商品件数:9 1件~9件 (1ページ中 1ページめ)
徳川家康という人
著者:本郷和人
出版社: 河出書房新社
発売日: 2022年10月26日
徳川家康とはどんな人物か? その生きざま、家臣団、軍事、政治・経済、外交、文化への関心……重要ポイントを徹底解説。頼朝、信長、秀吉とはまったく異なるリーダー像が浮かび上がる。 続きを見る
価格:935円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
歴史学者という病
著者:本郷和人
出版社: 講談社
発売日: 2022年08月17日
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     ぜんぶ、言っちゃうね。   このままでは日本の歴史学は崩壊する!? 歴史を愛する人気学者の半生記にして反省の記ーー。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 歴史……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:23 / 評価平均:★★★★ (3.9) → レビューをチェック
鎌倉殿と13人の合議制
著者:本郷和人
出版社: 河出書房新社
発売日: 2022年01月26日
源頼朝亡き後、家督を継いだ頼家の代に導入された「13人の合議制」とは何だったのか。頼朝以前にさかのぼって鎌倉幕府の本質を明らかにしながら、北条時代への移行期の真相に迫る。 続きを見る
価格:891円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
日本史 自由自在
著者:本郷和人
出版社: 河出書房新社
発売日: 2020年01月17日
考えれば考えるほど日本史は奥深い。たった漢字ひと文字のお題から日本史の勘どころへ。教科書や通史は退屈だという人へ。東京大学史料編纂所教授が教える、新しい歴史の愉しみ方・第二弾。 続きを見る
価格:891円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.57) → レビューをチェック
考える日本史
著者:本郷和人
出版社: 河出書房新社
発売日: 2018年11月30日
教科書や通史は退屈だという人へ。東京大学史料編纂所教授が教える、新しい歴史の愉しみ方。たった漢字一字から歴史の森に分け入る、新感覚・日本史講義。日本史はまだまだ奥深い。 続きを見る
価格:924円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★★ (3.86) → レビューをチェック
誤解だらけの明智光秀
著者:本郷和人
出版社: マガジンハウス
発売日: 2020年02月20日
歴史は時としてウソをつく。 「そんなバカな」と思う人こそ、要チェック! 2020年の大河ドラマ『麒麟が来る』の 主人公に抜擢されて、大注目の明智光秀。 誰もが知っている名前ながら、 織田信長に40歳(推定)で……続きを見る
価格:1,200円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
日本史の法則
著者:本郷和人
出版社: 河出書房新社
発売日: 2021年07月22日
日本は一つ、ではない。歴史も一つ、ではない。日本の歴史は、ぬるい……この国の歴史はこういうふうに動いてきた! 研究生活40年を経て辿り着いた6つの法則とは? 本郷日本史の集大成 続きを見る
価格:935円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
戦国武将の選択
著者:本郷和人
出版社: 産経新聞出版
発売日: 2018年12月07日
いま決めなければ生き残れない! 信長、秀吉、家康、元就、光秀……。彼らはそのとき、何を考えていたのか やわらかな語り口で最新研究を紹介しながら、 通説にも疑問符! 歴史家による実情の読み解きで、 真実の日……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (3.43) → レビューをチェック
疫病の日本史
著者:本郷和人, 井沢元彦
出版社: 宝島社
発売日: 2020年11月25日
新型コロナウイルス対策では中国や欧米諸国のようなロックダウンも行わず、世界中から「ゆるい」と指摘されていた日本。にもかかわらず、結果的には感染者・死者の数も世界的に低い数字で抑えられ、その衛生文化に……続きを見る
価格:913円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)