商品件数:5 1件~5件 (1ページ中 1ページめ)
「ことば」は「こころ」
著者:外山滋比古
出版社: 講談社
発売日: 2022年09月30日
「ことば」が変われば「生き方」も変わる。新しい自分と出会うための「日本語講座」。「ことば」は歴史によって淘汰され、人の「こころ」によって変化しつづける。人間関係を滑らかにし、自己改革をするために、知……続きを見る
価格:1,155円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
文章力ーかくチカラ
著者:外山滋比古
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日: 2022年08月12日
読まずにはいられない、放ってはおかれないという気持を読む人に与えるもの、それがおもしろさである。文章は、おもしろくなくては話にならないー。外山滋比古が、文章修業で学んだことを具体的にわかりやすく講義……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日本の英語、英文学
著者:外山滋比古
出版社: 研究社
発売日: 2018年04月13日
★著者渾身の書き下ろしエッセイ ★日本の英語は、どこでボタンをかけ違えたのか ★教養英語 vs. 実用英語、英文解釈法、著作権、英会話、小学校英語について ★著者が最初に使ったお気に入りの英和辞典とは、日本語は……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
日本語の個性 改版
著者:外山滋比古
出版社: 中央公論新社
発売日: 2020年05月15日
もともと日本語は「終りよければすべてよし」の構造で、重心は末尾の動詞にあった。だが次々と登場した名詞群に関心が移り、バランスが崩れた結果、長く培われてきたおもしろさは失われた。それは翻訳文化の影響だ……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
新版ことわざの論理
著者:外山滋比古
出版社: 東京書籍
発売日: 2014年11月21日
誰もがよく知っていることわざについて、その使われ方と本来の意味、時代や国による解釈の違いなどを、豊富なエピソードとイラストで興味深く語る、楽しいことわざエッセイ。 続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)