商品件数:36 1件~30件 (2ページ中 1ページめ)
1  2  [2] 次へ»
姥玉みっつ
著者:西條奈加
出版社: 潮出版社
発売日: 2024年03月05日
江戸を舞台に、個性豊かな三人の婆たちの日常と その周りで起こる悲喜劇をコミカルに描く 「女性の老後」をテーマにした長編小説。 名手宅の祐筆(文書や記録を取り扱う職)を得て静かな余生を 過ごしたいお麓(ろ……続きを見る
価格:1,630円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★★ (3.57) → レビューをチェック
心淋し川
著者:西條奈加
出版社: 集英社
発売日: 2023年11月02日
江戸、千駄木町の一角は心(うら)町と呼ばれ、そこには「心淋し川」と呼ばれる小さく淀んだ川が流れていた。川のどん詰まりには古びた長屋が建ち並び、そこに暮らす人々もまた、人生という川の流れに行き詰まり、……続きを見る
価格:649円
レビュー件数:26 / 評価平均:★★★★ (3.92) → レビューをチェック
うさぎ玉ほろほろ
著者:西條奈加
出版社: 講談社
発売日: 2022年12月06日
武士から菓子職人に転身した変わり種の主、治兵衛。父を助ける出戻り娘、お永。看板娘の孫、お君。 親子三代で切り盛りする江戸麹町の評判の菓子舗「南星屋」には、味と人情に惹かれやって来るお客が列をなす。 麹……続きを見る
価格:781円
レビュー件数:51 / 評価平均:★★★★ (4.04) → レビューをチェック
江戸に花咲く 時代小説アンソロジー
著者:宮部みゆき, 諸田玲子, 西條奈加, 高瀬乃一, 三本雅彦
出版社: 文藝春秋
発売日: 2024年01月04日
練達のベテランから気鋭の若手まで、時代小説の粋 江戸の華〈祭り〉をテーマに人気時代小説作家が競作! 宮部みゆき「三島屋変調百物語」の最新作など、読み応え十分のアンソロジー。 続きを見る
価格:770円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
亥子ころころ
著者:西條奈加
出版社: 講談社
発売日: 2022年06月15日
“思い”のこもった諸国の菓子が、強張った心を解きほぐすーー。 親子三代で営む菓子舗を舞台に、人の温もりを紡いだ傑作時代小説! 武家出身の職人・治兵衛を主に、出戻り娘のお永、孫娘のお君と三人で営む「南星屋……続きを見る
価格:374円
レビュー件数:31 / 評価平均:★★★★ (4.04) → レビューをチェック
とりどりみどり
著者:西條奈加
出版社: 祥伝社
発売日: 2023年03月09日
万両店の末弟、鷺之介が齢十一にして悩みがつきない原因とはーー。 時代小説の名手が描く、ホロリと泣かせる大江戸謎解き物語。 万両店の廻船問屋『飛鷹屋』の末弟・鷺之介は、齢十一にして悩みが尽きない。 かし……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:26 / 評価平均:★★★ (3.46) → レビューをチェック
わかれ縁 狸穴屋お始末日記
著者:西條奈加
出版社: 文藝春秋
発売日: 2023年03月08日
シリーズ化も決定! 西條奈加の〈ど真ん中〉傑作人情時代小説 「もう、嫌だ!」定職にもつかず浮気と借金を繰り返す亭主の元を飛び出した絵乃は、ひょんなことから離縁の調停を得意とする公事宿「狸穴屋」の手代……続きを見る
価格:719円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★★ (4.57) → レビューをチェック
曲亭の家
著者:西條奈加
出版社: 角川春樹事務所
発売日: 2023年06月15日
小さな幸せが暮らしの糧になる──当代一の売れっ子作家・曲亭(滝沢)馬琴の息子に嫁いだお路。横暴で理不尽な舅、病持ち、癇癪持ちの夫とそんな息子を溺愛する姑。日々の憤懣と心労が積もりに積もって家を飛び出た……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.63) → レビューをチェック
雨上がり月霞む夜
著者:西條奈加
出版社: 中央公論新社
発売日: 2021年11月19日
堂島で紙油問屋を営んでいた上田秋成は大火によって焼け出され、幼馴染の雨月が結ぶ香具波志庵に転がりこんだ。がさつだが情に篤い秋成と、死者や妖しと交流する力を持つ雨月。二人は言葉を話す兎「遊戯」との出会……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:20 / 評価平均:★★★★ (4.12) → レビューをチェック
大川契りー善人長屋ー(新潮文庫)
著者:西條奈加
出版社: 新潮社
発売日: 2018年12月21日
掏摸(すり)に騙(かた)りに美人局(つつもたせ)。住人が全員悪党の「善人長屋」に紛れ込んだ本当の善人・加助が、またしても厄介事を持ち込んだ。そのとばっちりで差配母娘は盗人一味の人質に。長屋の面々が裏……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:21 / 評価平均:★★★★ (3.82) → レビューをチェック
六つの村を越えて髭をなびかせる者
著者:西條奈加
出版社: PHP研究所
発売日: 2022年01月12日
直木賞作家の新たな到達点! 江戸時代に九度蝦夷地に渡った実在の冒険家・最上徳内を描いた、壮大な歴史小説。本当のアイヌの姿を、世に知らしめたいーー時は江戸中期、老中・田沼意次が実権を握り、改革を進めて……続きを見る
価格:1,700円
レビュー件数:22 / 評価平均:★★★★ (3.95) → レビューをチェック
ごんたくれ
著者:西條奈加
出版社: 光文社
発売日: 2018年05月25日
安永四年、京都。当代一の絵師を目指す豊蔵と彦太郎は、ひょんなことで奇跡の出会いを果たす。喧嘩しながら才能を認め合い、切磋琢磨し腕を磨く若きふたり。鼻つまみ者の「ごんたくれ」と呼ばれた彼らは、求めた道……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★★ (4.17) → レビューをチェック
隠居すごろく
著者:西條 奈加
出版社: KADOKAWA
発売日: 2022年02月22日
巣鴨で六代続く糸問屋の主人を務めた徳兵衛。還暦を機に引退し、悠々自適な隠居生活を楽しもうとしていたが、孫の千代太が訪れたことで人生第二のすごろくが動き始めた……。心温まる人情時代小説! 続きを見る
価格:836円
レビュー件数:43 / 評価平均:★★★★★ (4.57) → レビューをチェック
無暁(むぎょう)の鈴(りん)
著者:西條奈加
出版社: 光文社
発売日: 2021年04月13日
家族に疎まれ寒村の寺に預けられた武家の庶子・行之助は、手ひどい裏切りにあって村を捨てた。絶望から“無暁”と名を変え、ひょんなことから一緒になった万吉と江戸に向かう。悶着をきっかけにやくざの用心棒になっ……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
千両かざりー女細工師お凜ー(新潮文庫)
著者:西條奈加
出版社: 新潮社
発売日: 2020年10月23日
錺職の老舗「椋屋」の娘・お凜は、女だてらに密かに銀線細工の修行をしている。跡目争いでざわめくなか現れた謎の男・時蔵は、江戸では見られない技で簪をつくり、一門に波紋を呼ぶ。天保の改革で贅沢品が禁じられ……続きを見る
価格:737円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
曲亭の家
著者:西條奈加
出版社: 角川春樹事務所
発売日: 2021年07月15日
神田の医者の娘として自由な家風で育ったお路(みち)が嫁いだのは、稀代の人気戯作者・曲亭(滝沢)馬琴の一人息子。横暴な舅の馬琴に、病持ち・癇癪持ちの夫と姑。過酷な環境の中、大きな苦労を背負ったお路だが……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:30 / 評価平均:★★★★ (3.88) → レビューをチェック
銀杏手ならい
著者:西條奈加
出版社: 祥伝社
発売日: 2021年01月27日
手習所「銀杏堂」に集う筆子とともに成長していく、新米女師匠・萌の奮闘物語 子に恵まれず離縁され、実家の手習所「銀杏堂」を継ぐことになった二十四歳の萌。女先生と侮る悪童らに振り回されながら、忙しない日……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:22 / 評価平均:★★★★ (3.95) → レビューをチェック
婿どの相逢席
著者:西條奈加
出版社: 幻冬舎
発売日: 2021年06月29日
価格:1,584円
レビュー件数:25 / 評価平均:★★★★ (3.82) → レビューをチェック
九十九藤
著者:西條奈加
出版社: 集英社
発売日: 2018年11月02日
江戸の人材派遣業、口入屋・冬屋の女主人となったお藤。「商いは人で決まる」が口癖の祖母に口入稼業を仕込まれ育ったが、実家の不幸が重なり天涯孤独の身に。義母から女衒に売られるも必死に逃げ、江戸で生きてき……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★★ (4.29) → レビューをチェック
まるまるの毬
著者:西條奈加
出版社: 講談社
発売日: 2017年07月14日
親子三代で菓子を商う「南星屋」は、売り切れご免の繁盛店。武家の身分を捨て、職人となった治兵衛を主に、出戻り娘のお永と一粒種の看板娘、お君が切り盛りするこの店には、他人に言えぬ秘密があった。愛嬌があふ……続きを見る
価格:396円
レビュー件数:92 / 評価平均:★★★★ (4.11) → レビューをチェック
はむ・はたる
著者:西條奈加
出版社: 光文社
発売日: 2014年11月28日
掏摸やかっぱらいで食いつなぐ暮らしを改めて、まっとうな商売を始めた、勝平をはじめとする15人の孤児たち。彼らは周囲の小さな事件を解決しながら、自分たちの居場所を拓こうとする。厳しくも温かい長谷部家の人……続きを見る
価格:539円
レビュー件数:20 / 評価平均:★★★★ (3.71) → レビューをチェック
六花落々
著者:西條奈加
出版社: 祥伝社
発売日: 2021年01月27日
「雪の形をどうしても確かめたくー」下総古河藩の物書見習・小松尚七は、学問への情熱を買われ御目見以下の身分から藩主の若君の御学問相手となった。尚七を取り立てた重臣・鷹見忠常とともに嬉々として蘭学者たち……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.71) → レビューをチェック
猫の傀儡(くぐつ)
著者:西條奈加
出版社: 光文社
発売日: 2020年05月13日
猫町に暮らす野良猫のミスジは、失踪した先代・順松の後を継いで“傀儡師”となった。人を遣い、人を操り、猫のために働かせるのが傀儡師だ。さっそく、履物屋の飼い猫から、花盗人の疑いを晴らしてほしいと依頼があ……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:35 / 評価平均:★★★★ (4.21) → レビューをチェック
せき越えぬ(新潮文庫)
著者:西條奈加
出版社: 新潮社
発売日: 2021年09月29日
たとえこの身に害が及んでも友を助けてみせる。関所を巡る人間模様を描く人情時代小説。東海道箱根の関所には、曰くありげな旅人が訪れる。離縁され故郷に帰る女。江戸から夜逃げをした夫婦……。実直な番士武藤一之……続きを見る
価格:649円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★★ (3.93) → レビューをチェック
隠居おてだま
著者:西條 奈加
出版社: KADOKAWA
発売日: 2023年05月31日
老舗糸問屋・嶋屋元当主の徳兵衛は、還暦を機に隠居暮らしを始めた。風雅な余生を送るはずが、巣鴨の隠居家は孫の千代太が連れてきた子供たちで大にぎわい。子供たちとその親の面倒にまで首を突っ込むうち、新たに……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:24 / 評価平均:★★★ (3.45) → レビューをチェック
世直し小町りんりん
著者:西條奈加
出版社: 講談社
発売日: 2015年08月14日
長唄の師匠である、お蝶は三味線の腕前と美声で気性も粋な弁天との評判。お蝶の兄嫁の沙十は、たおやかな色白美人で観音のたたずまい。人呼んで〈弁天観音〉美人姉妹は、頼まれ事を抜群の機知で解決していく。かし……続きを見る
価格:814円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★ (3.77) → レビューをチェック
烏金
著者:西條奈加
出版社: 光文社
発売日: 2014年11月28日
因業な金貸し婆・お吟のもとへ押しかけ、金貸し業の手伝いをする浅吉。新しい発想で次々と借金をきれいにし、貧乏人たちを助ける彼には、実は秘密があった。大金を得るべく浅吉が仕掛ける真の目的はいったい……。日……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:31 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
四色の藍
著者:西條奈加
出版社: PHP研究所
発売日: 2015年04月03日
仇討ちに挑む四人の女。それぞれの愛憎の行方は……。藍染めを手がける紺屋の女将・紫屋環は、三ヶ月前に亭主が殺された事件の真相を知るべく、大店の東雲屋を探っていた。東雲屋の亭主・三左衛門が事件に関わってい……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★★ (3.69) → レビューをチェック
御師弥五郎 お伊勢参り道中記
著者:西條奈加
出版社: 祥伝社
発売日: 2021年01月29日
訳ありの弥五郎は伊勢詣の世話役・御師の手代見習いとして修業中。ある日、侍に襲われる材木商・巽屋清兵衛を助けた縁で、用心棒を兼ねて清兵衛の伊勢参りに同行するはめに。「御師は盗人」と言い放つ変わり者の弥……続きを見る
価格:759円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★ (3.44) → レビューをチェック
無花果の実のなるころに
著者:西條奈加
出版社: 東京創元社
発売日: 2013年11月22日
お蔦さんは僕のおばあちゃんだ。もと芸者でいまでも粋なお蔦さんは、神楽坂・本多横町で履物店を営んでいる。気が強くて面倒くさがりなのに、何かと人に頼られる人気者のお蔦さんと、中学生の僕はふたりで暮らして……続きを見る
価格:618円
レビュー件数:39 / 評価平均:★★★ (3.44) → レビューをチェック
1  2  [2] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)