商品件数:68 31件~60件 (3ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  [3] 次へ»
むいむいたん 【電子版限定書き下ろしSS付】
著者:無為無策の雪ノ葉, 柏井
出版社: マッグガーデン
発売日: 2021年03月01日
もしゃもしゃ……むいむい。起きたら、クソでかい芋虫になってました……。目が覚めたら、芋虫型のモンスターに転生してしまった主人公。周りでは自分と同類の芋虫型モンスターが葉っぱをむしゃむしゃ食べていた……。あ……続きを見る
価格:1,298円
二十四節気の京都
著者:柏井壽
出版社: PHP研究所
発売日: 2019年02月27日
二十四節気とは、1年を春・夏・秋・冬の季節に分け、それぞれをさらに6分割して24の期間に名前をつけたもの。「立春」「春分」「立夏」「大暑」「冬至」「大寒」……。日本人はこうして、日々の自然の変化を見つめつ……続きを見る
価格:950円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
京都の通りを歩いて愉しむ
著者:柏井壽
出版社: PHP研究所
発売日: 2019年04月03日
「通り」は京都人の暮らしに深く根付いている。見知らぬ場所でも、通りの名前を告げるだけで、誰でもその場所にたどり着くことができる。また、「丸竹夷二押御池」で始まる京都の「通りうた」は京都人なら誰もが子……続きを見る
価格:850円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
京都の定番
著者:柏井壽
出版社: 幻冬舎
発売日: 2015年06月26日
近年、穴場的な「隠れ名所」が注目されがちな京都。だが、京都を愉しむなら、まず「定番」を押さえたい。誰もが知る名所・名店・祭事でも、その成り立ちや、今に至る歴史の流れまで知る人は少ない。名刹の背後にあ……続きを見る
価格:857円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
京都下鴨なぞとき写真帖
著者:柏井壽
出版社: PHP研究所
発売日: 2018年07月27日
彼のカメラに写るのは、四季の風景と美味しいもの、そして迷える人の心……。『鴨川食堂』で人気の著者による京都の名所、グルメ情報満載の新スタイル小説誕生! 京都の老舗料亭〈糺ノ森山荘〉の八代目当主・朱堂旬……続きを見る
価格:600円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (2.88) → レビューをチェック
憂食論 歪みきった日本の食を斬る!
著者:柏井壽
出版社: 講談社
発売日: 2014年09月05日
ランキング本は、百害あって一利なし!/野菜がそんなにエライのか/客が料理人に媚を売ってどうする/“遅い、高い、少ない”蕎麦屋が人気の理由/“塩信仰”が、料理人を鈍らせる/正月三が日、和食以外は禁止!/ラ……続きを見る
価格:1,265円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
おひとり京都の愉しみ
著者:柏井壽
出版社: 光文社
発売日: 2014年06月20日
京の路地裏、隠れた名刹、お手頃ランチ、ひとりで行ける割烹に、手軽な宿。ひとり旅だからこそ楽しめる、そんなスポットを紹介。京都通になれる市内詳細地図、店舗リスト付き。 続きを見る
価格:803円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
グルメぎらい
著者:柏井壽
出版社: 光文社
発売日: 2018年04月20日
「美味しいものを食べることと、グルメという言葉のあいだには、おかしな距離ができてしまった。」(「はじめに」より)。「おまかせ料理」という名の「お仕着せ料理」をありがたがる“自称グルメ”、味よりもインス……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (2.67) → レビューをチェック
夏の京都 、いただきます。
著者:柏井壽
出版社: 淡交社
発売日: 2016年04月08日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ー夏の京都は暑……続きを見る
価格:1,155円
できる人の「京都」術
著者:柏井壽
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2017年04月21日
今も昔も、権力者や成功者は京都が好き。本書は歯科医、累計15万部超『鴨川食堂』を書く小説家、京都のカリスマ案内人としての顔をもつ柏井壽さんの「できる人」になるための京都本。「違いのわかる人」が行く場所……続きを見る
価格:850円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
京都のツボ 識れば愉しい都の素顔(集英社インターナショナル)
著者:柏井壽
出版社: 集英社
発売日: 2016年04月29日
千年の都はややこしいけど美しい。カリスマ案内人にして生粋の京都人である柏井壽さんが、京都の心を味わえる「ツボ」を紹介し、それらを愉しむことができる旅を提案します。混雑を避けて美しいさくらやもみじを堪……続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ぶらり京都しあわせ歩き
著者:柏井壽
出版社: PHP研究所
発売日: 2015年10月16日
京都には「しあわせ」が溢れているーー京都に生まれ育った生粋の京都人である著者が、京都を歩いてみた実感である。京都人でも、京都が大好きで何度も訪れているリピーターでも、おそらく気付いていない、もしかし……続きを見る
価格:800円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
極みの京都
著者:柏井壽
出版社: 光文社
発売日: 2014年06月20日
生粋の京都人が伝授する、「京都の旅」成功の秘訣。季節ごとに雑誌やテレビで特集され、多くの観光客が訪れる京都。でもほとんどの人々は、その本当の愉しみを知らずに帰ってしまう。「京都人は店でおばんざいなど……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★ (2.25) → レビューをチェック
おひとり京都の秋
著者:柏井壽
出版社: 光文社
発売日: 2013年10月24日
秋と言えば、京都。京都と言えば、秋。混雑する京都で、いかに自分だけの秋を愛でるか? 紅葉の穴場、月見の庭園、近江三山の名寺院などを巡りつつ、一度は行きたい名割烹の鱧や、お米屋さんの絶品ハンバーグ、焼……続きを見る
価格:628円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
京都しあわせ食堂
著者:柏井壽
出版社: PHP研究所
発売日: 2016年10月14日
京都には和食をはじめ、洋食、中華、そして各国料理など、美味しいお店が数えきれないほどあります。「京都で美味しいものを食べたい」と、食を目的に京都へ旅する人も少なくありません。とはいえ、前もって予約を……続きを見る
価格:800円
鴨川食堂まんぷく
著者:柏井壽
出版社: 小学館
発売日: 2019年08月06日
ドラマ化もされた“おいしい小説”第6弾! 思い出の味を捜し求める迷い人が立ち寄るのは、 京都にある看板のない食堂。 板前の父と探偵の娘が、優しさと温かい料理でお迎えします。 第一話 たらこスパゲティ……アイ……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:22 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
「極み」のひとり旅
著者:柏井壽
出版社: 光文社
発売日: 2014年06月20日
あるときは豪華客船で、あるときは各駅停車で、あるときは高級旅館で、あるときは安ビジネスホテルでーー。一年の大半を旅に費やす著者が明かす、ひとり旅の極意とは? 続きを見る
価格:770円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
日本百名宿
著者:柏井壽
出版社: 光文社
発売日: 2013年07月05日
「ニッポンを、知る旅は宿にあり!」年間、全国津々浦々の旅館やホテルに250泊する著者が選ぶ、温泉、絶景、美食の宿100軒。手軽に泊まれるビジネスユーズの贅沢ホテルから、お籠りリゾート、新スタイルの日……続きを見る
価格:869円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
ゆるり 京都おひとり歩き〜隠れた名店と歴史をめぐる〈七つの道〉〜
著者:柏井壽
出版社: 光文社
発売日: 2014年11月14日
歩いて愉しい街の日本一は、やっぱり京都だ。七不思議のある通り、由緒ある寺の面白い逸話、路地裏にひっそりと佇む祠やお地蔵さん。鄙びた地に建つ、さほど名の知られぬ社ひとつでも、多くの見どころや逸話、伝承……続きを見る
価格:847円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
極みのローカルグルメ旅
著者:柏井壽
出版社: 光文社
発売日: 2013年10月24日
麺、ごはんもの、駅弁、居酒屋。全国の有名店・老舗の名店から知られざるローカルグルメまで、柏井壽が実際に食べ歩いて見つけた83店を厳選。地方都市の情報を主に紹介しているので、出張、一泊旅行で「何食べよ……続きを見る
価格:628円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
今様 京都の値段
著者:柏井壽
出版社: PHP研究所
発売日: 2016年02月19日
【食べる、買う、観る……とっておきの京都、50選】せっかく京都を訪れるならば、旅を最大限に楽しみ、このまちの深みに触れたい。それには、一体どのくらいのお金が必要なのか? 本書では、京都を知り尽くした著者……続きを見る
価格:950円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
食い道楽ひとり旅
著者:柏井壽
出版社: 光文社
発売日: 2014年06月20日
アレが食べたいと思ったら、いても立ってもいられない! 食べることに異様な執念を燃やす著者が、今日は長崎でトルコライス、明日は金沢で鮨と、ひとり日本全国を食べ尽くす。 続きを見る
価格:704円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
京都:春季遊
著者:柏井 壽
出版社: 時報出版
発売日: 2023年03月28日
只有「在地京都人才知道的」絕祕美食與絕美風景 不藏私大公開! 京都在地旅宿專家.柏井壽的京都之旅 春季京都散步方案╳春季極致味覺饗宴╳春季旅宿推薦╳近江漫步╳速寫京都櫻花 ★柏井壽是「京都旅遊」的權威。 ★公……続きを見る
価格:1,129円
京都,再去幾次都可以!
著者:柏井壽
出版社: 境好出版
発売日: 2022年10月20日
\\\\人還在京都,就在計畫下一次的京都旅行//// 京都不是「尋覓」的城市,而是「發現」的城市 跟著京都資深作家柏井壽,一起看****疫情過後的京都的變化 這個城市,總是讓人想一去再去,去不膩? ───|景點QR code……続きを見る
価格:1,129円
京都 夏の極めつき
著者:柏井壽
出版社: 光文社
発売日: 2014年03月14日
涼しい山中の寺院を訪ね、ご神水でのどを潤し、名店の鮎に舌つづみ、琵琶湖でクルーズーー思いがけない「夏」の魅力満載の本格ガイド。四季ごとに京都を巡るシリーズ第一弾! 続きを見る
価格:748円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
ふらり 京都の春
著者:柏井壽
出版社: 光文社
発売日: 2014年03月14日
やはり、京都のベストシーズンは春。暖かな一日、桜の名所を巡りながら花見弁当、春の和菓子。夜は一献。身も心も桜色に染まる特別な旅は、すぐここにある。シリーズ完結編。 続きを見る
価格:825円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
ふらりと歩き ゆるりと食べる京都
著者:柏井壽
出版社: 光文社
発売日: 2023年10月12日
京都本の第一人者が綴る、京都「食べ散歩」本の決定版! 観光客の喧騒とは無縁の、歩いて楽しい〈七つの道〉と、地元の人の舌を堪能させる、とっておきの名店をご紹介。 続きを見る
価格:880円
罪の巨人と銀時計のアイア
著者:石川 湊, 柏井
出版社: KADOKAWA
発売日: 2018年11月09日
 天災とも称される伝説の巨神『シン』。心臓部にあるという魔石『時の巨神将』を目指す勇者は、一瞬のスキから巨神の体内へと取り込まれてしまう。 目覚めた勇者は記憶を失い、精霊の加護もなくなっていた。そこ……続きを見る
価格:693円
鴨川食堂いつもの
著者:柏井壽
出版社: 小学館
発売日: 2016年01月22日
京都発!心もお腹も温まります。 板前の父と探偵の娘がお迎えする、看板のない食堂へようこそ。 食にA級もB級もありまへんけど、人間にも一流も三流もありまへん。 京都発!シリーズ初の文庫書き下ろしを電子化! ……続きを見る
価格:726円
レビュー件数:42 / 評価平均:★★★★ (3.58) → レビューをチェック
京都:秋季遊
著者:柏井壽
出版社: 時報出版
発売日: 2023年08月28日
京都在地旅宿專家.柏井壽的京都之旅 尋找祕境紅葉╳獨家賞月景點╳來去寺廟住一晚╳秋季極致味覺饗宴 只有「在地京都人才知道的」絕祕美食與絕美風景,不藏私大公開! ★柏井壽是「京都旅宿」、「京都旅遊」的權威。 ……続きを見る
価格:1,129円
«前へ [1]   1  2  3  [3] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)