商品件数:67 31件~60件 (3ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  [3] 次へ»
マンボウ家族航海記
著者:北杜夫
出版社: 実業之日本社
発売日: 2012年08月27日
嵐、荒波、のち快晴! 妻、娘、孫とドタバタ大騒動!! 物静かで言葉遣いも上品だったマンボウ氏が躁病になり、斎藤家の生活は一変。破産に至るまで株売買を繰り返し、自宅に共和国まで作ってしまう。ドタバタ大騒……続きを見る
価格:528円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.17) → レビューをチェック
どくとるマンボウ医局記 新版
著者:北杜夫
出版社: 中央公論新社
発売日: 2021年07月21日
『どくとるマンボウ航海記』前夜。慶應病院神経科に勤める若きマンボウ氏は、愛すべき患者たちとふれあい、変人ぞろいの同僚と安酒をあおりつつ、人間の本質に思いをはせるーー。ユーモラスな筆致のうちに、作家・……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
この父にして 素顔の斎藤茂吉
著者:斎藤茂太, 北杜夫
出版社: 講談社
発売日: 2022年11月25日
「赤光」をはじめとする多くの歌集や評論集「柿本人麿」などの名著で、大正・昭和の歌壇に不滅の足跡を遺す斎藤茂吉。この不世出の大歌人を父に持つ、ふたりの兄弟、精神科医・斎藤茂太と作家・北杜夫が談論風発、……続きを見る
価格:660円
人間とマンボウ 新版
著者:北杜夫
出版社: 中央公論新社
発売日: 2022年04月20日
川端康成、三島由紀夫ら若き日に仰ぎ見た先輩や、吉行淳之介、辻邦生、遠藤周作ら親しい作家たちとのエピソード。思春期に読みふけった芥川龍之介、トーマス・マンの思い出。そして偉大な父・斎藤茂吉の横顔。北文……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
P+D BOOKS 少年・牧神の午後
著者:北杜夫
出版社: 小学館
発売日: 2015年07月24日
北杜夫 珠玉の初期作品をカップリング。  病弱な少年の病気への密かな親しみや、発熱によって開かれる想像力の世界を描く「病気についての童話」。  牧神がまどろみから目覚め、パンの笛とアポロン の竪琴によ……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
どくとるマンボウ昆虫記(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年07月01日
虫に関する思い出や伝説や空想を自然の観察を織りまぜて語り、美醜さまざまの虫と人間が同居する地球の豊かさを味わえるエッセイ。 続きを見る
価格:506円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
憂行日記
著者:北杜夫, 斎藤国夫
出版社: 新潮社
発売日: 2021年10月20日
ファーブルに憧れて自然豊かな松本高校に入学早々、日本は敗戦。社会の価値観は混乱し、家業の医者になることを期待される中、少年に文学への熱い思いが芽生えていく。登山、昆虫採集、卓球部、猛勉強、友との語ら……続きを見る
価格:2,860円
白きたおやかな峰(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年09月06日
想像を絶する巨大な山塊、猛々しくも優雅にそそり立つ大伽藍ーー白雪におおわれた未踏の高峰ディラン。長い準備の末に憧れのヒマラヤにやって来た10人の日本人たちは、病気や悪天候などさまざまな障害を克服しな……続きを見る
価格:517円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.44) → レビューをチェック
輝ける碧き空の下で 第一部(下)(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年09月06日
笠戸丸による第一回移民から七年。平野運平を指導者に、初の日本人入植地が作られた。自分の土地を得、開拓に燃える人々を襲うマラリア。入植した佐久間・山口家の人々も、作物を食い尽くすバッタや冷害に悩まされ……続きを見る
価格:572円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
なまけもの礼讃
著者:北杜夫
出版社: 河出書房新社
発売日: 2014年05月02日
「『もう死ぬ』と言っていると案外死なないものだ」。マンボウ先生のドタバタな日常から楽しく生きる術が見えてくる、究極の35篇。 続きを見る
価格:770円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
輝ける碧き空の下で 第二部(上)(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年09月06日
第一回移民から二十一年たった昭和四年、未開の大地アマゾンへの入植が始まった。人間の必死の営みを呑みこもうとする大自然の底知れぬ力に苦しめられる移民たち。しかし彼らの苦闘は実り、ジュートの栽培に成功し……続きを見る
価格:517円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
怪盗ジバコ(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年09月06日
史上最強の怪盗が現れた! 全世界を股にかけ、これまでに盗んだ額は一国の国家予算をはるかに超える。南海の孤島のヤシの実から共産圏の金の延棒まで、盗めるものは何でも盗む。48を越える国語を自由にあやつり……続きを見る
価格:583円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
輝ける碧き空の下で 第一部(上)(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年09月06日
明治四十一年、第一回ブラジル移民七百九十一名を乗せ笠戸丸がサントスに入港した。夢と希望に満ちた彼らを待ち受けていたのは、苛酷な自然と厳しい労働だったーー。大農場で農奴にひとしい生活を送る井原・山口家……続きを見る
価格:517円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
輝ける碧き空の下で 第二部(下)(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年09月06日
ながい苦闘のすえ、移民たちの生活も安定してきていたその矢先、太平洋戦争が勃発した。日本とブラジルの国交は断絶し、日本からの情報は閉ざされ、邦字新聞の発行も禁止された。敵国人として地球の裏側に孤立した……続きを見る
価格:517円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
静謐 北杜夫自選短篇集
著者:北杜夫
出版社: 中央公論新社
発売日: 2021年08月20日
文学とユーモアエッセイ、二つのジャンルで人気を博した作家・北杜夫。その一九五六年から六八年の間に発表された作品群から作者自身のセレクトによる全一〇篇を収める。三島由紀夫賞賛の表題作や、「岩尾根にて」……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
マンボウ周遊券(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年09月06日
大海原をたゆたうマンボウのように、時には喧噪の街を離れて、のんびりと旅に出ようーー。飛行機に乗れば荷物は消え、汽車に乗れば閉じこめられ、車で走ればエンコする。ヨーロッパ講演旅行(狐狸庵・遠藤周作らと……続きを見る
価格:539円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
酔いどれ船(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年09月06日
天保12年の秋、20歳になったばかりの三太郎の乗った船はシケに会い、果てしのない漂流が始まる……。世界の各地に生き、そして死んだ一族の男女5人の物語を一話ごとに異なる文体をもちいながら、作者の内からほ……続きを見る
価格:627円
奇病連盟(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年09月06日
歩き始めると4歩目ごとに、ピョコリピョコリとのびあがる奇癖の主・ピョコリ氏こと山高武平。37歳にもなって独身、うるさく古風な母親と二人暮しのさえないサラリーマンの彼が「奇病連盟」にスカウトされた。次……続きを見る
価格:517円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
船乗りクプクプの冒険(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年05月01日
宿題をなまけて本を読み始めたタローは奇妙なメマイとともに、物語の世界に陥ち込んだ。執筆途中で姿をくらましたキタ・モリオ氏のために大海原を漂うはめになった主人公クプクプに変身したのだ。物語の結末を求め……続きを見る
価格:440円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
どくとるマンボウ人生ノオト
著者:北杜夫
出版社: 河出書房新社
発売日: 2015年12月25日
人生には悔いも多いが、まあそれほど後悔することもあるまいーー。病床にあってもユーモアを忘れず、老いと人生を見つめるマンボウ先生の感動エッセイ!生きる勇気が湧いてくる33篇。 続きを見る
価格:858円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
黄いろい船(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年09月06日
長年つとめた会社を解雇された男の沈鬱な心情は、ゆったりと童話じみて大空を浮游する黄いろい飛行船に幼時の夢の幻影をうつし出したーー中年の男の心の中に生きる《少年》への愛惜と訣別を描く表題作。ほかに『霧……続きを見る
価格:539円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
マンボウおもちゃ箱(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年09月06日
人の顔を片っ端から忘れてしまう性癖が引き起す悲喜劇『ひと忘れ』、賭博場での猛烈奮戦記『ギャンブルのこと』、処女出版の思い出『初めての本』、体力も気力も十分の老母に圧倒された海外旅行同行記『母の味』な……続きを見る
価格:429円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
P+D BOOKS どくとるマンボウ追想記
著者:北杜夫
出版社: 小学館
発売日: 2015年05月25日
「どくとるマンボウ」が語る昭和初期の東京。  父・斉藤茂吉の話も随所に登場し、幼少期の体験を飾り気のない文体で綴った自伝。幼少期の記憶がモチーフとなった、多くの北杜夫作品を読み解く鍵になる重要作品。 ……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
人生のずる休み
著者:北杜夫
出版社: 河出書房新社
発売日: 2014年04月18日
マンボウ「うまく死ななきゃ」。 妻「死ななくてもいいけれど」。 娘「どうせあとはオマケの人生よ」。 続きを見る
価格:770円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
遙かな国 遠い国(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年09月06日
頭は弱いがとびきり素直で力持ちの正太少年が、オンボロ漁船に雇われて、船員たちにからかわれながらも、飯焚き雑役に大奮闘。あげくに船は沈没、凍える海に放り出され、ソ連に抑留されて……北国の空の下、おおらか……続きを見る
価格:539円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
天井裏の子供たち(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年09月06日
忍者に憧れる少年たちが、服部半蔵と名乗る首領以下、おんぼろアパートの天井裏につくりあげた夢の空間と、その消滅を描く表題作。他に、精神病院内での患者たちの珍妙な映画制作の物語『もぐら』、静かな無為の時……続きを見る
価格:484円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
マンボウぼうえんきょう(新潮文庫)
著者:北杜夫
出版社: 新潮社
発売日: 2013年09月06日
多彩な旅行記やノイローゼ・ルポなどからなる「おりごんメガネの巻」、虫やスポーツ、趣味、おしゃれ、受験、男の生き方など深い思い出をこめて心に訴えかける「えうけえメガネの巻」、そして、自ら“唯一のエロ小……続きを見る
価格:473円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
人工の星
著者:北杜夫
出版社: 集英社
発売日: 2014年02月07日
気宇壮大、抱腹絶倒、実際はホラではなくホラのような真実を売る、日本国内独立国ブームの元祖的作品『第三惑星ホラ株式会社』。恐怖と戦慄、全世界を震撼させた、あの第五福竜丸の“死の灰事件”に材を得た未来小説……続きを見る
価格:440円
マンボウ最後の名推理
著者:北杜夫
出版社: 実業之日本社
発売日: 2014年06月20日
豪華客船で、金持ちの豪邸で、冴えるマンボウの迷推理!? 「私の卓抜な推理によれば、これは、まさしくまぎれもない完全なる殺人事件であります」ーーサハリンへと向かう豪華客船の甲板に残された遺書と赤く染まっ……続きを見る
価格:462円
レビュー件数:1 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
どくとるマンボウ航海記
著者:北 杜夫
出版社: KADOKAWA
発売日: 2018年06月15日
ひょんなことから水産庁の漁業調査船に船医として乗り込み、5か月半の航海に出た著者。ゆく先々は珍事や怪事に溢れていて……笑いとユーモアに満ち溢れた自伝的航海記!※本書は昭和四十年に小社文庫にて刊行されたも……続きを見る
価格:616円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  [3] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)