商品件数:9 1件~9件 (1ページ中 1ページめ)
ロボットとは何か 人の心を映す鏡
著者:石黒浩
出版社: 講談社
発売日: 2012年12月08日
「なぜ私は人間型ロボットをつくるのか?」自分や愛娘がモデルのアンドロイド、ロボット演劇、発達する子供ロボット。世界中が注目の鬼才がその研究を公開、ロボットの未来を語る。 続きを見る
価格:869円
レビュー件数:45 / 評価平均:★★★★ (4.08) → レビューをチェック
ロボットと人間 人とは何か
著者:石黒浩
出版社: 岩波書店
発売日: 2022年03月24日
ロボットを研究することは,人間を深く知ることでもある.ロボット学の世界的第一人者である著者は,長年の研究を通じて,人間にとって自律,心,存在,対話,体,進化,生命などは何かを問い続ける.ロボットと人……続きを見る
価格:1,034円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★★ (4.08) → レビューをチェック
人間と機械のあいだ 心はどこにあるのか
著者:池上高志, 石黒浩
出版社: 講談社
発売日: 2017年01月06日
爆発的な技術進化の時代、「明日」はどうなっているのだろう? 人工生命×アンドロイド、白熱の議論と「機械人間オルタ」の全貌。 続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★★ (3.83) → レビューをチェック
どうすれば「人」を創れるかーアンドロイドになった私ー(新潮文庫)
著者:石黒浩
出版社: 新潮社
発売日: 2015年04月24日
あなたは人間ですかーー。日本が誇るロボット研究の第一人者が挑むのは、限りなく人間に近いアンドロイド、自分そっくりの「ジェミノイド」づくりだ。人は鏡と写真のどちらを自分の顔と認識する? ジェミノイドを……続きを見る
価格:671円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.29) → レビューをチェック
人とロボットが共生する未来社会
著者:石黒浩
出版社: リットーミュージック
発売日: 2016年04月01日
われわれはどのようなロボット社会を迎えようとしているのか? 本書では、日常活動型ロボットの代表的なものとして、人間に酷似したロボット、いわゆるアンドロイドの研究開発を例に取りながらその研究開発を紹介……続きを見る
価格:990円
アンドロイドは人間になれるか
著者:石黒 浩
出版社: 文藝春秋
発売日: 2016年01月15日
アンドロイドがあなたの「常識」をひっくり返す!タレントのマツコ・デラックスを再現したロボット「マツコロイド」の開発者で、CNNの「世界を変える8人の天才」にも選ばれた世界的ロボット研究者のアンドロイド的……続きを見る
価格:794円
レビュー件数:23 / 評価平均:★★★★ (4.06) → レビューをチェック
ロボットは涙を流すか
著者:石黒浩, 池谷瑠絵
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
機能的・哲学的に難解なロボットの諸問題を、SF映画の話題作を通して分かりやすく論じる。複雑なロボットの骨格を学ぶには『ターミネーター』を、ロボットと我々の間に生じる「哲学的な障壁」の教本は『A.I.』『……続きを見る
価格:750円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
はじめてのロボット工学(第2版) 製作を通じて学ぶ基礎と応用
著者:石黒浩, 浅田稔, 大和信夫
出版社: オーム社
発売日: 2019年11月29日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍……続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
人はアンドロイドになるために
著者:石黒浩, 飯田一史
出版社: 筑摩書房
発売日: 2017年05月12日
人間とアンドロイドの未来をめぐる5つの思考実験。アンドロイド研究の第一人者が、最先端の研究をステップボードに大胆に想像力をはばたかせた初の小説集! 続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)