商品件数:12 1件~12件 (1ページ中 1ページめ)
日本の構造 50の統計データで読む国のかたち
著者:橘木俊詔
出版社: 講談社
発売日: 2021年03月17日
数字をおさえれば、今の日本の経済・社会が見えてくる! 少子化、格差、老後など、不可欠な50のトピックを第一人者が平易に紹介! 続きを見る
価格:1,023円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★ (3.44) → レビューをチェック
離婚の経済学 愛と別れの論理
著者:橘木俊詔, 迫田さやか
出版社: 講談社
発売日: 2020年04月15日
1年の離婚件数21万。10年未満の離婚が5割超。妻からの申し出7割。養育費は一人親世帯の24%……。数字が説く現代日本の姿! 続きを見る
価格:935円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
夫婦格差社会 二極化する結婚のかたち
著者:橘木俊詔, 迫田さやか
出版社: 中央公論新社
発売日: 2019年11月08日
格差が拡大しつつある日本。家族の最小単位である「夫婦」もその流れに拍車をかけている。さまざまなデータに基づき、日本の夫婦の今を探ると見えてくるのは、夫の所得と無関係に働くようになった妻の影響力の大き……続きを見る
価格:836円
レビュー件数:27 / 評価平均:★★★ (3.15) → レビューをチェック
女子の選択
著者:橘木俊詔
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2020年01月31日
女女格差は、単に学歴や所得だけでは測れない ワセジョと慶應ガール、就職先はどう違う? 総合職と準総合職と一般職と専門職、働き方はどう違う? 四大卒と高卒・短大卒、どちらが幸せ? 既婚女性が働けば働くほど……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
朝日おとなの学びなおし! 経済学 課題解明の経済学史
著者:橘木俊詔
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
近代経済学から現代の経済学まで、経済学が現実に起きた経済の課題をどう捉え、立ち向かおうとしたか、労働経済学の第一人者の眼から経済学史を捉え直す。単なる理論の紹介に留まらず、格差社会のような現代的課題……続きを見る
価格:1,400円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
プロ野球の経済学
著者:橘木俊詔
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2016年05月13日
日本のプロ野球を「(労働)経済学」の観点で捉え、年俸問題、キャリア問題、選手の権利問題、球団経営等について調査・分析。メジャーリーグとの比較分析も行う。新たな視点のプロ野球解説書とするとともに、日本……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★ (2.33) → レビューをチェック
家族の経済学 : お金と絆のせめぎあい
著者:橘木俊詔, 木村匡子
出版社: NTT出版
発売日: 2013年11月29日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 結婚、出産、子……続きを見る
価格:2,816円
アベノミクスの賞味期限
著者:伊藤隆敏, 土居丈朗, デール・W・ジョルゲンソン, 浜田宏一, 橘木俊詔, アナリース・ライルズ
出版社: 中央公論新社
発売日: 2018年05月25日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 元副財務官・経……続きを見る
価格:306円
消費税15%による年金改革
著者:橘木俊詔
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2014年11月14日
高い未納率、世代間格差問題、年金不安、第3号被保険者問題など、多くの問題を抱える年金制度。これらの問題を一気に解決する上、経済効率も高める基礎年金の全額税方式を提言する。 【主な内容】 第1部 公的年……続きを見る
価格:1,408円
資本主義の宿命 経済学は格差とどう向き合ってきたか
著者:橘木俊詔
出版社: 講談社
発売日: 2024年05月15日
日本の相対的貧困率15%、資産5億円以上9万世帯。アダム・スミスからピケティまで格差と経済学の歴史を辿り、日本の道を考える。 続きを見る
価格:979円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
ニッポンの経済学部 「名物教授」と「サラリーマン予備軍」の実力
著者:橘木俊詔
出版社: 中央公論新社
発売日: 2014年10月10日
「京大を蹴って阪大!?」「一橋商vs経」「早vs慶」「Ph.D.の値打ち」「なぜノーベル賞受賞者数ゼロか?」「底辺大は“実務偏差値”を上げよ」等々のトピックから、政策論議にも影響を及ぼす諸学風を歴史的に整理し、……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★ (2.82) → レビューをチェック
日本人と経済
著者:橘木俊詔
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2015年10月23日
日本経済100年の見方が覆る! 通常のマクロ経済学ではなく、独自の視点から経済を語り続ける橘木経済学の集大成。 日本経済の姿をとらえる時には、筆者によって様々な視点があります。本書は、労働経済学・格……続きを見る
価格:1,584円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)