商品件数:82 61件~82件 (3ページ中 3ページめ)
«前へ [1]   1  2  3 
茶ばなしー全百五十話
著者:外山滋比古
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日: 2022年11月10日
私は生来、ハナがよくきく。この年になってもなお、若ものに負けない。ふきのトウを玄関でかぎわけるくらい、何でもない。(「ふきのトウ」より) 『米澤新聞』連載コラムから150篇をえり抜き単行本化。 (※本……続きを見る
価格:1,650円
山寺清朝ー外山滋比古エッセイ集
著者:外山滋比古
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日: 2022年11月10日
93歳の知の巨人・外山滋比古のエッセイ集。表題作のほか、「ビールの泡」「時計がひとつしかない」「ちらし寿司」「味噌のいろ」「ボルスアリーノ」「円山公園」など全28編を収録する。 (※本書は2017/4/1に株……続きを見る
価格:1,650円
三河の風
著者:外山滋比古
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日: 2022年10月14日
薩長の維新勢力から吹く風は、戦争だった。10年おきに戦争を起こし、ついに国を亡ぼした…。徳川発祥の地“朝敵”三河からはあたたかい平和の風が吹く。 (※本書は2015/9/1に株式会社 展望社より発売された書籍を電子……続きを見る
価格:1,650円
文章力ーかくチカラ
著者:外山滋比古
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日: 2022年08月12日
読まずにはいられない、放ってはおかれないという気持を読む人に与えるもの、それがおもしろさである。文章は、おもしろくなくては話にならないー。外山滋比古が、文章修業で学んだことを具体的にわかりやすく講義……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
知的創造のヒント
著者:外山滋比古
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年09月27日
あなたに最適な知的創造のヒントがここにある。常に心構えを柔軟にしておくコツから忘却の効用、雑談のすすめ、メモをとる是非や本の読み方まで著者の実践法を紹介します。個性的な思考スタイルを身につけ、知的創……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:43 / 評価平均:★★★★ (3.64) → レビューをチェック
知識ゼロからの人を動かす「聞く力」
著者:菊間千乃┴心屋仁之助┴野口敏┴志賀俊之┴外山滋比古
出版社: 幻冬舎
発売日: 2014年05月23日
初対面の相手に「楽しく話せた! この人にまた会いたい!」と思わせる方法は?相手を気持ちよくするコミュニケーションのワザを、弁護士やカウンセラーなど、会話のプロ5人が伝授。 続きを見る
価格:1,144円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
新編 ことばの作法
著者:外山滋比古
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
ことばは人づきあいの潤滑油。よりよい人間関係を築くには、話し方にも気配りが大切。あなたの何気ない「ひと言」が、相手の心を開く役を果たすこともあれば、思わぬ波紋を生み出すこともあるのです。ー日本語に強……続きを見る
価格:460円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
「いつ死んでもいい」老い方
著者:外山滋比古
出版社: 講談社
発売日: 2022年09月22日
八十八歳、なお、壮年のごとしーー大ロングセラー『思考の整理学』の著者がはじめて明かす、頭と体の知的働かせ方。世のため人のため、そしてちょっぴりわが身のために。 ●老人の人生を左右するのは、記憶力でなく……続きを見る
価格:1,155円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
惰性と思考
著者:外山滋比古
出版社: 扶桑社
発売日: 2018年12月28日
95歳、脚下照顧という生き方 頭は明晰に、心は穏やかに当たり前の日常が変わる68の「視点」 かぜと個性 たまにはかぜで寝てみるのもいいものだ。自分の生き方をふりかえられる。かぜは生活の句読点のようなもので……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
子育ては言葉の教育から
著者:外山滋比古
出版社: PHP研究所
発売日: 2017年04月21日
ことばなんて、こどもは放っておいても覚えられるわと思っているお母さん。それなのに、文字を教えてくれる幼稚園にはいち早くこどもを入れたがるお母さん。ちょっと待ってください。大切なお子さんの、最初のこと……続きを見る
価格:510円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
学校では教えない逆転の発想法 おとなの思考
著者:外山滋比古
出版社: リベラル社
発売日: 2023年06月28日
※本書は2015年に新講社より発刊した『大人の思想』を改題し、再構成し文庫化したものです。現代人は知識過多の知的メタボリック症候群。知識が増えすぎると、自分でものごとを考える力を失ってしまう。余計な知識……続きを見る
価格:713円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
新版ことわざの論理
著者:外山滋比古
出版社: 東京書籍
発売日: 2014年11月21日
誰もがよく知っていることわざについて、その使われ方と本来の意味、時代や国による解釈の違いなどを、豊富なエピソードとイラストで興味深く語る、楽しいことわざエッセイ。 続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
知的生活習慣
著者:外山滋比古
出版社: 筑摩書房
発売日: 2015年03月03日
無知であることを自覚して営む日々の暮らしこそ、知的生活である。年をとって忘れっぽくなるのを嘆くことはない。むしろ日々これ新しく前進する、と考えよう。老年恐れるに足らず、との心境に至れば、人生は明るく……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:39 / 評価平均:★★★ (3.34) → レビューをチェック
コンポジット氏 四十年
著者:外山滋比古
出版社: 展望社
発売日: 2012年08月28日
根本実当、当年八十四歳。過去を振返ってはいけないという内心の声もきこえるが、それなら“中じきり”として、くねくねのあとを振返ってみるのも一興だと思い、回想を文章にすることにした。 続きを見る
価格:944円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
忘却の力ーー創造の再発見
著者:外山滋比古
出版社: みすず書房
発売日: 2013年04月19日
「近代社会は知識信仰が根強い。知識は広ければ広いほどよく、多ければ多いほどよいときめてかかっている……。実際、若いときはすばらしく創造的であった人が、知識がふえ、経験を積むにつれて力を失っていく例はい……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
あたまの目ーー人生の見かた
著者:外山滋比古
出版社: みすず書房
発売日: 2013年04月19日
遠いひとより身近なひとのほうがよくわかると、われわれは思っているが、はたしてそうか? 召使いが天才を、親が子を、赤の他人よりも理解しているだろうか? また昭和は江戸時代よりも鮮明だろうか? ひとの日常はま……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
家庭という学校
著者:外山滋比古
出版社: 筑摩書房
発売日: 2016年04月22日
人間はわが子の育て方が上手でない。本気になってこどもの能力をのばすことを考えないのだ。三歳過ぎまでのこどもは、ほとんどすべての子が天才的能力をもっている。まわりの大人がそう思わないで放っておくので、……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
茶ばなし残香ー二百五十八話
著者:外山滋比古
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日: 2022年10月14日
骨折、米澤新聞社史、珍客、歯のはなし、当今男女事情、タダの人、PPK、靖国神社、後片づけ、梨、等々のテーマ258話。 (※本書は2020/12/1に株式会社 展望社より発売された書籍を電子化したものです) 続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
輕鬆思考法:培養靈活觀點的150個啟示
著者:外山滋比古
出版社: 楓書坊文化出版社
発売日: 2023年09月25日
〜「創意思考」的入門書籍〜 超脫常識,啟動你的右腦思維!   只要改變平時的做法和看法,   人就能漸漸產生很大的變化。   看似新穎的古老智慧,   卻能帶給我們靈活看待事物的啟示。   本書以短小精悍……続きを見る
価格:1,040円
人生の整理学 読まれる自分史を書く
著者:外山滋比古
出版社: イースト・プレス
発売日: 2024年03月07日
名著復刊! 東大生のバイブル『思考の整理学』の外山滋比古が教える、知的に〈老い〉を愉しむ方法。 東大・京大生のバイブル『思考の整理学』の外山滋比古さんが、自分史を書くコツ=「人生の整理学」を伝授しま……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
エスカレーター人間─新思考の道─
著者:外山滋比古
出版社: 芸術新聞社
発売日: 2021年08月27日
乗りなれているエスカレーター、ちょっと降りてみませんか?  自分の足で階段を歩いてみる──きっと、世界が変わって見えてくる!I著者曰く、考える力をつけるためには心豊かな生活、散歩、入浴、睡眠、友との交流……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
外山滋比古『少年記』
著者:外山滋比古
出版社: 展望社
発売日: 2012年08月28日
あの頃を思い出しますか?英文学者、エッセイスト、八十歳になったいま、懐かしくもほろ苦い少年の日々を回想する。誰にもこどもの時があったー。 続きを見る
価格:944円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3 

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)