商品件数:17 1件~17件 (1ページ中 1ページめ)
広瀬武夫
著者:櫻田啓
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年08月15日
秋山好古・真之兄弟、正岡子規ら志ある若者たちが「明日の日本」に思いを馳せた明治時代。その青春群像の中で、ひときわ高い人気を誇るのが海軍中佐・広瀬武夫だ。日露対立という戦局の波に翻弄されたペテルブルク……続きを見る
価格:721円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
大学教員採用・人事のカラクリ
著者:櫻田大造
出版社: 中央公論新社
発売日: 2014年01月31日
大学教員になるための秘訣・裏ワザを一挙公開。新学部設置、採用人事に関わり、業界の内部事情に通じた現役教員が、採る側の論理を明かす。給与、昇進、派閥、コネ、雑務などの実態も取材とデータを基に公開。団塊……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★ (3.27) → レビューをチェック
ひとりの宇宙
著者:櫻田宗久
出版社: 論創社
発売日: 2024年01月26日
夜な夜な多様な人々が集まるバーが新宿二丁目に。やってくるのはLGBTQの人、アーティスト、作家……。バーのオーナーは木更津出身で元芸能人。普通の人の三倍くらいに濃い経験をした、その数奇な運命が、いま語られ……続きを見る
価格:1,980円
作家は編集者と寝るべきか
著者:内田春菊, 櫻田宗久
出版社: ぶんか社
発売日: 2016年02月26日
「体験を書いてるだけなんでしょ?」と言われ続けてはや○○年……。本書は「文章はどうしたら上手くなる?」から、「編集者と肉体関係を持つべきか」まで、内田春菊自身が「はあーそうだったのか」と目からうろこを落……続きを見る
価格:1,100円
誰も知らなかった賢い国カナダ
著者:櫻田大造
出版社: 講談社
発売日: 2013年09月27日
超大国アメリカの陰に隠れて、カナダとアメリカの違いを説明できない人も多いことであろう。たしかに、両国とも主要言語が英語であったり、政治経済的には自由民主主義、資本主義であり、共通点は多い。しかし、カ……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (2.67) → レビューをチェック
大学入試 担当教員のぶっちゃけ話
著者:櫻田大造
出版社: 中央公論新社
発売日: 2015年03月13日
AO、推薦の導入。センター試験の廃止(?)等々、複雑に進化し続けるニッポンの大学受験。今、入試は教員の「最大の業務」となっている。たとえば高校へのセールス活動、入試問題作成のドタバタ劇、試験監督官で……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★ (3.42) → レビューをチェック
戦場の外交官 杉原千畝
著者:櫻田啓
出版社: PHP研究所
発売日: 2015年09月18日
「人の命」を奪うのが当然の戦時下で、彼は命を懸けて「人の命」を守ったーー。本国外務省の方針に背き、ナチスに追われてリトアニアに逃れてきたユダヤ人のために、日本通過ビザを発給し、6000人もの命を救った杉……続きを見る
価格:640円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
占い師の甘味
著者:桜田 ケイ
出版社: ブックウォーカー
発売日: 2023年05月25日
鑑定歴25年を超え、一万人以上を鑑てきた占い師桜田ケイの楽しみの一つが甘味。伝説の占い館ウラナイトナカイのホームページに7年にわたって連載していた甘味エッセイ300編近くをまとめた1冊です。古今東西の甘味……続きを見る
価格:550円
「常識」としての保守主義(新潮新書)
著者:櫻田淳
出版社: 新潮社
発売日: 2012年07月20日
保守主義とは何か。頑迷に旧いものを守る思想ではない。右翼やタカ派とイコールではない。ましてや、特定の国や人種を排除する偏狭な姿勢でもない。伝統を尊びつつも、柔軟かつ大胆に新しいものを取り入れ、中庸を……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
漢書に学ぶ「正しい戦争」
著者:櫻田淳
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
「普通の国」=「軍国主義への道」か? 「対北朝鮮柔軟政策」=「国賊」か? 保守論壇でデビューした国際政治学者が、古代中国の知恵を借りながら、情念の支配する安全保障論議に独自の視点で切り込む。戦乱に明……続きを見る
価格:800円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
北朝鮮の核、日本の「核」
著者:手嶋龍一, 佐藤優, 石破茂, 渡部恒雄, 櫻田淳, 礒崎敦仁, 小泉悠, 小林泰明
出版社: 中央公論新社
発売日: 2017年11月25日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 緊急対談「日本……続きを見る
価格:306円
「自信がない」という価値
著者:トマス・チャモロ-プリミュージク, 桜田直美
出版社: 河出書房新社
発売日: 2023年10月26日
「自信がない人ほど成功する」「根拠のない自信は害になる」「真の実力と自信を身に着けるには」ーーロンドン大学教授が長年の人材研究から導いた驚きの法則。本国ベストセラーを新装改題。 続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
最新歴史でひも解く鉄道の謎
著者:櫻田純
出版社: 東京書籍
発売日: 2014年02月21日
見慣れた風景のなかに新しい発見が! ふだん利用している鉄道にも歴史の積み重ねがあり、その歴史をひも解くと、そこには思わぬエピソードが隠されている。懐かしくもあり、驚きもありの「鉄道歴史雑学」読み物。 続きを見る
価格:1,144円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
失った30年を越えて、挑戦の時 生活者(SEIKATSUSHA)共創社会
著者:経済同友会代表幹事 櫻田謙悟
出版社: 中央公論新社
発売日: 2023年03月08日
日本の抱える問題と処方箋は、すでに出尽くしている。最大の問題は、現前に横たわる個々の課題をクリアした先にあるもの、すなわち日本が自らの強みを活かしてどのような経済社会を目指すのか、というビジョンが明……続きを見る
価格:1,815円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
言語の力 「思考・価値観・感情」なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか?
著者:ビオリカ・マリアン, 今井 むつみ, 桜田 直美
出版社: KADOKAWA
発売日: 2023年12月21日
「ChatGPTの翻訳はますます巧みになっていくだろう。そんな時代に、外国語を学習する意味は何か」ー今井むつみ(慶應義塾大学環境情報学部教授)「言語が変わると認知はどこまで変わる? 衝撃の研究成果がこれで……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.6) → レビューをチェック
「定年後知的格差」時代の勉強法 人生100年。大学で学び、講師で稼ぐ
著者:櫻田大造
出版社: 中央公論新社
発売日: 2021年05月14日
定年後に本当にコワいのは経済格差より「知的格差」。情報を集めるだけの「受動的知的生活」から、論文、ブログを書いたり講師を務めたりする「能動的知的生活」へ転換すれば、自己承認欲も他者承認欲も満たされ、……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
物語 オランダの歴史 大航海時代から「寛容」国家の現代まで
著者:桜田美津夫
出版社: 中央公論新社
発売日: 2018年07月13日
16世紀、スペイン王権との戦いから「低地諸州」(ネーデルランデン)北部のオランダは独立する。商機を求めてアジアや新大陸へ進出。いわゆる大航海時代に新教徒中心の共和国は、世界でも最有力の国家となった。 ……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.17) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)