商品件数:3688 2941件~2970件 (100ページ中 99ページめ)
«前へ [1]   94  95  96  97  98  99  100  [100] 次へ»
自分を棚にあげて平気でものを言う人
著者:齊藤勇(心理学)
出版社: 祥伝社
ISBN: 9784396110215
発売日: 2005年08月
責任を人になすりつける人。成功は自分のもの、失敗は他人のものにする人。自分に甘く、人にきびしい人。いますよね、こんな人たち。謙虚で、控え目、他人を思いやり、非があれば、すぐに謝り、進んで責任を取ろうとするーかつての日本人に対する国際的な評価である。言わなくても分かり合えた時代は、終わったといえる。……続きを見る
価格:814円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (3.15) → レビューをチェック
ゲノム編集を問う
著者:石井 哲也
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784004316695
発売日: 2017年07月22日頃
「ゲノム編集」とは一体何で、何が問題なのか。狙った遺伝子を痕跡残さず改変できる技術が生命のありようをいま変えようとしている。作物や家畜の品種改良、またヒトの医療におけるその可能性と課題を探り、革新技術にいかに向き合うべきかを真摯に問う。規制と推進とで揺れる中、より良き未来のための対話が求められてい……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
田中正造たたかいの臨終増補
著者:布川了
出版社: 随想舎
ISBN: 9784887482401
発売日: 2011年05月

価格:1,100円
「生きづらさ」の時代
著者:香山リカ, 上野千鶴子(社会学)
出版社: 専修大学出版局
ISBN: 9784881252499
発売日: 2010年11月
心理と社会の双の視座から日本人の「生き心地」を学者・論客、現役大学生らがいま、熱く両断する。続きを見る
価格:770円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
里山を歩こう(part 2)
著者:今森光彦
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784005006007
発売日: 2008年06月
地下水が湧き、水路を豊かな水が流れる里。ここでは魚や鳥たちだけでなく、人々もいきいきと活動している。川に入って遊び子ども、「かばた」とよぶ水場や水路を守っていこうとする人、川舟で魚をとる老漁師、一昔前の生命あふれる琵琶湖をとりもどそうとする人たち。琵琶湖水系の自然と暮らしを、美しい写真とともに案内……続きを見る
価格:1,078円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
日本水商売協会
著者:甲賀 香織
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480074676
発売日: 2022年03月10日頃
二〇二〇年四月九日。日本水商売協会代表理事の甲賀香織は、銀座や歌舞伎町のクラブ経営者らと共に、自民党本部を訪れた。新型コロナウイルス感染症対策として行われる様々な助成から、接待飲食業ー水商売を除外する方針に抗議するためだ。「水商売が一般企業と同様に、ビジネスとして認められるようにしたい」「働く女性……続きを見る
価格:924円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
ジプシーを訪ねて
著者:関口義人
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784004312918
発売日: 2011年01月

価格:880円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
会話の天才
著者:野地秩嘉
出版社: ワニブックス
ISBN: 9784847065781
発売日: 2016年10月
寡黙でほとんど取材を受けることがなかった、高倉健さんのインタビュー集を日本で唯一出版。日本を代表するノンフィクション作家として、ポール・マッカートニーさん、柳井正さん、孫正義さんをはじめ、3000人を超える超一流と「会話」をするなかで得た技術やコツを、ポイントを押さえ、わかりやすく紹介。会話に抱い……続きを見る
価格:913円
闘うレヴィ=ストロース
著者:渡辺公三
出版社: 平凡社
ISBN: 9784582854985
発売日: 2009年11月
レヴィ=ストロースの壮大な思想は、安易で図式的な理解を拒むが、彼独特の「世界との接し方」を見ることで、構造主義と呼ばれる「ものの見方」にまで通底する、思想家の仕事の核心に肉薄する意欲作。百年を超える生涯を通じて、彼は何と闘ってきたのか。現代世界に生きることのモラル、もうひとつの豊かさの思考。続きを見る
価格:880円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★★ (3.81) → レビューをチェック
「裏声」のエロス
著者:高牧康
出版社: 集英社
ISBN: 9784087204735
発売日: 2008年12月21日頃
裏声のことをイタリアではファルセットというが、これは「偽りの」とか「不正直な」という意味をもつファルソを語源としている。そのせいか、「嘘っぽい声」とか「真実でない声」といった芳しくない印象をもたれるが、じつは裏声には実生活に役立つさまざまな効能がある。カラオケ上達、話術改善といったわかりやすいもの……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
崩壊する介護現場
著者:中村淳彦
出版社: ベストセラーズ
ISBN: 9784584124178
発売日: 2013年09月
暴力、セックス、洗脳ー今、介護業界は非常に危険です。このままだと日本は姥捨て山国会になる。続きを見る
価格:838円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★ (3.45) → レビューをチェック
わたしたちと世界
著者:武田 清子
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784005000654
発売日: 1983年08月22日頃

価格:902円
感染症医が教える性の話
著者:岩田 健太郎
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480689702
発売日: 2016年12月05日頃
性について正しい知識を持つことは他の学びと同様「未来を生き抜くために」大切なこと。感染症医として、あるいはその立場を越えて性にまつわる考え方を多角的に案内する。続きを見る
価格:902円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.11) → レビューをチェック
学校と暴力
著者:今津孝次郎
出版社: 平凡社
ISBN: 9784582857535
発売日: 2014年10月15日頃
学校におけるいじめや体罰が、刑事事件にまで発展するような「暴力」を伴うのはなぜか!?多くの事例、暴力化の仕組み、いじめの捉え方の変化をふまえ、教室に潜む「暴力の芽」を軽視し、事件後の対応に終始する教育界の問題点を突く!学校組織にはもともと暴力が潜んでいるーいじめ・体罰論に風穴をあける決定版!!続きを見る
価格:836円
「悩み」の正体
著者:香山リカ
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784004310686
発売日: 2007年03月
「嫌われるのがこわい」「働いても生活できない」「まじめに生きてきたのに」…。競争が煽られ、効率性が求められる一方で、「場の空気」を読むことも要求される。心の余裕がどこか失われた現代社会の中で、人々の抱える「悩み」の中身も変わってきている。現代人の「悩み」の背景を丁寧に解きほぐし、どう向き合うかを考……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:24 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
10代と語る英語教育
著者:鳥飼 玖美子
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480683847
発売日: 2020年08月07日頃
大学入学共通テストへの英語民間試験導入が突然、延期となった。政治には無関心と言われる10代の若者はなぜ立ち上がったのか?政治には無関心と言われる10代の若者はなぜ立ち上がったのか?SNSや国会前でのデモなど、大きな役割を担った三人に取材し、大学入試改革とは何か、英語教育はどうあるべきかを解き明かす。続きを見る
価格:1,078円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
長生きの方法○と×
著者:米山 公啓
出版社: 筑摩書房
ISBN: 9784480072672
発売日: 2019年11月05日頃
予防、治療、そして卒業へー。人類が経験したことがない長い「老後」において、私たちはどのように医療と付き合っていけばいいのか。自らも65歳を超えて老後の生き方を模索する医師が、巷に流布する長生きの方法、老後の生き方にまつわる思い込みを一刀両断。高齢期に生活習慣病の予防をして意味があるのか?食べ物や運……続きを見る
価格:858円
介護不安は解消できる
著者:金田由美子
出版社: 集英社
ISBN: 9784087205831
発売日: 2011年03月
する立場になるのか、される立場になるのか、いずれにせよ、誰にとっても無縁でないのが「介護」だ。しかし、不安材料をあげると、枚挙にいとまがない。相談したいときはどこへ行けばよいのか、どんなサービスがあるのか、費用はどれくらいかかるのか…。不安をゼロにすることはむずかしいが、何が心配なのかを明らかにす……続きを見る
価格:814円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ナンプレ超難問(熱闘編)
著者:スカイネットコーポレーション
出版社: 日本文芸社
ISBN: 9784537207910
発売日: 2010年02月

価格:607円
レビュー件数:1 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
医者が教える最強の栄養学
著者:伊藤豊
出版社: ロングセラーズ
ISBN: 9784845450428
発売日: 2017年12月
間違った食事法を実践していませんか?カロリー制限と運動療法では糖尿病は治らない。コレステロールに善玉も悪玉もない。40歳時点で太り気味の人がもっとも長寿。牛乳神話にまどわされないように。自分の健康は自分で作る!続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
なぜか惹かれる足立区ー東京23区「最下位」からの下剋上ー
著者:池田利通
出版社: ワニブックス
ISBN: 9784847066139
発売日: 2018年10月
治安が悪い、学力が低い、ヤンキーが多い…など、何かとマイナスイメージを持たれやすい足立区。しかし近年は家賃のお手傾感や物価の安さが注目を浴び、「穴場」としてテレビ番組に取り上げられることが多く、再開発の進む北千住は「住みたい街ランキング」の上位に浮上。一体足立に何が起きているのか?人々は足立のどこ……続きを見る
価格:913円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
宮崎で家造りをするなら
著者:福留秀和
出版社: エル書房(港区)
ISBN: 9784434236235
発売日: 2017年08月
宮崎県で家造りを考える子育て中のパパやママに伝えたい正しい家造りの進め方とは…。続きを見る
価格:550円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
タバコはそんなに悪いのか
著者:喫煙文化研究会, 恩蔵茂
出版社: ワック
ISBN: 9784898317471
発売日: 2016年12月
男たちがみんなたばこを吸っていた頃、日本は元気だった。恣意的な疫学、人間を物質的にしか見ない医学の“理系”アプローチによるたばこバッシングに“文系”からの反論!続きを見る
価格:1,018円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ヤクザと介護 暴力団離脱者たちの研究
著者:廣末 登
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784040821337
発売日: 2017年09月08日頃
暴排運動は更なる高まりを見せているが、暴力団離脱者の社会復帰は相変わらずまったく手当されていない。「受け皿なくアウトローを生みだす方がよっぽど危険」と著者は指摘する。暴力団博士とメディアから命名された気鋭の研究者が切実な離脱の実状を明かす。続きを見る
価格:902円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (2.75) → レビューをチェック
スープジャーでつくる100円ランチ
著者:松尾みゆき
出版社: 青春出版社
ISBN: 9784413019989
発売日: 2013年09月
スープジャーは、これまではお弁当箱として使われてきましたが、本書ではスープジャーの高い保温力に注目。じんわり熱を通して作る保温調理レシピを紹介しました(保冷効果を活かした、ひんやりレシピもあります!)。作り方は、食材を切って、入れて、おいておく…たったこれだけ。ホカホカ、ひえひえのおいしい70品。続きを見る
価格:1,299円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
原発推進者の無念
著者:北村俊郎
出版社: 平凡社
ISBN: 9784582856095
発売日: 2011年10月
ながらく原子力推進の仕事に携わってきた著者は、福島第一原発から七キロ、温暖で暮らしやすい富岡町に家を構えた。そして3.11、東日本大震災と原発事故ー。突然の避難指示と、改善の進まぬ避難所生活を強いられるなか、原発によって、周辺住民がこんな目にあってはならないと、推進してきた者として、身に沁みて感じ……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (2.83) → レビューをチェック
老化と脳科学
著者:山本 啓一
出版社: 集英社インターナショナル
ISBN: 9784797680423
発売日: 2019年08月07日頃
超高齢化社会を迎えた今、老化研究はどこまで進んでいるのか?老化による脳の衰えや病気を遅らせることはできるのか?細胞生物学者である著者が、海外の一流学術誌『ネイチャー』や『セル』などから老化研究の最先端情報を吟味し、「脳を老けさせないため」にいったい何が有効なのか紹介する。さらに、運動・睡眠・食事な……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
なぜ、結婚はうまくいかないのか?
著者:森川 友義
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
ISBN: 9784799313817
発売日: 2013年09月
そもそも、“恋愛”して“結婚”するから、“離婚”する!?「恋愛学」の著者が挑む「結婚」と「離婚」の生態。続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
まちがい探しベストセレクション
著者:kazugon
出版社: 日本文芸社
ISBN: 9784537211382
発売日: 2013年08月

価格:607円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
知っていそうで知らないノーベル賞の話
著者:北尾利夫
出版社: 平凡社
ISBN: 9784582856064
発売日: 2011年09月
ノーベルはそもそもなぜ賞の創設を構想したか?候補者推薦から受賞決定にはどんなプロセスがあるのか?賞金はどこから出される?経済学賞はノーベル賞ではない?最高権威の意外な内側。続きを見る
価格:792円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   94  95  96  97  98  99  100  [100] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)