商品件数:158 31件~60件 (6ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  [6] 次へ»
バリ島の影絵人形芝居ワヤン
著者:梅田英春
出版社: めこん
ISBN: 9784839603205
発売日: 2020年04月03日頃
華やかなバリ舞踊、煌びやかなガムラン音楽。そんなバリの芸能の陰にひっそりと息づいてきたのがバリの影絵人形芝居ワヤンである。しかしその芸能の世界を知れば知るほど、深遠なる魅力にとりつかれるのだ…。続きを見る
価格:5,500円
文楽手帖
著者:高木 秀樹
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784044080082
発売日: 2014年08月23日頃
公演頻度の高い文楽の53演目を厳選収録。三大名作『義経千本桜』『仮名手本忠臣蔵』『菅原伝授手習鑑』、時代物の『蘆屋道満大内鑑』『国性爺合戦』、世話物の『心中天網島』『曾根崎心中』、番外編の『勧進帳』『西遊記』『夫婦善哉』-。登場人物・あらすじ・観劇のポイントを名解説で徹底ガイド。300年以上にわた……続きを見る
価格:880円
蓮二のレンズ
出版社: CCCメディアハウス
ISBN: 9784484147680
発売日: 2019年09月11日頃

価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
魅惑のオペラ 特別版 ワーグナー:ニーベルングの指環
著者:小学館
出版社: 小学館
ISBN: 9784094803631
発売日: 2008年10月15日頃
生まれてすぐ孤児となったジークフリートは、アルベリヒの弟ミーメに育てられ、やがて深い森で指環を守っていた大蛇を倒し、指環を手に入れる。ヴォータンの望みは成就したかに見えたのだが…。そして炎の岩山に分け入りブリュンヒルデと結ばれるジークフリート。続きを見る
価格:5,170円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
文楽のすゝめ
著者:竹本織太夫
出版社: 実業之日本社
ISBN: 9784408537207
発売日: 2018年01月
文楽を知らない方にこそオススメ!絶対に観ておきたい名作をピックアップ。世界的に珍しい文楽の舞台を解説。カリスマ作家近松門左衛門の魅力に迫る。大阪を楽しむぶらあるきガイド付き。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
待ってました名調子!
著者:国本武春
出版社: アールズ出版
ISBN: 9784862042156
発売日: 2012年01月
浪曲には、日本人の、そして人間の思いやりや勤勉さを褒めたたえる人生の応援歌がこめられている。“人間賛歌”ともいえる浪曲の心意気を示す、うなるカリスマ。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
フィギュアスケート日本代表ファンブック(2020)
出版社: 山と渓谷社
ISBN: 9784635907361
発売日: 2020年10月06日頃

価格:2,178円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
日本の放浪芸
著者:小沢昭一
出版社: 白水社
ISBN: 9784560035856
発売日: 2004年06月
貴重な写真と絶妙の話芸で甦る。失われた道の芸、街の芸の数々。続きを見る
価格:8,580円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
【POD】日本大神楽事典《改訂増補版》
著者:柳貴家勝蔵
出版社: 彩流社
ISBN: 9784779196553
発売日: 2015年11月26日頃

価格:3,300円
幻の近代アイドル史
著者:笹山敬輔
出版社: 彩流社
ISBN: 9784779170140
発売日: 2014年05月15日頃
アイドルとアイドルヲタ現象は明治からあった。1887年から1945年、明治・大正・昭和にかけて活躍しながらほとんど忘れられている「アイドル」に焦点を当てた異色のアイドル論にして“キワモノ”として埋もれてしまった大衆娯楽に光を当てた新しい大衆芸能史。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
文楽の男
著者:初世・吉田玉男, 山川静夫, 青木信二
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473041173
発売日: 2016年08月05日頃
人形遣いの至宝、初世吉田玉男の芸の魅力にせまる。続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
魅惑のオペラ 特別版 ワーグナー:ニーベルングの指環
著者:小学館
出版社: 小学館
ISBN: 9784094803624
発売日: 2008年09月16日頃
神族の主神ヴォータンは、指環奪取の望みを人間との間に生まれた双子の兄に託し、いよいよ指環をめぐる物語は人間界に舞台を移す。そこに天上のワルキューレ(戦の乙女)であるブリュンヒルデが関わるが、ヴォータンの命令に背き、炎に包まれた岩山に閉じ込められてしまう。続きを見る
価格:5,170円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
パフォーマンスの美学
著者:エリカ・フィッシャー・リヒテ, 中島裕昭
出版社: 論創社
ISBN: 9784846003289
発売日: 2009年10月
マリーナ・アブラモヴィッチ、ヨーゼフ・ボイス、ジョン・ケージ、シュリンゲンジーフ、ヘルマン・ニッチュなど数々の作家と作品から、その背後に潜む理論を浮かび上がらせる。続きを見る
価格:3,850円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
なにわの華文楽へのいざない
著者:桐竹勘十郎(3代目)
出版社: 淡交社
ISBN: 9784473039507
発売日: 2014年05月09日頃
物言わぬ文楽の人形は、ふるえるような人間の心の奥底を伝える。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:2 → レビューをチェック
サーカス物語
著者:西田敬一, 畑農照雄
出版社: 大揚社
ISBN: 9784795243293
発売日: 1990年11月
サーカス好きの2人が織りなす文と版画のメルヘン。現実のサーカスと夢のサーカスが織りなす迷路をさまよいながら、それぞれのサーカスを物語る。続きを見る
価格:2,349円
「パンチ&ジュディ」のイギリス文化史
著者:ロバート・リーチ, 岩田託子
出版社: 昭和堂
ISBN: 9784812218051
発売日: 2019年05月18日頃
道化のようだが悪辣で、喜劇的でありながらグロテスクーさまざまな姿を見せるパンチは、人々を翻弄し、魅了してきた。「パンチ&ジュディ」、それはイギリスの路傍で上演者や観客たちが命を吹き込みつづけてきた歴史・文化の現れである。「はじめに」では、日本における「パンチ&ジュディ」を訳者が解説する。続きを見る
価格:3,850円
文楽芸談
著者:竹澤 團七, 荒木 雪破
出版社: 東方出版
ISBN: 9784862493682
発売日: 2019年07月29日頃

価格:1,980円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
本日の高座 演芸写真家が見つめる現在と未来
著者:橘蓮二
出版社: 講談社
ISBN: 9784065119938
発売日: 2018年05月09日頃

価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
菅原伝授手習鑑
著者:大阪市立大学
出版社: 和泉書院
ISBN: 9784757605206
発売日: 2009年08月
本書は『上方文化講座 曾根崎心中』につづくシリーズ第二作。文楽界の名手たちと文学研究科スタッフが『菅原伝授手習鑑』「寺子屋」の世界を鮮やかに照射する。続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
笑って長生き婆ちゃんコント(第2幕(女はいくつになっても女)
著者:御供田幸子
出版社: 北国新聞社
ISBN: 9784833018364
発売日: 2012年01月
超人気コンビ、ますます快調。“笑撃”の名舞台を満載。続きを見る
価格:1,047円
文楽・六代豊竹呂太夫
著者:六代 豊竹 呂太夫, 片山 剛
出版社: 創元社
ISBN: 9784422701127
発売日: 2017年03月21日頃

価格:2,200円
戯曲 MANKAI STAGE『A3!』~SUMMER 2019~
著者:亀田真二郎, イケメン役者育成ゲーム『A3!(エースリ
出版社: ネルケプランニング
ISBN: 9784909448040
発売日: 2020年04月24日頃
本編に加え、ここでしか読めない舞台『エーステ』クリエーター陣による、ライナーノーツの他、カラー16Pの巻末付録にはウィッグ制作秘話、舞台セットのエレベーション等も収録!続きを見る
価格:1,980円
文楽の研究(続)
著者:三宅周太郎
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784003117620
発売日: 2005年09月
続編では、六世鶴沢友次郎、豊竹山城少掾、吉田栄三ら名人の逸話、淡路島での人形行脚、太夫・三味線・人形の三者の芸談・苦心談、戦争直後に文楽を襲った困難などを述べる。著者は文楽の歴史と研究方法を論じながら、昭和20年代における文楽の危機を強調しており、古典演劇の保護に示唆を与えている。続きを見る
価格:836円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
うたかた
著者:中野 順哉
出版社: 関西学院大学出版会
ISBN: 9784862832719
発売日: 2019年02月10日頃

価格:1,650円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
文楽をゆく
著者:二代目吉田 玉男, 青木 信二
出版社: 小学館
ISBN: 9784093108317
発売日: 2015年04月01日頃
人形に命を吹き込む文楽人形遣いの芸の道。吉田玉女改め二代目吉田玉男の文楽ばなし。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
「J演劇」の場所
著者:内野 儀
出版社: 東京大学出版会
ISBN: 9784130802178
発売日: 2016年09月28日頃

価格:7,480円
茂山逸平 風姿和伝
著者:中村 純, 上杉 遥
出版社: 春陽堂書店
ISBN: 9784394903543
発売日: 2019年07月03日頃

価格:2,200円
義経千本桜
著者:大阪市立大学
出版社: 和泉書院
ISBN: 9784757606722
発売日: 2013年08月
「上方文化講座」は、大阪市立大学大学院文学研究科・文学部が2004年度に開設した特別授業科目である。大阪の伝統芸能「文楽」をテーマに、文楽界の中核を担う実力派技芸員、竹本津駒大夫(太夫)、鶴澤清介(三味線)、桐竹勘十郎(人形遣い)の三師をレギュラー講師に招聘、年ごとに異なる演目を取り上げ、さまざま……続きを見る
価格:2,200円
あらすじで読む名作狂言50選新版
著者:小林責
出版社: 世界文化社
ISBN: 9784418152452
発売日: 2015年10月06日頃
日本伝統の「笑いの芸術」をわかりやすくガイド。初めてでも楽しめる「狂言」の世界。人気の狂言50曲を紹介。続きを見る
価格:1,650円
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  [6] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)