商品件数:48 1件~30件 (2ページ中 1ページめ)
1  2  [2] 次へ»
現代語訳 学問のすすめ
著者:福澤諭吉, 齋藤孝
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年09月13日
近代日本最大の啓蒙思想家・福澤諭吉の大ベストセラー『学問のすすめ』を、原書のリズムをいかしつつ、文語を口語に移した現代語訳。国家と個人の関係を見つめ、世のために働くことで自分自身も充実する生き方を示……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:440 / 評価平均:★★★★ (4.26) → レビューをチェック
図解 論語─正直者がバカをみない生き方
著者:齋藤孝
出版社: ウェッジ
発売日: 2019年05月24日
■大好評、齋藤先生の図解シリーズ第1弾! 2500年もの間、読み継がれ、多くの人の心の支えとなってきた『論語』。いまでは、この『論語』を必須にする小学校が増え、ビジネスでも論語に学ぶ動きが出てきています。 ……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★ (3.73) → レビューをチェック
図解 葉隠ー勤め人としての心意気
著者:齋藤孝
出版社: ウェッジ
発売日: 2019年05月24日
■大好評、齋藤先生の図解シリーズ第4弾! これまで『葉隠』について語られるときは、「武士道といふは、死ぬ事と見付けたり」という言葉が代表として取り上げられていました。しかし実際に読み込んでいくと、「自……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
読書力
著者:齋藤孝
出版社: 岩波書店
発売日: 2015年04月25日
本を読むことの意味は何? 案外答えにくい問いに、「読書によって…の力がつく」という形で答えていきます。コミュニケーションの力、人間を理解する力、さらに、自分をつくり、鍛え、広げることと、読書との関わ……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:510 / 評価平均:★★★★ (3.98) → レビューをチェック
一行でわかる名著
著者:齋藤孝
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2020年02月13日
一行「でも」わかるのではない。一行「だから」わかるのだ。『百年の孤独』『悲しき熱帯』『カラマーゾフの兄弟』『老子』──どんな大作も、神が宿る核心的な「一行」をおさえればぐっと理解は楽になる。魂への響き……続きを見る
価格:850円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★★ (4.75) → レビューをチェック
頭のいい人の夜に学ぶ習慣
著者:齋藤孝
出版社: ポプラ社
発売日: 2024年11月07日
*本書は、2017年4月に小社から『夜型人間のための知的生産術』のタイトルで刊行した書籍を改題、加筆修正し刊行したものです。 夜の2時間こそ「知識」が深まる魔法の時間。 記憶は夜に定着する。 朝忙し……続きを見る
価格:1,012円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★ (3.18) → レビューをチェック
NHK「100分de名著」ブックス 福沢諭吉 学問のすゝめ
著者:齋藤孝
出版社: NHK出版
発売日: 2009年12月15日
「独立自尊」の道を歩め 天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず。多くの人がそらんじることができる惹句だが、それに続く言葉をご存知だろうか。福沢諭吉がその言葉に賭したのは人間の平等ではなく、見識と……続きを見る
価格:838円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★★ (4.17) → レビューをチェック
現代語訳 論語
著者:齋藤孝
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年10月04日
温かく、刺激的で、ときには厳しく、ときにはユーモアが漂う孔子の言葉をすっきり読めるかたちで現代語訳。「学び続けることの中に人生がある」ーー二千五百年もの間、読み継がれ、多くの人々の「精神の基準」とな……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:58 / 評価平均:★★★★ (3.86) → レビューをチェック
可動域を広げよ
著者:齋藤孝
出版社: 日経BP
発売日: 2019年06月14日
長い人生何をして過ごしますか? 日がな一日家でごろごろするか、 次々とやりたいことが見つかるかは、 あなたの心掛け次第。 好きなものを書き出してみる。 得意分野をじわり広げる。 偶然の出会いを見逃さない--……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (3.89) → レビューをチェック
だれでも書ける最高の読書感想文
著者:齋藤 孝
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年09月10日
中高生の定番課題、読書感想文。でも本が決められない、読めない、書けないと悩んでいませんか? 身近な話題の活用法から「もしも」ではじめる発想法、使っちゃいけないNGワードや本選びのコツまで指南。 続きを見る
価格:572円
レビュー件数:59 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
齋藤孝のざっくり!万葉集ーー歴史から味わい方まで「すごいよ!ポイント」でよくわかる
著者:齋藤孝
出版社: 祥伝社
発売日: 2019年10月04日
〇仰天!国家プロジェクト〇探訪!万葉仮名ワールド〇古代の歴史が透けて見える〇恋の歌に知性キラリ〇万葉人に共感……5つの視点で、奥深い「万葉集」を味わい尽くす。日本人として生まれた以上、万葉集というすご……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
すごい「会話力」
著者:齋藤孝
出版社: 講談社
発売日: 2016年11月16日
会話力とは人間の「総合力」である。意識をすれば上達も早い。質の高い情報交換をし、運と気が上昇する究極の日本語活用法を伝授する。ベースとして、オープンなバディとマインドを作ること。瞬時に相手と打ち解け……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:20 / 評価平均:★★★ (3.47) → レビューをチェック
使える読書
著者:齋藤孝
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
本は読むためだけのものではないーー。物語の筋を追うだけの読み方からは卒業しよう。本のなかに散りばめられた一文の輝きを、いかに切り取り、伝え、活かすか。齊藤流キーワード方式の速読法で、どんな本でも「ネ……続きを見る
価格:760円
レビュー件数:47 / 評価平均:★★★★ (3.69) → レビューをチェック
言葉を愉しむ
著者:齋藤孝
出版社: 河出書房新社
発売日: 2025年02月27日
人生を劇的に変える言葉の力。魂を震わせる言葉の魔力。言葉を知るほどに世界は愉しみにあふれ、日常が輝く。言葉の選び方、磨き方、発信の仕方等、実践的な構成で深みある言葉を身につける! 続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
古典力
著者:齋藤孝
出版社: 岩波書店
発売日: 2015年04月25日
齋藤流「古典の新しい読み方」の誕生。ヤマ場を先に読む「クライマックス読み」やリメイクドラマなどから源流を辿る「さかのぼり読み」、そしてご存じ「音読」など、これまでにない、古典への近道を伝授。いわゆる……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:52 / 評価平均:★★★★ (3.83) → レビューをチェック
本には読む順番がある
著者:齋藤孝
出版社: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
発売日: 2020年11月30日
頭の中に“知性の地図”を描いてから2冊目、3冊目に進みたい!「筋トレ」に鍛え方の順番があるように、「読書」にも読む力をつけるための正しい順番があります。たとえば、いきなり『資本論』を読んでも、多くの人……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:38 / 評価平均:★★★★ (3.7) → レビューをチェック
「頭がいい」とは、文脈力である。
著者:齋藤 孝
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年09月10日
鍛えれば、大人も頭がよくなる! 大事なのは背後に流れる文脈を読み解き、現実を把握する力。「再生」「再構築」「アイデア」「型」の四段階から、曖昧に語られがちな「頭のよさ」の秘密と秘訣を解き明かす。 続きを見る
価格:506円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
数学力は国語力
著者:齋藤孝
出版社: 集英社
発売日: 2013年07月18日
論理力に悩むすべての人へ。小学校、中学、高校で何年間も学んできたはずなのに、算数・数学に苦手意識を持つ人は多い。しかし、誰もが知っている算数・数学の簡単な知識を掘り起こすだけで、論理力は鍛えられる!……続きを見る
価格:440円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
自学自習の極意
著者:齋藤孝
出版社: ポプラ社
発売日: 2021年10月20日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 集団での学習が……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (3.91) → レビューをチェック
大人の道徳
著者:齋藤孝
出版社: 扶桑社
発売日: 2018年09月07日
道徳はキレイごとではありません。先人たちが伝えてくれた「精神文化」と「身体文化」の結晶です。 よくビジネスパーソンに必要なスキルとして「IT・会計・英語」の3つが挙げられたりしますが、私はここに「道徳」……続きを見る
価格:913円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
60歳からの生き方哲学 円熟した大人の作り方
著者:齋藤孝
出版社: 笠間書院
発売日: 2021年07月19日
2020年10月に60歳の還暦を迎える齋藤孝。 それまでに培ってきた「生き方の技」の数々を、50歳代から60歳代の読者に向けてカスタマイズし、知恵のエッセンスが惜しげもなくギュッと凝縮された「集大成本」。 「生き……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
図解 孫子の兵法ー丸くおさめる戦略思考
著者:齋藤孝
出版社: ウェッジ
発売日: 2019年05月24日
■大好評、齋藤先生の図解シリーズ第6弾! 『孫子』は、世界最古、最強の兵法書として広く知られ、ビル・ゲイツや孫正義、野村克也など、名だたるリーダーが座右の書としています。「とにもかくにも勝てばいい」と……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (3.38) → レビューをチェック
本をサクサク読む技術 長編小説から翻訳モノまで
著者:齋藤孝
出版社: 中央公論新社
発売日: 2015年11月13日
途中で挫折しない方法を、読書通の著者が教えます!登場人物がややこしい長編小説の読み方は? 難解な翻訳書・学術書を読みこなすコツは? 本を同時に読み進める「並行読書」、レーベル別攻略法、1000冊読める大……続きを見る
価格:836円
レビュー件数:32 / 評価平均:★★★★ (3.69) → レビューをチェック
図解学問のすすめ カラリと晴れた生き方をしよう
著者:齋藤孝
出版社: ウェッジ
発売日: 2021年03月26日
■「学問のすすめ」は、福沢諭吉が明治初年に書いた大ベストセラーですが、読み返してみると、「なんだこの本は! 今の時代にぴったりじゃないか!」と驚く部分がたくさんあります。冒頭の「天は人の上に人を造ら……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
齋藤孝の名著50
著者:齋藤孝
出版社: ワック
発売日: 2022年09月28日
古今東西、世界の名著をジャンル別に50冊紹介し、さらにそこから読みたい類書が分かるように編集。 「人生を豊かにするためには深みや高みといった垂直次元のもの、精神文化の柱となる ものが必要だと私は考えてい……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
齋藤孝の冒頭文de文学案内
著者:齋藤孝
出版社: 柏書房
発売日: 2021年12月15日
冒頭文には、あらすじではつかめない著者の魂がこもっています。書き出しの数行を音読するだけで作品のリズムが会得でき、自分にフィットする作品かどうかが瞬時にわかるものです。本書は、これまで無数の本を読ん……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
1分音読「万葉集」
著者:齋藤孝
出版社: ダイヤモンド社
発売日: 2019年06月06日
万葉集の歌が詠まれた時代、まだ「ひらがな」も「カタカナ」もありませんでした。 声に出して詠んだものが、のちに文字として残されたのです。 奈良時代の名もなき人から天皇までが詠った、万葉の秀歌。 齋藤孝先……続きを見る
価格:1,287円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
自然体のつくり方
著者:齋藤 孝
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年09月10日
「柔らかな上半身、力強い下半身」「リラックスしながらも集中した心身の状態」「不測の事態にもパニックにならない柔軟な体」ーーそのためには、身体の中心軸を日頃から意識しよう! 具体的な訓練法が満載。 続きを見る
価格:550円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
「何から読めばいいか」がわかる全方位読書案内
著者:齋藤孝
出版社: ウェッジ
発売日: 2021年04月23日
■実践的読書法、本について思うこと、驚愕の読書遍歴──。 齋藤先生の教養の身につけ方、本の選び方・読み方を全公開。全317冊書籍リスト付。 [目次] 第1章 歴史観 第2章 思想観 第3章 日本文化観 第4章 ……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★★ (3.69) → レビューをチェック
図解 菜根譚─バランスよければ憂いなし
著者:齋藤孝
出版社: ウェッジ
発売日: 2019年05月24日
■大好評、齋藤先生の図解シリーズ第3弾! 『菜根譚』は、中国の明の末に生きた洪自誠(こう・じせい)[生没年不詳]が「人がいかに生きていくべきか」を記した指南書で、江戸末期に日本に伝わりました。“人生の格言が……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
1  2  [2] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)