商品件数:17 1件~17件 (1ページ中 1ページめ)
増補 近代部落史
著者:黒川みどり
出版社: 平凡社
発売日: 2023年01月12日
1871年の「解放令」発布から現代にいたるまで、人々の意識に内面化された被差別部落の差別構造をていねいに解き明かす。 続きを見る
価格:1,496円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
「ジェンダー」の危機を超える! 徹底討論!バックラッシュ
著者:若桑みどり, 加藤秀一, 皆川満寿美,
出版社: 青弓社
発売日: 2022年04月01日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バックラッシュ……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
親と子で終活に備える【文春e-Books】
著者:長岡美代, 西所正道, 高橋正典, 小谷みどり
出版社: 文藝春秋
発売日: 2017年02月10日
誰もが平等に迎える死という現実。わかってはいても、なかなか事前に準備するのは難しいもの。親と子という立場で人生の終わりにどのように向かいあえばいいのか、「看取り」「葬式」実家」「お墓」の4項目をそれ……続きを見る
価格:204円
経営者のためのSDGs時代におけるLGBT入門
著者:神戸みどり
出版社: ゴマブックス
発売日: 2021年08月19日
SDGs、LGBTなど、企業を取り巻く環境が目まぐるしく変わる現代。経営者にこれから求められる「多様性の理解」とは一体!?社員を抱える経営者必読の一冊。私たちは今、物にあふれ、欲しい情報はすぐに手に入り、数……続きを見る
価格:1,100円
象徴としての女性像 ──ジェンダー史から見た家父長制社会における女性表象
著者:若桑みどり
出版社: 筑摩書房
発売日: 2016年11月25日
国家の象徴、男を滅ぼす悪者……男は女をどう描いてきたのか。美術史上の女性像の成立と受容をたどり、その波瀾万丈な変遷を跡づける画期的ジェンダー美術論。家庭内では出産・育児を引きうけ、また劣等であるがゆえ……続きを見る
価格:4,620円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
被差別部落認識の歴史 異化と同化の間
著者:黒川みどり
出版社: 岩波書店
発売日: 2023年12月27日
差別をする側,差別を受ける側の双方は部落差別問題をどのように認識してきたのかーー明治維新後一八七一年の「解放令」発布から現代にいたるまで,人々の意識の中で部落差別が作りだされてゆく歴史を描き出し,そ……続きを見る
価格:1,892円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
ママとミシンとスワヒリ語:私のタンザニア物語
著者:宇野みどり
出版社: 第三文明社
発売日: 2019年10月31日
1967年、50年以上も前に、著者がタンザニアへの第1期青年海外協力隊隊員としてダルエスサラームに着任してからの貴重な2年間の体験と、その後の何度もの再訪、今も続くタンザニアの友人たちとの交流、そこで学んだ……続きを見る
価格:1,320円
没イチーパートナーを亡くしてからの生き方ー
著者:小谷みどり
出版社: 新潮社
発売日: 2018年11月09日
夫を突然死で失った著者は、自らの境遇をバツイチならぬ「没イチ」と呼びます。死別の喪失感は抱きつつも、せめて亡き人の分も楽しく生きようと提案します。没イチゆえの人間関係や日常生活、さらに自身の終末期か……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
戦争がつくる女性像
著者:若桑みどり
出版社: 筑摩書房
発売日: 2016年11月25日
第二次大戦中、日本の軍部は戦時体制の中で女性をどのように位置づけていたのだろうか。またその役割へと女性たちを動員するために、国家・メディアはどのようなプロパガンダを展開したか。本書は、戦時下において……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
スノーデン、監視社会の恐怖を語る
著者:小笠原みどり
出版社: 毎日新聞出版
発売日: 2016年12月02日
日本の私たちも、すでに全面監視下にある!米国の世界同時監視システムの真実を告発して世界を震撼させたスノーデンに、日本ジャーナリストが初の長時間インタビューを敢行。スノーデンの日本での工作活動の全貌、……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
お姫様とジェンダー ーーアニメで学ぶ男と女のジェンダー学入門
著者:若桑みどり
出版社: 筑摩書房
発売日: 2014年02月21日
「白雪姫」「シンデレラ」「眠り姫」などのプリンセス・ストーリーは大量に生産され、消費されている。本書では、ディズニーのアニメを題材に、昔話にはどんな意味が隠されているかを読み解く。いつの間にか思い込……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:69 / 評価平均:★★★★ (3.74) → レビューをチェック
皇后の肖像 ──昭憲皇太后の表象と女性の国民化
著者:若桑みどり
出版社: 筑摩書房
発売日: 2016年11月25日
洋装をして儒教道徳を体現した人。明治政府は近代国家建設のために、天皇のみならず皇后という表象のもつ力を最大限に利用した。和装の皇后から洋装の皇后へ、そして再び和装の皇后へと変貌する皇后像の役割とその……続きを見る
価格:3,575円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
イメージを読む
著者:若桑みどり
出版社: 筑摩書房
発売日: 2016年11月25日
絵画は美しいのみならず、描かれた時代の思想・宗教観を密かに映し出している。ミケランジェロのシスティーナ礼拝堂の天井画、レオナルド・ダ・ヴィンチの『モナ・リザ』、デューラーの『メレンコリア』、ジョルジ……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:35 / 評価平均:★★★★ (3.9) → レビューをチェック
だれが墓を守るのか 多死・人口減少社会のなかで
著者:小谷みどり
出版社: 岩波書店
発売日: 2021年04月22日
少子高齢社会の日本は、これから本格的な多死社会に突入する。墓の需要は増えるが、家族意識の変容により代々の家の墓を維持しようという意識は薄れつつある。多様な墓が自由な感覚で作られる一方、全国に広がる無……続きを見る
価格:616円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
〈ひとり死〉時代のお葬式とお墓
著者:小谷みどり
出版社: 岩波書店
発売日: 2017年12月21日
「ひとり死」の時代になりつつある今、火葬のみのお葬式や、共同墓、無縁墓などがさらに広まっている。個人個人は死後を誰に託したらいいのかを悩み、自治体は身寄りがいても遺骨の引き取り手がいない人の増加など……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
イメージの歴史
著者:若桑みどり
出版社: 筑摩書房
発売日: 2016年11月25日
有名芸術家の名作はもとより、版画や挿絵、広告や記念碑に至るまで、美術作品が、何のために、どのように描かれてきたか──それが「イメージの歴史」だ。ここではさまざまな学問領域を自由に往来し、ポスト・コロニ……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
最新版 市民派議員になるための本
著者:寺町みどり
出版社: WAVE出版
発売日: 2023年12月29日
上野千鶴子 プロデュース 全国統一地方選挙に向け、全立候補者必読! 立候補から選挙運動、当選まで……。議員活動の完璧なノウハウが満載。 「地方から日本を変える! 本書はそのための最良の闘うツールである」……続きを見る
価格:2,871円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)