商品件数:17 1件~17件 (1ページ中 1ページめ)
かわいい子にはゴルフをさせよ!
著者:藤井誠
出版社: 保育社
発売日: 2014年01月10日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ゴルフを通じて……続きを見る
価格:1,540円
「少年A」被害者遺族の慟哭(小学館新書)
著者:藤井誠二
出版社: 小学館
発売日: 2015年12月04日
それでも「少年」は守られるべきか。 少年による凶悪犯罪が跡を絶ちません。統計によると少年犯罪は減り続けていますが、猟奇的な事件や、いわゆる体験殺人ーー人を殺してみたかったから殺したーーなど、動機が不……続きを見る
価格:836円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
子どもを被害者にも加害者にもしない
著者:藤井誠二
出版社: 徳間書店
発売日: 2014年10月24日
いじめという暴力、つまり犯罪を容易に肯定する子たちの意識は今「どうなって」いるのか? 平気で隠蔽しようとする学校、教育委員会、自治体。見向きもしない警察。クラスメートも次のいじめのターゲットになるこ……続きを見る
価格:748円
誰も書かなかった 玉城デニーの青春〜もう一つの沖縄戦後史〜
著者:藤井誠二
出版社: 光文社
発売日: 2022年08月18日
玉城デニーは、まさに戦後の沖縄の申し子であるーー。故・翁長雄志前知事の遺志を引き継ぐ沖縄県知事・玉城デニー。彼が歩んできた道を辿ることは、沖縄と日本の未来を見つめる旅でもある。ミックスルーツ、バンド……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
沖縄アンダーグラウンド 売春街を生きた者たち
著者:藤井誠二
出版社: 集英社
発売日: 2021年07月01日
2010年代初め、「沖縄の恥部」とまで言われた売春街が、浄化運動によって消滅した。戦後間もなく駐留する米兵たちによる性犯罪や性病の蔓延を緩和するための色街だった。著者は売春に従事する女性、風俗店経営者、……続きを見る
価格:913円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
大学生からの「取材学」 他人とつながるコミュニケーション力の育て方
著者:藤井誠二
出版社: 徳間書店
発売日: 2015年12月18日
職種を問わず、仕事の多くは、人とコミュニケーションする力ーーとりわけ、人からなにかを聴き出す力が求められるもの。社会学者の宮台真司氏、ドキュメンタリー作家の森達也氏、精神科医の名越康文氏らの“特別授……続きを見る
価格:913円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
人を殺してみたかった 17歳の体験殺人! 衝撃のルポルタージュ
著者:藤井誠二
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月01日
平成12年5月に愛知県豊川市で、17歳の男子高校生が「人を殺してみたかった」という動機のもと、見ず知らずの主婦を殺害した事件は世を震撼させた。最終的に医療少年院送致となった少年がその凶行に至るまでの過程……続きを見る
価格:462円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.14) → レビューをチェック
アフター・ザ・クライム 犯罪被害者遺族が語る「事件後」のリアル
著者:藤井誠二, 高橋正人
出版社: 講談社
発売日: 2022年10月21日
「死刑が執行されても何も変わらない」ーー大阪市浪速区・姉妹殺害事件、東京都文京区音羽・女児殺害事件など、凶悪犯罪で大切な肉親を奪われた遺族は、どんなにつらくても「事件後」を生きていかなければならない……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
沖縄の街で暮らして教わったたくさんのことがら
著者:藤井誠二
出版社: 論創社
発売日: 2023年03月10日
不条理に覆われた南の島での生活は、ときに明るく、ときにせつない。なぜ沖縄を選んだのか。どんな暮らしが待っていたのか。いまも押しつけられている「分断」。それを前提としながら「沖縄」を消費する私たち。「……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
「壁」を越えていく力
著者:藤井誠二
出版社: 講談社
発売日: 2013年05月02日
人生の「壁」が目の前に立ちはだかった時、どう乗り越えていくのか。「境界線上」を生きる11人に学ぶ、生き抜くヒント。 続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
沖縄でも暮らす
著者:藤井誠二
出版社: 論創社
発売日: 2023年04月21日
沖縄から「内地=日本」を見る! 沖縄は「内地」とのさまざまな格差のなかで、構造的に劣等に置かれている。そんな沖縄がのんびりしたところだと言うのは幻想だ。東京と沖縄で生活する著者が、二拠点の差異を探る……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ごみ収集とまちづくり 清掃の現場から考える地方自治
著者:藤井誠一郎
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2021年08月11日
エッセンシャルワーカーとして注目を集める清掃従事者。その実態はどうなっているのか。気鋭の著者がごみ収集の現場を参与観察し労働体験することで、災害時の対応、大量廃棄、多文化共生などの問題をあぶり出し、……続きを見る
価格:1,601円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
加害者よ、死者のために真実を語れ
著者:藤井誠二
出版社: 潮出版社
発売日: 2021年07月12日
遺族とともに法の不条理に立ち向かった著者だけが書けた「鎮魂の書」 2013 年、愛知県南知多町の山中で、名古屋市の漫画喫茶女性従業員の遺体が発見された。 傷害致死容疑で逮捕直後は犯行を認めていた経営者夫婦……続きを見る
価格:980円
死刑のある国ニッポン
著者:森達也, 藤井誠二
出版社: 河出書房新社
発売日: 2016年01月22日
「知らない」で済ませるのは、罪だ。真っ向対立する廃止派・森と存置派・藤井が、死刑制度の本質をめぐり、苦悶しながら交わした大激論!この国の在り方についての新たな対話も収録。 続きを見る
価格:913円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
沖縄アンダーグラウンド 売春街を生きた者たち
著者:藤井誠二
出版社: 講談社
発売日: 2018年09月05日
「特飲街」と呼ばれた売春の街、宜野湾市・真栄原新町。沖縄の戦後史の闇を妖しい光で照らし続け、浄化運動の波に消された街を活写した渾身のルポルタージュ。 続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★★ (4.63) → レビューをチェック
体罰はなぜなくならないのか
著者:藤井誠二
出版社: 幻冬舎
発売日: 2013年09月11日
大阪・桜宮高校での生徒の自殺を機に体罰撲滅が叫ばれる一方、「愛情があれば殴ってもよい」という支持の声は大きい。教師が子どもに罰として肉体的苦痛を与える「体罰」は、学校教育法で明確に禁止されている。体……続きを見る
価格:836円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
少年をいかに罰するか
著者:宮崎哲弥, 藤井誠二
出版社: 講談社
発売日: 2024年05月17日
光市母子殺人事件をめぐる「激論」を収録! 「少年」をめぐる法と制度をどうすればいいのか?。2000年11月、少年法は半世紀以上ぶりに改正、重罰化された。そして、少年犯罪をめぐる新たな裁判ーー2007年5月、光……続きを見る
価格:922円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)