商品件数:5 1件~5件 (1ページ中 1ページめ)
日本神判史 盟神探湯・湯起請・鉄火起請
著者:清水克行
出版社: 中央公論新社
発売日: 2024年02月29日
神仏に罪の有無や正邪を問う裁判ーー神判は、前近代の世界各地で広く見られ、日本では中世、湯起請や鉄火起請が犯罪の犯人捜しに、村落間の境界争いにと多用された。熱湯の中に手を入れ、あるいは焼けた鉄片を握り……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (3.86) → レビューをチェック
室町は今日もハードボイルドー日本中世のアナーキーな世界ー(新潮文庫)
著者:清水克行
出版社: 新潮社
発売日: 2023年12月25日
日本人は昔から温和なんて大嘘! 僧侶はデスノートで武士を呪い殺し、ゲス不倫には襲撃で報復。暗殺、切腹、えげつない悪口……。私たちが思い描く「日本人像」を根底から覆す、荒々しく図太く、自由に生きる室町人……続きを見る
価格:781円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
室町社会の騒擾と秩序 [増補版]
著者:清水克行
出版社: 講談社
発売日: 2022年10月12日
「ハードボイルド」で「アナーキー」な、現代人には到底受け入れがたい中世社会を活写しながら、そこに存在する中世人独自の秩序を魅力的に描いてきた著者の原点! 「荘園制と室町社会」および原本に未収録だった……続きを見る
価格:1,815円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
喧嘩両成敗の誕生
著者:清水克行
出版社: 講談社
発売日: 2018年08月10日
中世、日本人はキレやすかった!大名から庶民まで刃傷沙汰は日常茶飯、人命は鴻毛のごとく軽かった。双方の言い分を足して二で割る「折中の法」、殺人者の身代わりに「死の代理人」を差しだす「解死人の制」、そし……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:26 / 評価平均:★★★★ (4.43) → レビューをチェック
戦国大名と分国法
著者:清水克行
出版社: 岩波書店
発売日: 2018年12月20日
血で血を洗う戦国乱世、華々しく天下を目指した大名たち、のはずが!? 厄介な隣国、勝手な家臣、喧嘩に盗みに所有地争い、会議の席順や落とし物まで、この世はもめごとの種ばかり。新たな社会のルール作りに懸命……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.17) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)