商品件数:3287 361件~390件 (100ページ中 13ページめ)
«前へ [1]   10  11  12  13  14  15  16  [100] 次へ»
ジャズ無窮動トレーニング
著者:道下和彦
出版社: リットーミュージック
発売日: 2018年06月29日
全楽器奏者のための“弾きはじめたら止まれない!” 休符なしの究極エクササイズ! 無窮動(むきゅうどう)は、パガニーニの「無窮動 op.11」など、クラシックでは常動曲とも呼ばれる、コード進行にそった音符で埋……続きを見る
価格:1,375円
フルトヴェングラーかカラヤンか
著者:ヴェルナー・テーリヒェン
出版社: 中央公論新社
発売日: 2023年10月31日
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席ティンパニ奏者だった著者が、二大巨匠の芸術と人間を論じる。二人の指揮者とは、いわば上司・部下の関係であった著者が、自身の体験にもとづき、その本質に迫った証言の書……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
DTM打ち込みフレーズ制作技法
著者:篠田元一
出版社: リットーミュージック
発売日: 2015年11月25日
スタンダードMIDIファイル対応譜例&解説でお届けするDTM打ち込みの極意 本書は、ドラム、ベース、ギター、ホーン、ストリングス、キーボードの各パートについて、ジャンル別のフレーズを網羅したDTM打ち込みテク……続きを見る
価格:1,375円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ギターのスケール&コード虎の巻
著者:石沢功治
出版社: リットーミュージック
発売日: 2017年02月24日
スケールやコード〜押さえているのは「何の音なのか」、理解して弾いてますか? 押さえる場所に●などの位置指定がある指板図を見てコードやスケールを覚えた結果……その「押さえる場所だけ」を覚えて闇雲に弾いてい……続きを見る
価格:1,100円
知識ゼロからの大人のピアノ超入門
著者:清水ミチコ, 森真奈美
出版社: 幻冬舎
発売日: 2015年11月06日
今からでも遅くない! 気ままな友達、ピアノとの大人な付き合い方。 最近、大人になってからピアノを始める人が多い。 大人からのスタートのいいところは、誰からもガミガミ言われないこと、無理強いされないこと。……続きを見る
価格:1,144円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
PA入門 三訂版
著者:小瀬高夫, 須藤浩
出版社: リットーミュージック
発売日: 2019年09月25日
コンサートやイベントの音響を支える「PA」の仕事がすべてわかる本! 2005年に刊行された初代の『PA入門』、そして2012年に改訂された『PA入門改訂版』は、いずれもPA業界を目指す方々の指南書として長年親しまれ……続きを見る
価格:2,090円
ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 作品68
著者:全音出版部
出版社: 全音楽譜出版社
発売日: 2023年12月31日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全音ポケットス……続きを見る
価格:880円
ROCK AND READ 097
出版社: アクセル・コミュニケーションズ(インプレス)
発売日: 2022年02月01日
*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。……続きを見る
価格:1,320円
歴代作曲家ギャラ比べ
著者:山根悟郎
出版社: 学研プラス
発売日: 2020年12月08日
現代に名を残す大作曲家たちの「リアルな」人生にせまる、当時の社会状況も踏まえた“ビジネスで学ぶ西洋音楽史”。シューベルトのように借金を抱えて夭折した者もいれば、ロッシーニのように若くして成功し早々引退……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
オペラ入門
著者:許光俊
出版社: 講談社
発売日: 2019年10月16日
オペラの入門書はもうたくさん世の中にありますし、かくいう私も書いたことがあります。どんな本にしようかとずいぶん迷いました。「トラヴィアータ」や「蝶々夫人」がどれほどの名作か、今更繰り返すまでもないの……続きを見る
価格:1,045円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
自然に・自由に・手足が動く! "ドラム脳"のつくり方
著者:小宮勝昭
出版社: リットーミュージック
発売日: 2019年09月12日
元リズム&ドラム・マガジンの編集長がこっそり教えるドラム論。 演奏法から楽器の知識まで、ドラムを“楽しむ”ための“コツ”がこの一冊に。 ドラマーだけが持っている“脳”=ドラム脳。両手両足、四肢を駆使するドラ……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
季刊ステレオサウンド No.213 2020 WINTER
著者:ステレオサウンド編集部
出版社: ステレオサウンド
発売日: 2019年12月13日
世界で唯一のハイエンドオーディオ専門誌。素晴らしい音楽をよい音で。世界中から集めたスピーカー、アンプ等の新製品・高音質音楽ソフト情報も満載です! 表紙 目次 決定! ステレオサウンドグランプリ STEREO SO……続きを見る
価格:2,475円
全網羅!ギター・ピッキング練習メニュー
著者:西山毅, 安保亮
出版社: リットーミュージック
発売日: 2022年01月25日
*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイトから無料でダウンロードできます。 *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末……続きを見る
価格:1,100円
ケータイに便利な音楽用語・記号事典
著者:久松義恭
出版社: シンコーミュージック・エンタテイメント
発売日: 2021年04月01日
解説用語はたっぷり多め! なのにお値段手頃でハンディ・サイズ! オーケストラ譜面などのクラシック方面のみならず、ジャズやポピュラーの譜面、ロックのバンド・スコア譜面などにも用いられる約400種の用語/記……続きを見る
価格:1,430円
教養としてのロック名盤ベスト100
著者:川崎大助
出版社: 光文社
発売日: 2019年07月26日
史上初! 主観抜きのランキングーー戦後文化の中心にあり、ある意味で時代の変革をも導いた米英のロックミュージック。現在我々が享受する文化のほとんどが、その影響下にあるといっても過言ではない。つまり、そ……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (2.83) → レビューをチェック
実力が120%発揮できる! ピアノがうまくなるからだ作りワークブック
著者:かわかみひろひこ
出版社: ヤマハミュージックメディア
発売日: 2020年09月23日
●からだをもっとシンプルに使う ●癖から解放される ●楽器を自分のからだのように自由に操る 演奏家にとって演奏や練習の妨げになる「癖」。よかれと思って身につけてきた姿勢や動きが、実は障害になっているかも。……続きを見る
価格:1,870円
地獄のメカニカル・ベース・ドリル 決死の入隊編
著者:MASAKI
出版社: リットーミュージック
発売日: 2019年07月12日
超絶ベーシストMASAKI氏直伝の練習法が満載! テクニカル・ギタリストすら恐怖すると噂された超絶ベース教本、「地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ」シリーズ。その問題作をドリル形式にしたのが本書です……続きを見る
価格:825円
かっこいいコード進行108
著者:篠田元一
出版社: リットーミュージック
発売日: 2017年10月20日
たまにはジャズっぽいコード進行で曲を作ってみませんか。 前作『かっこいいコード進行88』に新たな20種類のコード進行を追加した増強版! 「もっとジャズテイストのコード進行で曲を作ってみたい。 でも自分の引……続きを見る
価格:990円
究極のピック弾き練習帳[新装版]
著者:前田“JIMMY”久史
出版社: リットーミュージック
発売日: 2021年12月16日
*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイトから無料でダウンロードできます。 *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末……続きを見る
価格:990円
ショパン 2019年 11月号
著者:ショパン編集部
出版社: ハンナ
発売日: 2020年09月04日
ピアノ好きの方のためのピアノ専門誌 月刊「ショパン」は、ピアノ学習者、音大生、教師、愛好者、演奏家を対象にしたピアノの専門誌です。学習に必要な知識、内外のピアニスト、コンサート、音楽界各分野の情報、……続きを見る
価格:990円
HiVi (ハイヴィ) 2024年 冬号
著者:HiVi編集部
出版社: ステレオサウンド
発売日: 2023年12月15日
月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず〜っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。フラットテレビやDVDレコーダーやAVセンター、5.1chシステムをどう使って、……続きを見る
価格:2,200円
1週間だけ猛練習! ギター・スケール運用法
著者:海老澤祐也
出版社: リットーミュージック
発売日: 2015年02月12日
7日ごとに1スケール! 合計21スケールを自在に使えるようになる実践的ノウハウ本 本書は「スケールを使って生き生きとしたソロを弾くための7日間ギター練習帳」です。……極端なことを言うとスケール自体は単なる音……続きを見る
価格:990円
「ブロウ・バイ・ブロウ/ジェフ・ベック」ロック絶対名盤秘話5 ~Deep Story in Rock with Playlist Season2~
著者:岩田由記夫
出版社: 小学館
発売日: 2022年11月15日
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 若きジェフ・ベックの知られざる顔を存分に描くヒューマン・ドキュ……続きを見る
価格:550円
季刊ステレオサウンド No.215 2020年 SUMMER
著者:ステレオサウンド編集部
出版社: ステレオサウンド
発売日: 2020年06月03日
世界で唯一のハイエンドオーディオ専門誌。素晴らしい音楽をよい音で。世界中から集めたスピーカー、アンプ等の新製品・高音質音楽ソフト情報も満載です! 表紙 目次 特集1 さらなる《音の高峰》をめざして ソース……続きを見る
価格:2,420円
ギブソン・ゴールドトップ・プレイヤーズ・ブック
出版社: リットーミュージック
発売日: 2021年11月17日
*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 ……続きを見る
価格:1,375円
ベートーヴェン、21世紀のウィーンを歩く。
著者:曽我大介
出版社: 集英社
発売日: 2022年01月27日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2020年、生誕25……続きを見る
価格:1,584円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
POPEYE特別編集 ぼくの好きな音楽。
著者:マガジンハウス
出版社: マガジンハウス
発売日: 2020年07月31日
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 ……続きを見る
価格:950円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
クラシック珠玉の小品300ー心地よい曲、懐かしい曲、知られざる曲
著者:宮本英世
出版社: 講談社
発売日: 2023年02月03日
こんなに気軽で愉しいクラシックがあったのか!ーーよく耳にするメロディーだが曲名は知らない。思い出があるのに最近聴かなくなった。映画やテレビ、ラジオでよく聴く。とにかく、親しみがあり、やけに懐かしい。……続きを見る
価格:1,068円
これで人前でも本当の実力でギターが弾ける
著者:佐々木秀尚
出版社: リットーミュージック
発売日: 2019年04月19日
ギター・マガジン主催コンテストの覇者に学ぶ本番攻略方法 ライブ、コンテスト、発表会、レコーディングなどなど、人前で演奏をしたときに本来の実力が発揮できず、“家ではもっとちゃんと弾けてたんだけどなぁ”と……続きを見る
価格:825円
西洋音楽史 「クラシック」の黄昏
著者:岡田暁生
出版社: 中央公論新社
発売日: 2014年01月10日
一八世紀後半から二〇世紀前半にいたる西洋音楽史は、芸術音楽と娯楽音楽の分裂のプロセスであった。この時期の音楽が一般に「クラシック音楽」の歴史と呼ばれている。本書は、「クラシック」音楽の歴史と、その前……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:96 / 評価平均:★★★★ (4.23) → レビューをチェック
«前へ [1]   10  11  12  13  14  15  16  [100] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)