商品件数:6 1件~6件 (1ページ中 1ページめ)
ケアする対話
著者:横道誠, 斎藤環, 小川公代, 頭木弘樹, 村上靖彦
出版社: 金剛出版
発売日: 2024年02月29日
ケアを主題とする、4つの珠玉の対話を収めた一冊。 オープンダイアローグや当事者研究、中井久夫をはじめケアと親和性の高い人物への考察など、テーマは多彩にちりばめられる。 医療や対人支援といった専門領域の……続きを見る
価格:2,475円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
発達障害の子の勉強・学校・心のケア
著者:横道誠
出版社: 大和書房
発売日: 2023年10月07日
◆本書の内容 困りごとも特性はほんとうにさまざまなので、ほかの子に役立つメソッドがわが子に合うとは限りません。 それならば、その子にぴったり合うメソッドを独自に開発すればいいのではないかーー 本書では、……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
唯が行く!
著者:横道誠
出版社: 金剛出版
発売日: 2022年02月25日
双極性障害の家族を持ち自身も発症の疑いを持つ大学生、唯(ゆい)は大学のサークル活動を起点として自助グループの運営にかかわるようになり、当事者研究とオープンダイアローグ(OD)を学んでいく。発達障害、吃……続きを見る
価格:2,376円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
当事者対決! 心と体でケンカする
著者:頭木弘樹, 横道誠
出版社: 世界思想社
発売日: 2023年12月01日
生きづらさの往復インタビュー。発達障害の当事者と、潰瘍性大腸炎の当事者が、互いを取材して考えた、それぞれが抱える苦悩と、それぞれにしか見えない世界。心と体はどっちがどうつらい? ふたりの当事者が、議……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ある大学教員の日常と非日常
著者:横道誠
出版社: 晶文社
発売日: 2022年10月08日
ASD/ADHDの大学教員、コロナ禍を生き、ウクライナ侵攻下のウィーン、アウシュビッツを行く。日常と非日常が交差する、はてなきインナートリップの記録。 10年ぶりにウィーンへ研究旅行に行くべく、羽田空港に赴い……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
アダルトチルドレンの教科書
著者:横道誠
出版社: 晶文社
発売日: 2024年06月25日
親による虐待、発達障害、宗教2世、PTSD……多重当事者だからこそ書けた、物語形式によるアダルトチルドレンの回復メソッド。当事者研究、オープンダイアローグ的対話実践で、自分なりのメソッドを発見してください……続きを見る
価格:1,870円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)