商品件数:6 1件~6件 (1ページ中 1ページめ)
日本の台湾人 ーー故郷を失ったタイワニーズの物語
著者:野嶋剛
出版社: 筑摩書房
発売日: 2024年03月29日
戦前まで日本であった台湾。戦後政治に翻弄される台湾。政界、経済界、学界、そして芸能界、文芸分野まで、広く活躍する台湾出身者たちがつないできた日本と台湾の深い絆をたどる。蓮舫、安藤百福、羅邦強、ジュデ……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
新中国論
著者:野嶋剛
出版社: 平凡社
発売日: 2022年05月17日
巨大な権力を掌握した中国。なぜ香港・台湾に対し、超強硬策を示すのか。中国という国家の本質を香港・台湾から探る新しい中国論! 続きを見る
価格:845円
ふたつの故宮博物院(新潮選書)
著者:野嶋剛
出版社: 新潮社
発売日: 2011年12月23日
戦争と政治に引き裂かれ、「北京」と「台北」に分立することになった、ふたつの故宮。為政者の対立は、東洋の二大博物館を相容れない仲にしてしまった。しかしいま、中台の歩み寄りが、両故宮を接近させつつある。……続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (3.71) → レビューをチェック
タイワニーズ 故郷喪失者の物語
著者:野嶋剛
出版社: 小学館
発売日: 2018年06月29日
彼らがいたから、強く、深くつながり続けた。 戦前は「日本」であった台湾。戦後に「中国」になった台湾。1990年代の民主化後に自立を目指す台湾。戦争、統治、冷戦。常に時代の風雨にさらされ続けた日本と台湾と……続きを見る
価格:1,485円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
香港とは何か
著者:野嶋剛
出版社: 筑摩書房
発売日: 2020年08月21日
香港が歴史的転換点を迎えている。一国二制度のもと特別行政区として50年間の高度な自治が保証されるはずだった。ところが中国・習近平政権は力による「中港融合」を推し進め、一国二制度を形骸化させる国家安全法……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
蒋介石を救った帝国軍人 ーー台湾軍事顧問団・白団の真相
著者:野嶋剛
出版社: 筑摩書房
発売日: 2021年10月01日
日中戦争後、蒋介石は帝国軍人による軍事顧問団・白団を組織させた。直前まで宿敵だった者同士が手を結ぶことができたのは、なぜか。米国のフーバー研究所で公開された、蒋介石の50年を超える日記、白団の生存者た……続きを見る
価格:1,320円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)