商品件数:268 31件~60件 (9ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [9] 次へ»
バーチャルプロダクションの教科書
著者:Mark Sawicki, Juniko Moody
出版社: ボーンデジタル
ISBN: 9784862465436
発売日: 2023年01月31日頃
本書は、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、360度動画制作、モーションキャプチャなどに使用されるツールへの深い洞察を提供します。それらを利用した映像制作用バーチャルスタジオにより、CGと現実をリアルタイムで撮影できるようになります。これにより、ストーリーテリングは格段にレベルアップすることでしょ……続きを見る
価格:4,620円
動画の文法 〜トップ・プロが教える「伝わる動画」の作り方
著者:神井 護
出版社: 技術評論社
ISBN: 9784297128302
発売日: 2022年05月25日頃

価格:3,278円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ele-king cine series 音楽映画ガイドーーロックからソウル、ジャズまで、伝記&ドキュメンタリー最新40選
著者:ele-king編集部
出版社: Pヴァイン
ISBN: 9784910511443
発売日: 2024年02月28日頃

価格:1,980円
「私のはなし 部落のはなし」の話
著者:満若勇咲
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784120056321
発売日: 2023年02月20日頃
大学時代に作った初作品、牛を食肉にする工程を撮った『にくのひと』の劇場公開が決まるも、抗議を受け、出演者との関係が崩れて封印。失意の日々の後、部落問題をテーマに再び取材を始め、『私のはなし 部落のはなし』が上映されるまでーあるドキュメンタリー作家の12年。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
スクリプトドクターの脚本教室(初級篇)
著者:三宅隆太
出版社: 新書館
ISBN: 9784403120244
発売日: 2015年07月
TBSラジオ『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』で特集され知られる存在となった、日本に数人しかいない“脚本のお医者さん”こと“スクリプトドクター”=三宅隆太の初の脚本指南書。あなたにやさしく語りかけるかつてない画期的な一冊。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:28 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
アカデミー受賞作に学ぶ作劇術
著者:柏田道夫
出版社: 映人社
ISBN: 9784871002400
発売日: 2023年03月

価格:1,485円
映画監督が教える また観たい! と思わせる動画の法則
著者:スティーヴ・ストックマン
出版社: ボーンデジタル
ISBN: 9784862464705
発売日: 2020年02月16日頃
子どもの誕生会、ビジネスのプロモーション動画、大学出願や就活用の動画、YouTubeでヒットする動画。撮影の対象や目的が何であれ、「良い」を超えて、「最高」の動画にする方法が書かれています。機材は携帯電話でもかまいません。テクニック、ティップス、練習、知識に裏打ちされた洞察。楽しく読むだけで、鑑賞……続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
映像制作のためのVFX教科書
著者:Eran Dinur
出版社: ボーンデジタル
ISBN: 9784862464811
発売日: 2020年11月28日頃
エミー賞受賞の現役VFXスーパーバイザーによる映像制作・視覚効果の導きの書。映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート』やドラマ『ボードウォーク・エンパイア 欲望の街』を題材に、実践的なテクニックを解説します。続きを見る
価格:4,620円
映画制作の教科書 プロが教える60のコツ 〜企画・撮影・編集・上映〜
著者:衣笠 竜屯
出版社: メイツ出版
ISBN: 9784780422894
発売日: 2020年02月03日頃
作品をもっと魅力的に!進行をもっとスムーズに!できる監督の指示や接し方とは。最終の出来を決める仕上げスキル…。機材のイロハ&応用テクニック。監督からスタッフ、演者まで、すぐに活用できる実践ノウハウを凝縮。続きを見る
価格:1,980円
動画でわかるカット割りの教科書
著者:藍河兼一
出版社: 玄光社
ISBN: 9784768313688
発売日: 2020年07月20日頃
動画本数235本!103の場面で解説します。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
映像制作ハンドブック新版
著者:グラスバレー株式会社, ビデオサロン編集部
出版社: 玄光社
ISBN: 9784768305386
発売日: 2014年06月

価格:2,090円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
物語の法則 強い物語とキャラを作れるハリウッド式創作術
著者:クリストファー・ボグラー&デイビッド・マッケナ, 府川 由美恵
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784048913959
発売日: 2013年09月27日頃
ディズニー「美女と野獣」「ライオン・キング」や「ベオウルフ」「レスラー」他多数の脚本開発に携わった一流クリエイターが伝授!ジョーゼフ・キャンベルの神話理論を応用した、物語創作者必読書。続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★★ (3.87) → レビューをチェック
いきなり動画の達人になる本
著者:伊藤 正治, 佐藤 克則
出版社: 言視舎
ISBN: 9784865651720
発売日: 2020年02月28日頃
スキルアップの方法を手取り足取り伝授。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
図解入門 よくわかる最新 映像サウンドデザインの基本
著者:岩宮眞一郎
出版社: 秀和システム
ISBN: 9784798068800
発売日: 2023年02月01日頃
音楽・効果音入門。映画、テレビ、YouTube動画にリアリティと感動を生み出す、音楽、効果音、環境音のすべて♪続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
映画編集の教科書 プロが教えるポストプロダクション 構成・演出・効果・音
著者:衣笠 竜屯
出版社: メイツ出版
ISBN: 9784780428148
発売日: 2023年08月24日頃
感情移入させる物語を構築するコツ、ツールの使いこなしで思い通りの表現を作る、意図・思惑を生み出す色や音のテクニック。作り手から演者まで、すぐに活用できる実践ノウハウを凝縮。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
映画術 その演出はなぜ心をつかむのか
著者:塩田明彦
出版社: イースト・プレス
ISBN: 9784781611006
発売日: 2014年01月
観る者を魅了する人物は、どのように作られるのか?映画監督の著者が、偏愛するさまざまなシーンを取り上げながら、心をつかむ“演技と演出”の核心に迫る連続講義。続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
SHOT BY SHOT ストーリーを観客に届けるために知っておきたい映像・映画監督術
著者:スティーヴン・D. キャッツ
出版社: ボーンデジタル
ISBN: 9784862465351
発売日: 2022年09月30日頃
監督、撮影監督、編集者、プロデューサーを目指し、ストーリーをビジュアルで語る方法を「Shot by Shot」で学んだ多くの人々が、プロとして映像・映画制作に携わっている。800点以上の写真とイラスト、「市民ケーン」「ブレードランナー」「デッドプール」「ムーンライズ・キングダム」のストーリーボード……続きを見る
価格:4,950円
ゴジラ、再び。
出版社: CCCメディアハウス
ISBN: 9784484147642
発売日: 2019年05月25日頃

価格:1,100円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
デジタル撮影技術完全ブック
著者:田中一成
出版社: 東京藝術大学出版会
ISBN: 9784904049624
発売日: 2019年12月

価格:3,300円
ドキュメンタリー・ストーリーテリング[増補改訂版]
著者:シーラ・カーラン・バーナード, 島内哲朗, 今村研一
出版社: フィルムアート社
ISBN: 9784845920129
発売日: 2020年10月24日頃
視聴者を魅了するために必要な「ストーリーテリング」とは何か?ドキュメンタリーを構成・編集することが嘘にならないためには?優れた作品の分析をすることで何がわかるのか?どの段階でどのように全体像を考えれば良いのか?対象のリサーチに必要な倫理とは何か?編集や台本はどのように作るべきか?ドキュメンタリー作……続きを見る
価格:3,630円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
俳優の教科書
著者:三谷一夫, 鈴木亮平, 中野量太, 津嶋敬介, 鈴木周一郎, 石寺健一
出版社: フィルムアート社
ISBN: 9784845914548
発売日: 2017年01月25日頃
俳優は「センス」ではなく「技術」である。前作「俳優の演技訓練」の基礎編!長く仕事を続けるために必要な「演技術」と成果がでる「正しい訓練の仕方」を、「俳優・芸能業界のリアル」をもとに徹底的に解説した決定版!!続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
カラーコレクションハンドブック第2版
著者:アレクシス・ヴァン・ハルクマン, Bスプラウト
出版社: ボーンデジタル
ISBN: 9784862462381
発売日: 2014年05月23日頃

価格:7,480円
映画監督 崔洋一(仮)
著者:崔洋一, 野村正昭, 樋口尚文, 石飛徳樹
出版社: DU BOOKS
ISBN: 9784866472089
発売日: 2024年10月11日頃

価格:2,750円
ドキュメンタリーの舞台裏
著者:大島 新
出版社: 文藝春秋
ISBN: 9784163916293
発売日: 2022年11月29日頃
作り手をめざす人、現役のテレビ・映画人、ドキュメンタリーを愛するすべての人たち必読!続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
映像・動画制作者のためのサウンドデザイン入門
著者:坂本昭人
出版社: ビー・エヌ・エヌ新社
ISBN: 9784802511698
発売日: 2020年02月25日頃
映像作品・PR動画・OP/ED動画・Web・ゲーム・YouTuber…etc.映像のクオリティを決めるのは音!プロのサウンドエンジニアが教える、BGM、SE(効果音)の作り方、音声・ナレーションの録り方と演出法。続きを見る
価格:2,970円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
NO NUKES
著者:ミツヨ・ワダ・マルシアーノ
出版社: 名古屋大学出版会
ISBN: 9784815810146
発売日: 2021年02月02日頃
“見えないもの”を映しだすー。新たな困難によっても上書きされない、明日への記憶のために。続きを見る
価格:4,950円
私と黒澤明 複眼の映像
著者:橋本 忍
出版社: 文藝春秋
ISBN: 9784167773540
発売日: 2010年03月10日頃
傷痍軍人療養所のベッドに横たわる著者が偶然手にした一篇のシナリオ。伊丹万作に師事、黒澤明との共作『羅生門』で脚本家デビューした著者が、初めて明かす『生きる』や『七人の侍』の創作秘話、菊島隆三、小國英雄の役回りなど黒澤映画の貴重な一次資料にして、日本映画界を支えた名脚本家の感動の自伝。続きを見る
価格:990円
レビュー件数:20 / 評価平均:★★★★ (4.23) → レビューをチェック
ドキュメンタリー撮影問答
著者:辻 智彦
出版社: 玄光社
ISBN: 9784768314791
発売日: 2021年04月05日頃
テレビドキュメンタリーや劇映画で活躍するカメラマン辻智彦が映像ジャンルのキーパーソンと語り合うなかで今後の指針を発見していく旅。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
西部警察ファンブックマシンアルバム
出版社: モーターマガジン社
ISBN: 9784862794697
発売日: 2018年07月

価格:3,034円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
マスターショット2 [ダイアローグ編]
著者:クリストファー・ケンワーシー
出版社: フィルムアート社
ISBN: 9784845912858
発売日: 2011年12月
ストーリーのエッセンスをつかみ、バリエーション豊かな会話シーンを撮り切るために…。続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [9] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)