商品件数:3326 2971件~3000件 (100ページ中 100ページめ)
«前へ [1]   94  95  96  97  98  99  100 
“糞袋”の内と外
著者:石黒浩
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
英国コンサルティング会社Synecticsの「世界の100人の生きている天才」の26位(日本人最高位)に選出されたロボット工学者、石黒浩。技術、科学、哲学など、思考の領域を広げながら、約2年間にわたって発信してき……続きを見る
価格:1,601円
レビュー件数:2 → レビューをチェック
橋本治という立ち止まり方 on the street where you live
著者:橋本治
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
橋本治の時評エッセーが、いよいよ復活! 2009年の政権交代から11年の東日本大震災まで、日本の社会を立ち止まらせている現状と、その理由が一目でわかる。リーダー不在の国、歴代総理の決断力、原発事故がもたら……続きを見る
価格:1,900円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
還暦力 60歳でストレート140キロの秘密
著者:村田兆治
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
マサカリ兆治こと村田兆治は還暦を迎える。しかし、彼は60歳を迎えてもなおストレート140キロ越えの挑戦への期待がかかる。なぜ、彼は衰えないのか。なぜ、彼は挑戦し続けるのか。その原点は、人気のない時代のパ……続きを見る
価格:1,300円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
セレブの黙示録
著者:辛酸なめ子
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
各メディアで引っ張りだこの人気著者・辛酸なめ子氏が説く「海外セレブに学ぶ 女子力向上のためのヒント」。レディー・ガガやマドンナ、ブリトニー・スピアーズから、パリス・ヒルトン、テイラー・スウィフトまで……続きを見る
価格:1,400円
姜尚中の青春読書ノート
著者:姜尚中
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
夏目漱石、ボードレール、丸山真男。悩める少年・永野鉄男が、政治学者・姜尚中になるまでに、一体何があったのか。書物との出会い、それは快楽と苦悩を伴う、新たな旅へのいざないだった。在日二世の論客として発……続きを見る
価格:740円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
週1から始める元気な農業
著者:小田公美子
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
食料自給率の低下と失業率の上昇で、にわかに注目される「農」。非農家の初心者が市民農園で週1からスタートし、生計を立て、利益を上げ、雇用を創り出し、地域社会を再生するにはどうすればいいか。初級編から上……続きを見る
価格:740円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
さらば「受験の国」
著者:池部敦
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
大学受験だけが目的の日本の高校生活に行き詰まった著者が、ニュージーランドの公立高校に2年間留学。必要に迫られて英語をマスターするや、1カ月でディベート大会に参加し、模擬国連代表としてオーストラリアを……続きを見る
価格:760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
結婚の才能
著者:小倉千加子
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
ベストセラー『結婚の条件』の著者が、「婚活」時代を鋭く分析する決定版! 人生は年金や恋愛に依存するほど甘くない。「父は忙しいので母が」などと言っていると、中学受験と見合いは失敗する。男子が結婚相手に……続きを見る
価格:1,300円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★ (3.38) → レビューをチェック
誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
著者:荒川静香
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
フィギュアスケート観戦、ソチ・オリンピックが100倍楽しく観戦できる新書が誕生しました! 試合やアイスショーをもっと面白く観戦するために知っておきたいあれこれを、フィギュアスケートで日本人唯一の五輪金……続きを見る
価格:800円
レビュー件数:21 / 評価平均:★★★★ (3.88) → レビューをチェック
深夜の読書(新潮文庫)
著者:辻井喬
出版社: 新潮社
発売日: 2016年03月11日
21世紀を見通す先進的な企業集団西武セゾングループの総帥・堤清二のペンネームは辻井喬。詩人・小説家としても著名で、彼は一日の仕事を終えると、深夜書斎にこもり、創作の傍ら、好きな書物をひもとく。彼の魂が……続きを見る
価格:440円
時のながめ
著者:高井有一
出版社: 新潮社
発売日: 2016年04月01日
郷里秋田の角館の山桜、六月の葉山の若い緑の木々、敬愛する唐木順三氏の信州の別荘から見はるかす富士。家を焼かれ逃げ惑った空襲の悪夢、終戦のあとに命を絶った母、尼になった叔母。田宮虎彦、藤枝静男、後藤明……続きを見る
価格:1,760円
たカオス - [の日記 思いも寄らない 精神病質者]
著者:Claudio Valerio Gaetani
出版社: Claudio Valerio Gaetani
発売日: 2016年05月29日
時々、日記を書くことは、これは私が書く最初の本ではなく、うまくいけば最後ではないが、それはそれは日記だ本ではないですが、としては書かれている、我々は我々が常に隠していた希望、一日を解読するための準備……続きを見る
価格:1,418円
思い立ったが絶景 世界168名所を旅してわかったリアルベスト
著者:吉田友和
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年04月29日
「読んで、実際に行ってみる」新しい絶景本。『3日もあれば海外旅行』(光文社新書)の著者が、働きながら低コストで絶景にいくためのヒントを提案。実際に行ったからこそわかる本当にいい絶景をあますところなく……続きを見る
価格:950円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
女も殿であれ! UNO式サクセスルール
著者:神田うの
出版社: 講談社
発売日: 2016年05月13日
神田うのが“芯のある女性”でいるために様々な場面で大事にしていることとは……?モデル・タレント活動にとどまらず、デザイナーとして多くのオリジナルブランドをプロデュース。プライベートでは2011年に第一子が誕……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
鉄道旅で「道の駅“ご当地麺”」
著者:鈴木弘毅
出版社: 交通新聞社
発売日: 2016年05月12日
道の駅は、実は鉄道の駅から近いところも多い。また、東のそば、西のうどんのみならず、ラーメン、焼きそば、パスタなどを含め、麺類といえば、日本全国あらゆる場所に地域色豊かなメニューがある。本書では、全国……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
埋もれた日本(新潮文庫)
著者:和辻哲郎
出版社: 新潮社
発売日: 2016年06月17日
倫理学に、哲学に、歴史学に、数々の業績を残し、今なお学界の雄峰としてそびえる和辻博士の随想など、二十編を収める。身辺について語ることの少なかった博士が、恩師について、友人について、また京都の美につい……続きを見る
価格:330円
広告みたいな話(新潮文庫)
著者:天野祐吉
出版社: 新潮社
発売日: 2016年06月17日
この時代のカケラを、文化、言葉、風俗、社会、メディアの分野から拾い集め、言文一緒、半フリーなんて言葉で、無重力の時代、カフェバー、椎名誠の文体、ビートたけしまで軽く鋭く斬っていく。これを読めば、訳の……続きを見る
価格:330円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
大人の会話(新潮文庫)
著者:青木雨彦
出版社: 新潮社
発売日: 2016年06月17日
どんな名探偵でも決して解決できないのが男と女のあいだの微妙な関係。そんな男と女が、時には洒落のめし、時には照れながら、そして真面目に語る大人の会話。プロンジーニ、フランシス、フリーマントル、マクドナ……続きを見る
価格:495円
愛をめぐる人生論(新潮文庫)
著者:立原正秋
出版社: 新潮社
発売日: 2016年06月17日
女は、つねに美しくあって欲しい。そして、優雅で、妖艶であって欲しい。女の愛のすがた、肉体の表情を古今の例証にもとめ、また生きた現実のなかにとらえる。ーー女が官能にめざめるとき、情事のなかの色と匂い、……続きを見る
価格:330円
男の日曜日(新潮文庫)
著者:青木雨彦
出版社: 新潮社
発売日: 2016年06月17日
「男子、厨房に入らず」と言い出したのは、いったい、どこの、どいつだろう? 焚火にあたるのにもルールがある。知っていますか、そのルール?……一所懸命働いて、やっと休みの日曜日。サラリーマンにとって、遊ぶ……続きを見る
価格:495円
にっぽん縦断民鉄駅物語[東日本編]
著者:櫻井寛
出版社: 交通新聞社
発売日: 2016年06月21日
全国各地の、旅客営業を行なっているJR以外のすべての民鉄(私鉄・第3セクター・交通局など)の1駅で途中下車をする。そんな壮大な鉄道旅行が始まったのは、2012年の春のことだった。新幹線やJRの幹線の駅か……続きを見る
価格:880円
二千年の錯覚 日本人の精神解放のために
著者:大庭嘉門
出版社: 文芸社
発売日: 2016年06月30日
人間の本質、本性として自由に生きたい日本の多くの人々のために──・錯覚の根源、・日本的ナショナリズム、・錯覚の帝国への道、・錯覚の帝国の崩壊と再生、・未来に向けて、の5章構成で、若き日に感じた一個の人……続きを見る
価格:924円
人生のぬくもり
著者:津村節子
出版社: 河出書房新社
発売日: 2016年07月01日
夫が遺したぬくもりを胸に、再び歩み出す人生の道。作家として妻として、共に生きた夫への想い、創作の舞台裏、折にふれた日本の伝統美。夫・吉村昭の死後、初めて書かれた作を含む52篇。 続きを見る
価格:836円
命の時間を抱いて
著者:石川恭三
出版社: 河出書房新社
発売日: 2016年07月01日
医者人生50年。患者とともに人生の喜び、哀しみ、怒り、絶望を肌身に感じ、生と死を見つめ続けてきた命の時間。人間としてどう生きるか。日本屈指の名医が渾身の力で描く感動のエッセイ。 続きを見る
価格:836円
野良猫ケンさん
著者:村松友視
出版社: 河出書房新社
発売日: 2016年07月08日
ケンカ三昧の極道野良に、作家はこよなく魅入られていった。愛猫アブサンの死から15年。作家の庭には、外猫たちが訪れるようになった。猫たちとの交流を通し、生と老いを見据える感動のエッセイ! 続きを見る
価格:726円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
一日一日、強くなる 伊調馨の「壁を乗り越える」言葉
著者:伊調馨, 宮崎俊哉
出版社: 講談社
発売日: 2016年08月19日
リオ五輪で女子初、日本人初、レスリング史上初となる4連覇に挑戦する伊調馨。求道者のごとく、レスリングを究めんと日々葛藤し、孤高の道を行く彼女の言葉は異色中の異色だ。アスリートはもちろん、ビジネスパー……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
日本人の心と明治維新探訪
著者:西井易穂
出版社: 学術研究出版
発売日: 2016年08月29日
本書では、岩倉使節団が横浜を出港し、長らく祖国を離れる時の感情を万葉集の東歌から引用してみました。また、有間皇子の家族との別離、山部赤人の長歌に見られる自然の美の賞賛、明治期の女心として坂本龍馬と姉……続きを見る
価格:509円
食いしん坊
著者:小島政二郎
出版社: 河出書房新社
発売日: 2016年09月19日
麩嘉の笹巻き、名古屋流スキ焼き、黄肌の鳥、桐正宗……、味を訪ねて西東。あまいカラいに舌鼓。うまいものに身も心も捧げた稀代の食通作家による、味の文壇交友録。 続きを見る
価格:836円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
アイヌプリの原野へ 響きあう神々の謡
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年09月09日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 北海道の大自然……続きを見る
価格:2,400円
未来の航空
著者:園山耕司
出版社: 交通新聞社
発売日: 2016年09月01日
21世紀型スーパーコンコルドが実現すれば、東京からニューヨークへ4時間。日米を中心に、そんな未来に向かって数々の努力が重ねられている。その開発には、環境適応性や安全面はもちろん、航空機だけでなく、衛星……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
«前へ [1]   94  95  96  97  98  99  100 

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)