商品件数:1581 331件~360件 (53ページ中 12ページめ)
«前へ [1]   9  10  11  12  13  14  15  [53] 次へ»
数学の歴史物語
著者:ジョニー・ボール
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2018年07月14日
数学は、どのように歴史を変えてきたか? ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用でき……続きを見る
価格:2,970円
位相幾何学
著者:加藤 十吉
出版社: 裳華房
発売日: 2023年08月23日
本書は、初学者に、位相幾何学の面白さと、方法の新鮮さにふれてもらうための入門書であり、中心課題をホモロジー論としたものである。 ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は……続きを見る
価格:4,180円
圏論の道案内 〜矢印でえがく数学の世界〜
著者:西郷甲矢人, 能美十三
出版社: 技術評論社
発売日: 2019年08月09日
圏論は最近人気がある数学の分野の1つで,その考え方はプログラミング,人工知能,物理など幅広い分野に応用されています。本書はそんな圏論を一から知りたい人に,圏論とは何かをわかりやすく解説していきます。……続きを見る
価格:2,068円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
マンガでわかる統計学
著者:高橋信, トレンド・プロ
出版社: オーム社
発売日: 2024年04月12日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:81 / 評価平均:★★★★ (3.66) → レビューをチェック
歴史と統計学 ーー人・時代・思想
著者:竹内啓
出版社: 日経BP
発売日: 2018年11月01日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 数と量をめぐる……続きを見る
価格:5,280円
1冊でマスター 大学の複素関数
著者:石井俊全
出版社: 技術評論社
発売日: 2022年07月06日
(概要) ※この商品は固定レイアウトで作成されており,タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また,文字列のハイライトや検索,辞書の参照,引用などの機能が使用できません。……続きを見る
価格:2,750円
Pythonゲームプログラミング 知っておきたい数学と物理の基本
著者:田中 賢一郎
出版社: インプレスR&D
発売日: 2017年03月24日
本書では前提としているモジュールはPyGameだけです。DirectXやOpenGL、WebGLといった高度なAPIは使いません。自分で数式を実装し、その結果をSurface上に描画しながら2Dや3Dのゲームを実装してゆきます。すべて自……続きを見る
価格:1,430円
サイコロから学ぶ確率論
著者:小林 道正
出版社: 裳華房
発売日: 2019年04月16日
本書は、一般的な確率論の本とは異なるアプローチで、定理の前に偶然現象の解説をし、「厳密な理論と証明」を示した後に、「実際の偶然現象での意味、実験結果との対応を考える問題」を挙げて、身の回りの確率現象……続きを見る
価格:2,860円
ビジネスデータサイエンスの教科書
著者:マット・タディ
出版社: すばる舎
発売日: 2020年07月22日
■マット・タディはビッグデータ活用の基礎を成す統計学について完璧かつ配慮の行き届いた本を書き上げた。この素晴らしい教材には実例、技術、洞察がぎっしりと詰まっている。多くの機械学習の教材とは異なり、本……続きを見る
価格:3,850円
数学の贈り物
著者:森田真生
出版社: ミシマ社
発売日: 2020年06月10日
いま(present)、この儚さとこの豊かさ。 独立研究者として、子の親として、一人の人間として ひとつの生命体が渾身で放った、清冽なる19篇。著者初の随筆集。 目の前の何気ない事物を、あることもないこともできた……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:25 / 評価平均:★★★★ (3.85) → レビューをチェック
図解 数学の世界
出版社: ワン・パブリッシング
発売日: 2020年10月27日
難しい数式なしで、数学の面白さをやさしく解説! 幾何学から数、微分と積分、座標とベクトル、確率と統計、集合まで、理論を知ると面白いほどよくわかる! これだけは知っておきたい数学の基礎知識と、数に魅せら……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
基礎からスッキリわかる微分積分
著者:皆本 晃弥
出版社: 近代科学社
発売日: 2019年04月16日
理工学系の微積をスッキリ習得! 本書は、理工学系の1年生の数学の共通教科書として作られている。学生の学習履歴の多様化へも対応できるよう、簡単になり過ぎず、かつ、難しくなり過ぎないよう配慮。大学、短大、……続きを見る
価格:2,860円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
統計嫌いのための心理統計の本
著者:白井祐浩
出版社: 創元社
発売日: 2017年02月17日
統計や数式が大嫌い、でも統計を使った研究がしたい……そんなアナタ、できる人を頼ればいいんです! 100点以上の図版を駆使した説明で、統計に詳しい人を頼るために必要な最低限の知識と統計の全体像がつかめる画……続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
ストラング:微分方程式と線形代数
著者:ストラング ギルバート
出版社: 近代科学社
発売日: 2017年12月01日
微分方程式と線形代数を縦横無尽に学べる!! MITの名物教授ストラング先生の最新書籍の邦訳である。大学数学の基本である微分方程式、線形代数を、今までのセオリー通り独立して学ぶことはもちろん、交互にどのよう……続きを見る
価格:9,900円
多様体とは何か 空間と次元から学ぶ現代科学の基礎概念
著者:小笠英志
出版社: 講談社
発売日: 2021年07月14日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現代物理、現代……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (2.8) → レビューをチェック
JMPではじめる 統計的問題解決入門
著者:三井正
出版社: オーム社
発売日: 2017年09月08日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍……続きを見る
価格:3,520円
新体系 高校数学の教科書 上
著者:芳沢光雄
出版社: 講談社
発売日: 2014年03月07日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 もう一度学ぶ現……続きを見る
価格:1,298円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
「データセンス」の磨き方
著者:堀口智之
出版社: ベレ出版
発売日: 2019年03月01日
「1年間の売り上げが10億円の会社のひと月あたりの売り上げはいくらでしょうか」データセンスを身につけるとこの質問に1秒で答えられるようになります。実際に計算するには10億を12(ヵ月)で割らなければなりま……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
数値計算
著者:川上一郎
出版社: 岩波書店
発売日: 2022年12月22日
理工学で出会う問題の多くは,理論で答えを求めることができない.そのような問題について数値解を求める数値計算法の入門書.ニュートン法から,連立1次方程式・数値積分・常微分方程式に対する数値計算法までア……続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
これならわかる機械学習入門
著者:富谷昭夫
出版社: 講談社
発売日: 2021年07月02日
【道具として使いこなす!】 膨大な観測データから普遍的な法則を抽出する手法とは? 高校数学レベルから始まり、Python入門、TensorFlowによる実装、最新の論文まで踏み込む入門書。 【著者サポートページ】 http……続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
基礎からスッキリわかる線形代数
著者:皆本 晃弥
出版社: 近代科学社
発売日: 2019年06月04日
本書は、理工学系の1年生の数学の共通教科書として作られている。学生の学習履歴の多様化へも対応できるよう簡単になりすぎず、かつ、難しくなり過ぎないよう配慮。大学、短大、高専の教科書はもちろん、社会人の……続きを見る
価格:2,860円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
Excelで学び直す数学
著者:増井敏克
出版社: シーアンドアール研究所
発売日: 2020年12月22日
本書では、Excelを活用し、ビジネスに役立つ視点で、数学を学び直せるように丁寧に解説しています。 高校で学ぶ数学を中心に、中学校で学ぶ内容の復習と、大学で学ぶ数学の一部まで、広く浅く数学の基礎知識を紹介……続きを見る
価格:2,455円
そもそも「論理的に考える」って何から始めればいいの?
著者:深沢真太郎
出版社: 日本実業出版社
発売日: 2016年04月01日
「考えてから発言して」「ちょっと考えればわかるだろ」「もう一度ちゃんと考えてみて」などと、上司や先輩に言われたことはありませんか? 仕事をしていく中で、「考える」ことは不可欠です。 本書では、「きち……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:39 / 評価平均:★★★★ (3.76) → レビューをチェック
AI時代の離散数学
著者:茨木俊秀
出版社: オーム社
発売日: 2020年08月28日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍……続きを見る
価格:2,970円
数学の大統一に挑む
著者:エドワード・フレンケル
出版社: 文藝春秋
発売日: 2015年07月24日
xのn乗 + yのn乗 = zのn乗上の方程式でnが3以上の自然数の場合、これを満たす解はない。私はこれについての真に驚くべき証明を知っているが、ここには余白が少なすぎて記せない。17世紀の学者フェルマーが書き残し……続きを見る
価格:2,241円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★★ (3.6) → レビューをチェック
数学ガールの秘密ノート/複素数の広がり
著者:結城 浩
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2020年07月08日
複素数を基礎の基礎から解き明かす。 ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できませ……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
快感!算数力
著者:牛瀧文宏
出版社: 講談社
発売日: 2022年11月11日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 [問1]あみだ……続きを見る
価格:1,047円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
マンガでわかる物理数学
著者:馬場彩, オフィスsawa
出版社: オーム社
発売日: 2021年04月02日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍……続きを見る
価格:2,530円
離散数学入門 整数の誕生から「無限」まで
著者:芳沢光雄
出版社: 講談社
発売日: 2019年12月18日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 離散数学の最も……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
こころを旅する数学
著者:ダヴィッド・ベシス
出版社: 晶文社
発売日: 2023年03月24日
知られざる数学3カ条 ◎数学は身体活動 ◎数学が大得意になる方法がある ◎偉大な数学者も私たちも脳は同じように動く たくさんの生徒が苦手意識をもち、大人になってもコンプレックスが消えない数学。 得意なひとと……続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   9  10  11  12  13  14  15  [53] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)