商品件数:39 1件~30件 (2ページ中 1ページめ)
1  2  [2] 次へ»
「自分を変える」ということ アメリカの偉大なる哲学者エマソンからの伝言
著者:齋藤直子, 木村博美
出版社: 幻冬舎
発売日: 2019年10月23日
本書はアメリカの偉大なる哲学者・エマソンの思想を「会話形式」でわかりやすく解説した本である。日本ではあまり知られていないが、近代アメリカの成功者でエマソンに感化されなかった人はいないといわれるほど、……続きを見る
価格:1,287円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
文明と教養の〈政治〉 近代デモクラシー以前の政治思想
著者:木村俊道
出版社: 講談社
発売日: 2013年11月22日
宮廷社会や文明社会を舞台としたヨーロッパの初期近代では、19世紀以降とは異なる、人文主義的な政治が展開されていた。そこでは、マナーや教養、レトリック、シヴィリティが重要視された。しかしフランス革命と……続きを見る
価格:1,595円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
論語
著者:孔子, 木村英一
出版社: 講談社
発売日: 2022年02月11日
全人類への遺産『論語』。訳注者独自の見解も交え、親しみやすく工夫された新訳で、他本には見られぬ注釈と解説が最大特徴。詳細かつ丁寧な注釈。孔子の生涯や「仁」を根幹とするその思想を詳述し、『論語』の成立……続きを見る
価格:833円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
笑いの哲学
著者:木村覚
出版社: 講談社
発売日: 2020年07月09日
笑いについての考察は古来さまざまに試みられてきた。西洋哲学においては笑いの底に人間の「突然の得意=優越感」あるいは「小心さ」を見た。また「笑いの空間」と「差別の空間」が重なり合うところで起きているこ……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.11) → レビューをチェック
ワイド版世界の大思想 第3期〈1〉孔子/孟子/老子/荘子
著者:孔子, 孟子, 老子, 荘子, 木村英一, 本田済
出版社: 河出書房新社
発売日: 2014年05月16日
論語/孟子/老子/荘子 続きを見る
価格:3,300円
100歳で夢を叶える
著者:木村美幸
出版社: 晶文社
発売日: 2023年07月12日
日本の100歳人口は今や9万人を超えるという。この数は、なんと60年前までの600倍近い。90歳を超えてなお、日々を活き活きと過ごし、周囲に活力と元気を振りまく素敵な「生涯現役」の鉄人たち14名が、いまの関心ご……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
ことのは 日蓮の手紙
著者:木村中一
出版社: 平凡社
発売日: 2021年12月22日
生老病死・愛別離苦、社会的理不尽に悩む人びとへ。約800年の時を経て継承されてきた「生きる」ための教えがここにある。 続きを見る
価格:2,288円
核の戦後史
著者:木村朗, 高橋博子
出版社: 創元社
発売日: 2017年08月25日
体内に取り込まれた放射性物質による被曝(内部被曝)の影響はなぜこれまで軽視されてきたのか? その謎を解くには原爆と原発をめぐる「核の戦後史」に目を向けなければならない。世界に先駆けて行われた原爆開発……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
括弧の意味論
著者:木村大治
出版社: NTT出版
発売日: 2013年11月29日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 週刊誌の見出し……続きを見る
価格:2,024円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
ソウルメイト 奇跡を支えた魂の絆
著者:木村秋則
出版社: 扶桑社
発売日: 2013年07月19日
「強い絆で結ばれた存在同士がソウルメイト」。青森県の1人のリンゴ農家が成し遂げた奇跡を支え続けた仲間たちがいた。妻、娘、親友への思いと、今後の日本の農業への提言。 続きを見る
価格:1,153円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.75) → レビューをチェック
365日夢をかなえるシンクロの魔法
著者:木村衣晴
出版社: 扶桑社
発売日: 2019年07月13日
「私は運が悪い」「私はなぜチャンスをつかめないの?」「私は恋愛についていない」こんなことを考えたことはありますか? 運が悪いことが起きるとき、それは偶然ではありません。不運が続くのには一定の運気の法……続きを見る
価格:1,540円
論語清談
著者:西部邁, 福田和也, 木村岳雄
出版社: 草思社
発売日: 2022年06月24日
いかに生き、いかに死ぬか。 日本人の必読書を読み解く。 「友」とは「学ぶ」とは「仁」とは何か。 稀代の思想家・西部邁と文芸批評家・福田和也が、 主要な言葉、エピソードを辿りながら、 『論語』のエッセンス……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
株式会社化する日本
著者:内田樹, 鳩山友紀夫, 木村朗
出版社: 詩想社
発売日: 2019年03月15日
私たちはいつから、 株式会社・日本の従業員になったのか!? 人々に蔓延する従業員マインドと急速に劣化する政治、 グローバル資本主義の末路、 対米自立の幻想と蹉跌…… すべてが株式会社化する「平成」という特……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
学問の自由が危ない
これはもはや、学問の自由のみならず、民主主義の危機! 菅義偉首相による日本学術会議会員への被推薦者6名の任命拒否は、学問の自由と独立性を侵害する重大な危機につながる行為。日本学術会議はじめさまざまな学……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
コモンの「自治」論(集英社シリーズ・コモン)
著者:斎藤幸平, 松本卓也, 白井聡, 松村圭一郎, 岸本聡子, 木村あや, 藤原辰史
出版社: 集英社
発売日: 2023年08月25日
【『人新世の「資本論」』、次なる実践へ! 斎藤幸平、渾身のプロジェクト】 戦争、インフレ、気候危機。資本主義がもたらした環境危機や貧困格差で、「人新世」の複合危機が始まった。 国々も人々も生存をかけて……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
幸せの「気づき」相談
著者:木村藤子
出版社: 新潮社
発売日: 2016年10月14日
「夫との生活が苦痛」「子どもが言うことを聞かない」「対人関係で失敗してばかり」……今「気づければ」、その苦しみから抜け出せます! 著者が三十年間受け付けてきた相談から、特に多くの人が抱える22の悩みを厳……続きを見る
価格:1,056円
哲理と信仰
著者:木村凱英
出版社: 学術研究出版
発売日: 2020年09月25日
本書の内容は、タイトルとサブタイトルに尽くされている。 哲理だけでもなく、信仰だけでもない。 古代的世界観を払拭して、なおかつ伝統に立脚したキリスト教的世界観であり、心身問題を最終的に解決した内容であ……続きを見る
価格:1,100円
朝鮮人「徴用工」問題を解きほぐす
著者:木村嘉代子
出版社: 寿郎社
発売日: 2022年03月14日
日米の公文書を渉猟し精査して見えてきた戦時下の労働政策の失敗と未払い金の総額。今につながる外国人労働者問題が80年前から起きていたことがわかる本。 続きを見る
価格:2,090円
ふるさと納税 〜いまスグ始めるのが一番お得!この一冊ですべてがわかる〜
著者:木村 定春
出版社: さくら出版
発売日: 2024年01月19日
全文約35000字/文字サイズ標準約100ページ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「ふるさと納税」を知っていますか? 地域に貢献しながら節税もできる魅力的な制度ですが、手続きや注意点に悩んだこ……続きを見る
価格:700円
『正法眼蔵』全巻解読
著者:木村清孝
出版社: 佼成出版社
発売日: 2024年03月08日
本書は道元(1200-1253)の主著『正法眼蔵』の各巻解説本です(七十五巻本と十二巻本に「四摂法」「法華転法華」と「弁道話」を併せた計90巻を取り上げます)。「正しい仏法のよりどころである究極の真実」を意味……続きを見る
価格:4,180円
華厳経入門
著者:木村 清孝
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年02月12日
仏のさとりの世界とそこにいたる道を説き示す華厳経。その成り立ちと教えを、自らの生に誇りをもつ、初心を大切にする、といった身近なことばから説き起こす華厳経入門の決定版。『華厳経をよむ』を改題。※本文中……続きを見る
価格:803円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
からだ・こころ・生命
著者:木村敏
出版社: 講談社
発売日: 2015年10月23日
著者は、常に臨床の現場に身をおきながら精神病理学と哲学を往還する独創的な学問的地平を切り拓いてきた。症例分析を通じて「もの/こと」や「あいだ」といった柔軟かつ強靱な概念装置を創出し、独自の自己論、時……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
魂の探求〜250のQ&A
著者:木村忠孝
出版社: 東洋出版
発売日: 2016年04月11日
現役医師”が自らの体験、超能力者達との交流、長年の研究を基に、死後の世界、魂の存在をその驚くべき働き、肉体に代わる光の身体について、問を通して、未知の領域を解説します。人間の本質、真実の姿について、……続きを見る
価格:1,320円
イラスト版子どもの感情力をアップする本
著者:渡辺弥生, 木村愛子
出版社: 合同出版
発売日: 2020年04月10日
自分や他人の気持ちを理解し、それを適度に表現し行動できるように、特に、ネガティブな気持ちを抑えるだけでなく、喜びやうれしさなどポジティブな感情を子どもらしく表現できるようマネジメントする力を育てるこ……続きを見る
価格:1,870円
サンガジャパンプラス Vol.3:仏教で変わる!
『サンガジャパンプラス』は、2500年以上前から続く仏教の叡智を、今という時代の網の目に流し込む試みを続ける仏教総合誌です。 第3号のタイトルは「仏教で変わる!」。仏教は、人生の表層から深層にいたるまで、……続きを見る
価格:2,750円
教養としての仏教思想史
著者:木村清孝
出版社: 筑摩書房
発売日: 2021年12月17日
紀元前6世紀頃にゴータマがインドで始め、現在も日本文化に深く根を張る仏教。神を絶対者として崇める西洋的な宗教とは一線を画すこの信仰は、時代と地域を超えていかにして現在の形になったのか。上座部、大乗、……続きを見る
価格:1,155円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
「戦後80年」はあるのかーー「本と新聞の大学」講義録
著者:姜尚中, 内田樹, 東浩紀, 木村草太, 山室信一, 上野千鶴子, 河村小百合, 一色清
出版社: 集英社
発売日: 2016年10月21日
日本の「戦後70年」とは平和の時代であった。しかし今日「戦後レジームからの脱却」へ歩を進める政権によって、かつてないほど不安で希望の見えない時代が迫りつつある。果たして私たちに「戦後80年」は到来するの……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
科学の名著 第II期 5 ラマルク : 動物哲学
著者:木村陽二郎, 高橋達明
出版社: 朝日出版社
発売日: 2014年08月22日
動物分類の根本的問題と進化現象について、生命論と生理学について、心理現象の生物学的研究について等、ダーウィンに先立ち進化論学説の創始をなす著作。 続きを見る
価格:7,150円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
バウハウスマガジン 創刊号
著者:一般社団法人日本バウハウス協会, 木村建一, 加藤道夫, 田中辰明, ロレンツ・グランラート, 矢崎英夫, 前島美江
出版社: 日本バウハウス協会 バウハウスマガジン編集委員会
発売日: 2022年12月15日
※この商品は固定レイアウトで作成された電子書籍です。タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。……続きを見る
価格:0円
AI時代の憲法論
著者:木村草太, 佐藤優, 山川宏
出版社: 毎日新聞出版
発売日: 2021年12月16日
人の常識や倫理を無視する「新たな知性」とどうつきあうか。本書は、2017年に毎日新聞労働組合主催で行われたシンポジウム「AIはトランプを選ぶのか〜民主主義と憲法の未来像」がきっかけとなり誕生。憲法学者の……続きを見る
価格:1,500円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
1  2  [2] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)