
新種の発見は、驚きと喜びに満ちている!舞台は足元から深海や海底洞窟など遠く危険な未踏の地まで。昆虫、魚類、貝類、鳥類、植物、菌類など多様な未知の生物との出会いにワクワクしながら、第一線の研究者たちの情熱や喜怒哀楽を共に味わってみませんか?分類学の基礎知識も楽しく身につくディープな入門書。続きを見る
価格:1,232円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
大絶滅は,また起きるのか?
著者:高橋 瑞樹
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784005009534
発売日: 2022年06月21日頃
毎日、最大150種もの生きものたちが地球上から消えている?いま「6度目の大絶滅が進行中」と、科学者たちが警鐘を鳴らしています。過去に5度起きた大絶滅とは?日本のトキは絶滅したのか?恐竜はいまも生きている?生きものの絶滅とはどういうことで、なぜ問題なのか。さまざまな動物たちを例に生態学者が解説します。続きを見る
価格:946円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
スマホ依存が脳を傷つける デジタルドラッグの罠
著者:川島 隆太
出版社: 宝島社
ISBN: 9784299040770
発売日: 2023年04月10日頃
現代人にとって、もはや日々の生活に欠かせないスマホ。便利で楽しいというメリットとは裏腹に、恐ろしく危険なリスクがあることをご存じですか。肌身離さずスマホ漬けで便利な機能に頼れば頼るほど、脳は深刻なダメージを受け、心身にも不調が現れます。スマホに乗っ取られた生活をどう立て直し、今後どのように付き合っ……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (2.6) → レビューをチェック
生物と無生物のあいだ
著者:福岡 伸一
出版社: 講談社
ISBN: 9784061498914
発売日: 2007年05月
生きているとはどういうことかー謎を解くカギはジグソーパズルにある!?分子生物学がたどりついた地平を平易に明かし、目に映る景色をガラリと変える。続きを見る
価格:968円
レビュー件数:1012 / 評価平均:★★★★ (4.08) → レビューをチェック
体質は3年で変わる
著者:中尾 光善
出版社: 集英社
ISBN: 9784087212693
発売日: 2023年06月16日
最新の研究とテクノロジーによって、体質は遺伝だけでなく多様な環境との相互作用によって決まるものであり、体質に関わる遺伝子は環境の影響を受けやすいことが分かってきた。体質は変わる、変えられる。それにはどのくらいの時間がかかるのか。そこで著者が提唱するのが「体質3年説」だ。その有力な科学的根拠と考えら……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
キラキラした80歳になりたい
著者:木村盛世
出版社: かや書房
ISBN: 9784910364193
発売日: 2022年08月10日頃
女性医師・木村盛世が自らの実体験を交えながら、ハッピーな老後を過ごす方法を教えます!それはガマンしないで自然体で生きること。人生を楽しむこと。この一冊で、素敵で後悔のない人生を送ろう!続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.78) → レビューをチェック
「がん」はなぜできるのか そのメカニズムからゲノム医療まで
著者:国立がん研究センター研究所
出版社: 講談社
ISBN: 9784065120934
発売日: 2018年06月20日頃
トップ研究者たちが語った、がんのメカニズムとゲノム医療の最前線。いまや日本人の2人に1人が一生に一度はがんにかかり、年間100万人以上が新たにがんを発症する時代。高齢化に伴い、今後も患者は増加すると予測されるが、現時点ではがんを根治する治療法は見つかっていない。しかし、ゲノム医療の急速な進展で、「……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:26 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日本人の9割が知らない遺伝の真実
著者:安藤 寿康
出版社: SBクリエイティブ
ISBN: 9784797389746
発売日: 2016年12月07日頃
現代社会の格差や不平等の根幹には、知能をはじめとした「才能」が遺伝の影響を受けていることが挙げられる。これはショッキングな事実ではあるが、だとしたら「才能は遺伝がすべて」「勉強してもムダ」「遺伝の影響は一生変わらない」などと思われがちだ。しかし、それは誤解。俗説を解きほぐしながら、個人の「生存戦略……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:63 / 評価平均:★★★★ (3.55) → レビューをチェック
ニュートン超図解新書 最強に面白い 宇宙
著者:佐藤勝彦
出版社: ニュートンプレス
ISBN: 9784315527636
発売日: 2023年11月10日頃
宇宙の起源とは?138億年におよぶ宇宙の壮大な歴史を1冊に凝縮!予備知識なしで読めます!続きを見る
価格:990円
教養としての「病」
著者:佐藤 優, 片岡 浩史
出版社: 集英社インターナショナル
ISBN: 9784797681246
発売日: 2023年06月07日

価格:1,034円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
マスク社会が危ない 子どもの発達に「毎日マスク」はどう影響するか?
著者:明和 政子
出版社: 宝島社
ISBN: 9784299033727
発売日: 2022年10月24日頃
2020年5月、コロナ対策の一環として「新しい生活様式」が提唱された。あれから2年ーウイルスの弱毒化を指摘する専門家も多いなか、日本人の大半はいまだに「毎日マスク」の日常から脱却できていない。保育や教育の現場でも「密」を避け、顔をマスクで覆うことが“感染対策”の名のもとに継続されているが、これらが子……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
最新!腸内細菌を味方につける30の方法
著者:藤田紘一郎
出版社: ワニ・プラス
ISBN: 9784847060847
発売日: 2015年08月
2015年2月のNHKスペシャル『腸内フローラ』放映以来、数々のテレビ、雑誌で腸内フローラ、腸内細菌のことが取り上げられています。腸内細菌については世界中で研究が進み、「3年前の常識は、ほとんど通用しなくなっています」と著者が語るほど、日進月歩で新事実が明らかになっています。腸内フローラ、腸内細菌……続きを見る
価格:913円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
スマホを手放せない子どもたち
著者:中山秀紀
出版社: リベラル社
ISBN: 9784434339493
発売日: 2024年05月21日頃
スマホ依存がもたらす恐るべき危険から子どもを守る方法とは?続きを見る
価格:990円
暮らしを彩る日本の伝統 「文様」のしきたり
著者:藤 依里子
出版社: 青春出版社
ISBN: 9784413046480
発売日: 2022年04月15日頃
お祝い、開運、魔除け、安産、繁盛…この柄の意味、知っていますか?知って、使って、愉しむ大人の教養続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
日本の伝統 発酵の科学 微生物が生み出す「旨さ」の秘密
著者:中島 春紫
出版社: 講談社
ISBN: 9784065020449
発売日: 2018年01月18日頃
味噌、醤油、納豆、清酒、酢、漬物、鰹節ー。微生物を巧みに使いこなし、豊かな発酵文化を築いた日本。室町時代にはすでに麹を造る「種麹屋」が存在し、職人技として発酵の技術は受け継がれてきた。多様な発酵食品の歴史をたどりながら、現代科学の視点からも理にかなった伝統の技を紹介。続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★★ (4.07) → レビューをチェック
フォッサマグナ 日本列島を分断する巨大地溝の正体
著者:藤岡 換太郎
出版社: 講談社
ISBN: 9784065128718
発売日: 2018年08月22日頃
日本列島を人間の身体にたとえたなら、背骨のど真ん中にある巨大地溝がフォッサマグナだ。1500万年前に生まれた深さ6000m以上の「怪物」は、数々の火山や堆積物に覆われながら、現在もなお、日本列島に大きな影響を与えつづけている。それはなぜできたのか?なぜ世界唯一の地形なのか?長年の謎が、いまようやく……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:40 / 評価平均:★★★★ (4.24) → レビューをチェック
ニュートン超図解新書 最強に面白い 人体
著者:橋本尚詞
出版社: ニュートンプレス
ISBN: 9784315526967
発売日: 2023年04月24日頃
わかりやすくて役に立つ!しくみとはたらきを完全解説!!続きを見る
価格:990円
虫歯から地球温暖化、新型コロナ感染拡大まで それ全部「pH」のせい
著者:齋藤勝裕
出版社: 青春出版社
ISBN: 9784413046787
発売日: 2023年09月04日頃
「pH」とは、水素イオン(H+)の濃度のこと。すべての物質はこの濃度の違いによって「中性」「アルカリ性」「酸性」に分けられます。パンがふっくら焼けるのも、お酒の味わいを決めるのも、腸内で善玉菌が活躍できるのも、植物・農作物がよく育つかどうかも、パンデミックが起こるのも、み〜んな「pH」が関わってい……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
ルポ 動物園
著者:佐々木 央
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480075185
発売日: 2022年11月10日
二〇〇八年に著者は、日本各地の動物園・水族館にいる、動物と動物に関わるひとびとを訪ねる連載をスタートさせる。「動物園とは動物を収集・飼育・展示する施設である」この定義から導かれる、動物園の持つ原罪とは何か。動物園のメディアとしての特性は何か。動物を擬人化してもいいのか。飼育係は、どのように動物と関……続きを見る
価格:1,034円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
マンガ 認知症
著者:ニコ・ニコルソン, 佐藤 眞一
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480073228
発売日: 2020年06月10日頃
大好きな祖母が認知症になってしまい、母と二人で介護に取り組むマンガ家、ニコ。人が変わってしまったかのような祖母との生活に疲れ果てたニコたちの前に、認知症の心理学の専門家、サトー先生が現れて…?「お金を盗られた」と言うのはなぜ?突然怒りだすのはどうして?認知症の人の心のなかを、マンガでわかりやすく解……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:49 / 評価平均:★★★★ (4.29) → レビューをチェック
早すぎた男 南部陽一郎物語 時代は彼に追いついたか
著者:中嶋 彰
出版社: 講談社
ISBN: 9784065258132
発売日: 2021年10月21日頃
「自発的対称性の破れ」をはじめとする数々の新理論で「質量」と「力」の起源に迫り、その後のヒッグス粒子の発見や電弱統一理論の確立にも絶大な貢献をしたにもかかわらず、南部陽一郎は50年近くもノーベル賞受賞を待たされた。先進的すぎたため「予言者」「魔法使い」とも呼ばれた彼の発想はどのように生まれたのか?……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★★ (4.64) → レビューをチェック
寿命ハック
著者:ニクラス・ブレンボー, 野中 香方子
出版社: 新潮社
ISBN: 9784106109775
発売日: 2022年12月19日頃
近年、「老化は治療可能な病気」とみなす研究者は多く、アンチエイジングから不死に至るまで研究は隆盛を極める。実際、自然界には四〇〇年近く生きるサメや、根系が一万四〇〇〇年以上生き続ける樹木、果ては若返るクラゲも存在する。永年の夢だったはずの「不老不死」は今、いったいどこまで実現可能になっているのか。……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.75) → レビューをチェック
大人の食物アレルギー
著者:福冨 友馬
出版社: 集英社
ISBN: 9784087212099
発売日: 2022年03月17日頃
食品などの摂取で起こる食物アレルギー。なかでも、大人になってから発症する「成人食物アレルギー」の患者数が近年急増しており、重症化すると命にかかわることはあまり知られていない。しかし、花粉症の人や幼少期にアレルギーがあった人、食生活や就労環境に偏りのある人…誰もが発症リスクを抱えているのだ。本書は、……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
老活の愉しみ 心と身体を100歳まで活躍させる
著者:帚木蓬生
出版社: 朝日新聞出版
ISBN: 9784022950673
発売日: 2020年04月13日頃

価格:891円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
「普通がいい」という病
著者:泉谷 閑示
出版社: 講談社
ISBN: 9784061498624
発売日: 2006年10月19日頃
あなたの思いこみ、精神科医が治します。自分を取りもどす10講。続きを見る
価格:1,012円
レビュー件数:26 / 評価平均:★★★★ (4.39) → レビューをチェック
やっぱり高血圧はほっとくのが一番
著者:松本 光正
出版社: 講談社
ISBN: 9784065156506
発売日: 2019年05月22日頃
50年で10万人を診た医師が断言、「受診の95%は不要!」降圧剤をやめたら、みるみる元気に!クスリは「リスク」、体調不良の原因は薬物治療のせいだった。続きを見る
価格:935円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (4.8) → レビューをチェック
ニュートン超図解新書 最強に面白い 確率
著者:今野 紀雄
出版社: ニュートンプレス
ISBN: 9784315527179
発売日: 2023年06月23日
成功する確率は何パーセント?具体例で学ぶ今日から役立つ確率!続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
競馬サイエンス 生物学・遺伝学に基づくサラブレッドの血統入門
著者:堀田 茂
出版社: 星海社
ISBN: 9784065319307
発売日: 2023年05月24日
競走馬の血統は、競馬の重要なファクターの1つです。しかし現状では、血統に関する各種言説に、生物学の基本から逸脱しているものが多々見受けられます。「血統」と「遺伝」は表裏一体です。切り離すことはできません。ですが遺伝についてはわかりやすく説明したり、理解することが難しく、血統を語る際にその存在が忘れ……続きを見る
価格:1,485円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
「80歳の壁」を越えたければ足の親指を鍛えなさい
著者:勇崎 賀雄
出版社: 講談社
ISBN: 9784065319055
発売日: 2023年04月19日
1日5分のエクササイズで、歩く姿勢が20歳若返る!続きを見る
価格:990円
【最新版】 「脳の栄養不足」が 老化を早める!
著者:溝口 徹
出版社: 青春出版社
ISBN: 9784413046633
発売日: 2023年02月02日頃
脳の老化は「栄養」で止められた!体で一番栄養を必要とするのは脳。脳のエネルギーは「砂糖」ではない。「抗糖化」「抗酸化」栄養素で老化を防ぐ!続きを見る
価格:1,166円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   5  6  7  8  9  10  11  [75] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)