商品件数:56 1件~30件 (2ページ中 1ページめ)
1  2  [2] 次へ»
現代語訳 学問のすすめ
著者:福澤諭吉, 齋藤孝
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年09月13日
近代日本最大の啓蒙思想家・福澤諭吉の大ベストセラー『学問のすすめ』を、原書のリズムをいかしつつ、文語を口語に移した現代語訳。国家と個人の関係を見つめ、世のために働くことで自分自身も充実する生き方を示……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:440 / 評価平均:★★★★ (4.26) → レビューをチェック
図解 論語─正直者がバカをみない生き方
著者:齋藤孝
出版社: ウェッジ
発売日: 2019年05月24日
■大好評、齋藤先生の図解シリーズ第1弾! 2500年もの間、読み継がれ、多くの人の心の支えとなってきた『論語』。いまでは、この『論語』を必須にする小学校が増え、ビジネスでも論語に学ぶ動きが出てきています。 ……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★ (3.73) → レビューをチェック
図解 葉隠ー勤め人としての心意気
著者:齋藤孝
出版社: ウェッジ
発売日: 2019年05月24日
■大好評、齋藤先生の図解シリーズ第4弾! これまで『葉隠』について語られるときは、「武士道といふは、死ぬ事と見付けたり」という言葉が代表として取り上げられていました。しかし実際に読み込んでいくと、「自……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
50代からの「教養」格差
著者:齋藤孝
出版社: 青春出版社
発売日: 2025年01月09日
教養とは人生を豊かにする精神の支柱。50代からは教養があるとないとでは、その後の“人生の風景”がまったく違ってくる。ただぼんやりと年を重ねるか、知的で豊かな人生を送るか、その分岐点が50代でもある。より充……続きを見る
価格:1,067円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
声に出して読みたい日本語1
著者:齋藤孝
出版社: 草思社
発売日: 2016年11月11日
シリーズ累計260万部突破、日本語・朗読ブームを作った国民的ベストセラー!文庫化 続きを見る
価格:627円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
頭のいい人の夜に学ぶ習慣
著者:齋藤孝
出版社: ポプラ社
発売日: 2024年11月07日
*本書は、2017年4月に小社から『夜型人間のための知的生産術』のタイトルで刊行した書籍を改題、加筆修正し刊行したものです。 夜の2時間こそ「知識」が深まる魔法の時間。 記憶は夜に定着する。 朝忙し……続きを見る
価格:1,012円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★ (3.18) → レビューをチェック
声に出して読みたい古事記
著者:齋藤孝
出版社: 草思社
発売日: 2016年11月11日
「臣安萬呂言す(やつかれやすまろまおす)」で始まる『古事記』は原日本語が混ざりこんでいる不思議な書物である。 最古の日本語の書であり、古来研究の対象になってきた。天岩戸伝説からヤマタノオロチ、因幡の白……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
可動域を広げよ
著者:齋藤孝
出版社: 日経BP
発売日: 2019年06月14日
長い人生何をして過ごしますか? 日がな一日家でごろごろするか、 次々とやりたいことが見つかるかは、 あなたの心掛け次第。 好きなものを書き出してみる。 得意分野をじわり広げる。 偶然の出会いを見逃さない--……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (3.89) → レビューをチェック
だれでも書ける最高の読書感想文
著者:齋藤 孝
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年09月10日
中高生の定番課題、読書感想文。でも本が決められない、読めない、書けないと悩んでいませんか? 身近な話題の活用法から「もしも」ではじめる発想法、使っちゃいけないNGワードや本選びのコツまで指南。 続きを見る
価格:572円
レビュー件数:59 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
齋藤孝のざっくり!万葉集ーー歴史から味わい方まで「すごいよ!ポイント」でよくわかる
著者:齋藤孝
出版社: 祥伝社
発売日: 2019年10月04日
〇仰天!国家プロジェクト〇探訪!万葉仮名ワールド〇古代の歴史が透けて見える〇恋の歌に知性キラリ〇万葉人に共感……5つの視点で、奥深い「万葉集」を味わい尽くす。日本人として生まれた以上、万葉集というすご……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
すごい「会話力」
著者:齋藤孝
出版社: 講談社
発売日: 2016年11月16日
会話力とは人間の「総合力」である。意識をすれば上達も早い。質の高い情報交換をし、運と気が上昇する究極の日本語活用法を伝授する。ベースとして、オープンなバディとマインドを作ること。瞬時に相手と打ち解け……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:20 / 評価平均:★★★ (3.47) → レビューをチェック
言葉を愉しむ
著者:齋藤孝
出版社: 河出書房新社
発売日: 2025年02月27日
人生を劇的に変える言葉の力。魂を震わせる言葉の魔力。言葉を知るほどに世界は愉しみにあふれ、日常が輝く。言葉の選び方、磨き方、発信の仕方等、実践的な構成で深みある言葉を身につける! 続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
古典力
著者:齋藤孝
出版社: 岩波書店
発売日: 2015年04月25日
齋藤流「古典の新しい読み方」の誕生。ヤマ場を先に読む「クライマックス読み」やリメイクドラマなどから源流を辿る「さかのぼり読み」、そしてご存じ「音読」など、これまでにない、古典への近道を伝授。いわゆる……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:52 / 評価平均:★★★★ (3.83) → レビューをチェック
頭のいい人の独学術
著者:齋藤孝
出版社: ポプラ社
発売日: 2023年08月09日
孤独に学んでこそ本物の知識が身につく! 「資格試験」「リスキリング」「大人の学び直し」に効く。 著者初の独学術本。 1章 独学を習慣化する5つのルール 2章 独学の効率を高める9つのコツ 3章 独学をエンタ……続きを見る
価格:979円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
「頭がいい」とは、文脈力である。
著者:齋藤 孝
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年09月10日
鍛えれば、大人も頭がよくなる! 大事なのは背後に流れる文脈を読み解き、現実を把握する力。「再生」「再構築」「アイデア」「型」の四段階から、曖昧に語られがちな「頭のよさ」の秘密と秘訣を解き明かす。 続きを見る
価格:506円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
超訳 吉田松陰語録 運命を動かせ
著者:齋藤 孝
出版社: KADOKAWA
発売日: 2023年09月22日
混沌とした幕末の時代に活躍したひとりの天才指導者、吉田松陰の真髄に迫る100の言葉を収録。吉田松陰の言葉は常に現実とぶつかり合いながら心の奥から吐き出され、時代を超え私たちの胸へと響いていく。覚悟、信……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
数学力は国語力
著者:齋藤孝
出版社: 集英社
発売日: 2013年07月18日
論理力に悩むすべての人へ。小学校、中学、高校で何年間も学んできたはずなのに、算数・数学に苦手意識を持つ人は多い。しかし、誰もが知っている算数・数学の簡単な知識を掘り起こすだけで、論理力は鍛えられる!……続きを見る
価格:440円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
1日1話、偉人・名言に学ぶ 大人の教養33
著者:齋藤孝
出版社: 扶桑社
発売日: 2022年03月04日
1日1話、毎日10分、たった1か月で、物事の見方、考え方がグンと深まる! 「やりたくない仕事との向き合い方」「個性の伸ばし方」から「お酒を嗜むコツ」「覚悟の定め方」まで、明日の思考や行動に活かせる33 話……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
自学自習の極意
著者:齋藤孝
出版社: ポプラ社
発売日: 2021年10月20日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 集団での学習が……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (3.91) → レビューをチェック
大人の道徳
著者:齋藤孝
出版社: 扶桑社
発売日: 2018年09月07日
道徳はキレイごとではありません。先人たちが伝えてくれた「精神文化」と「身体文化」の結晶です。 よくビジネスパーソンに必要なスキルとして「IT・会計・英語」の3つが挙げられたりしますが、私はここに「道徳」……続きを見る
価格:913円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
60歳からの生き方哲学 円熟した大人の作り方
著者:齋藤孝
出版社: 笠間書院
発売日: 2021年07月19日
2020年10月に60歳の還暦を迎える齋藤孝。 それまでに培ってきた「生き方の技」の数々を、50歳代から60歳代の読者に向けてカスタマイズし、知恵のエッセンスが惜しげもなくギュッと凝縮された「集大成本」。 「生き……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
声に出して読みたい日本語2
著者:齋藤孝
出版社: 草思社
発売日: 2016年11月11日
もっと読みたいという圧倒的要望に応えて編まれた朗誦・暗誦のためのテキスト続篇。 名文名句を朗誦することで心身が鍛えられる! 続きを見る
価格:627円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
図解 孫子の兵法ー丸くおさめる戦略思考
著者:齋藤孝
出版社: ウェッジ
発売日: 2019年05月24日
■大好評、齋藤先生の図解シリーズ第6弾! 『孫子』は、世界最古、最強の兵法書として広く知られ、ビル・ゲイツや孫正義、野村克也など、名だたるリーダーが座右の書としています。「とにもかくにも勝てばいい」と……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (3.38) → レビューをチェック
声に出して読みたい日本語3
著者:齋藤孝
出版社: 草思社
発売日: 2016年11月11日
前作に増して朗読向きの名文名句を盛り沢山に収録。 「絶景かな絶景かな」の歌舞伎や漢詩から賢治、啄木などの近代詩まで。いまや多くの人の座右の書。 続きを見る
価格:748円
図解学問のすすめ カラリと晴れた生き方をしよう
著者:齋藤孝
出版社: ウェッジ
発売日: 2021年03月26日
■「学問のすすめ」は、福沢諭吉が明治初年に書いた大ベストセラーですが、読み返してみると、「なんだこの本は! 今の時代にぴったりじゃないか!」と驚く部分がたくさんあります。冒頭の「天は人の上に人を造ら……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
味わい、愉しむ きほんの日本語
著者:齋藤孝
出版社: 実務教育出版
発売日: 2023年03月03日
おもてなしの心や四季のうつろいを大切にする言葉の数々── 日本語の豊かさを再発見する ならわしやしきたり、心づかいやマナーといった行動習慣は 日本人の生活に自然と根づいています。 本書では、そうした日々の……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
齋藤孝の冒頭文de文学案内
著者:齋藤孝
出版社: 柏書房
発売日: 2021年12月15日
冒頭文には、あらすじではつかめない著者の魂がこもっています。書き出しの数行を音読するだけで作品のリズムが会得でき、自分にフィットする作品かどうかが瞬時にわかるものです。本書は、これまで無数の本を読ん……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
齋藤 孝の音読破 4  五重塔
著者:齋藤孝
出版社: 小学館
発売日: 2021年10月01日
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 幸田露伴の永遠の名作を音読で読破しよう! ことばを身体全体で楽……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
最強の世渡り指南書ーー井原西鶴に学ぶ「金」と「色」
著者:齋藤孝
出版社: 祥伝社
発売日: 2016年12月23日
『日本永代蔵』『世間胸算用』『好色一代男』などの作品で知られる井原西鶴。創意工夫で商いに成功し、一代で財を成した町人や、親から継いだ莫大な財産をすべて色事に捧げた破天荒な男など、身過ぎ世過ぎの浮世を……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
自然体のつくり方
著者:齋藤 孝
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年09月10日
「柔らかな上半身、力強い下半身」「リラックスしながらも集中した心身の状態」「不測の事態にもパニックにならない柔軟な体」ーーそのためには、身体の中心軸を日頃から意識しよう! 具体的な訓練法が満載。 続きを見る
価格:550円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
1  2  [2] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)