商品件数:3981 2941件~2970件 (100ページ中 99ページめ)
«前へ [1]   94  95  96  97  98  99  100  [100] 次へ»
ゆかいな生物学改訂新版
著者:フランク・H.ヘプナー, 黒田玲子
出版社: 朝倉書店
ISBN: 9784254170931
発売日: 1995年05月
本書は、ファーンズワース教授の生物学入門コースの授業を、一般の読者にも読みやすいように演劇仕立てにまとめたものである。生物学の専門課程をめざす人にとっては、生物学全体の概念を把握するのにもってこいであるし、一般の読者にとっては、現代生物学の基礎知識を笑いながら身につけることができる本。続きを見る
価格:4,620円
バイオテクノロジ-とヒュ-マンライフ(第2巻)
著者:鎌田博, 堀秀隆
出版社: 日本経済評論社
ISBN: 9784818807907
発売日: 1995年07月01日頃

価格:2,200円
バイオテクノロジ-とヒュ-マンライフ(第3巻)
著者:鎌田博, 堀秀隆
出版社: 日本経済評論社
ISBN: 9784818807914
発売日: 1995年07月01日頃

価格:2,200円
生命の見方
著者:佐倉 統
出版社: 法藏館
ISBN: 9784831872128
発売日: 1995年07月01日頃
生命とは何か。科学とは何か。最先端テクノロジーの地平の彼方に浮かび上がった難問を解くカギは、どこにあるのか。サル・進化・人工生命と、「科学」のフィールドを縦横無尽に横断する、気鋭の科学者による最新エッセイ。続きを見る
価格:2,349円
原っぱで会おう
著者:野村圭佑
出版社: 八坂書房
ISBN: 9784896946659
発売日: 1995年07月25日頃
大人になると忘れてしまう不思議で驚きに満ちた少年たちのテリトリーかつての少年とその子どもたちに贈る体験的「平成」原っぱの楽しみ方。続きを見る
価格:1,922円
どこまで描ける生物進化
著者:宇佐美正一郎
出版社: 新日本出版社
ISBN: 9784406023610
発売日: 1995年07月
1つの細胞で生きるミクロ生物から60兆個の細胞をもつ人類まで、多彩な生物を誕生させてきた生命35億年の足どりをたどる。進化の起こるメカニズム、宗教や思想との係わりを考える。続きを見る
価格:2,563円
基礎遺伝学
著者:黒田行昭
出版社: 裳華房
ISBN: 9784785358143
発売日: 1995年07月20日頃

価格:3,520円
秋田の博物誌
著者:本郷敏夫
出版社: 無明舎出版
ISBN: 9784895441124
発売日: 1995年06月

価格:2,136円
大進化する「進化論」
著者:金子隆一, 中野美鹿
出版社: エヌティティ出版
ISBN: 9784871884037
発売日: 1995年08月01日頃
分子生物学、コンピューター・シミュレーション技術、古生物学、古環境学の最新成果を結集して生命究極の謎に迫る「実証進化論」への知的スリルいっぱいの冒険作。続きを見る
価格:1,708円
生命現象と調節
著者:長野敬
出版社: 裳華房
ISBN: 9784785350901
発売日: 1995年08月25日頃

価格:2,640円
人類の起源
著者:エルベール・トマ, 南條郁子
出版社: 創元社
ISBN: 9784422211107
発売日: 1995年09月

価格:1,760円
生命体の科学
著者:賀来 章輔
出版社: 共立出版
ISBN: 9784320054318
発売日: 1995年01月01日頃

価格:1,980円
StructureandFunctionofSoilComm(1995)
出版社: 京都大学学術出版会
ISBN: 9784876980239
発売日: 1995年10月

価格:3,737円
生物と環境
著者:田辺和裄
出版社: 東京教学社
ISBN: 9784808240073
発売日: 1995年10月25日頃

価格:1,980円
ヒトゲノム計画と知識情報処理
著者:美宅成樹, 金久実
出版社: 培風館
ISBN: 9784563013745
発売日: 1995年10月30日頃
本書は、日本におけるヒトゲノム計画の現状を紹介する意味で、生物、物理、情報処理をベースに、ヒトゲノム計画の研究に関わる理論的な側面に焦点をあてて解説。続きを見る
価格:6,050円
遺伝子の川
著者:リチャード・ドーキンス, 垂水雄二
出版社: 草思社
ISBN: 9784794206725
発売日: 1995年11月
自己複製を続けるDNAに導かれ、人類はどこへ向かうのか。ダーウィン主義の真髄にせまる。続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
応用遺伝学
著者:福田一郎
出版社: 裳華房
ISBN: 9784785358198
発売日: 1995年11月10日頃

価格:3,850円
ガラパゴスに魅せられて
著者:本尾洋
出版社: 能登印刷出版部
ISBN: 9784890102518
発売日: 1995年12月14日頃

価格:4,165円
「共生」とは何か
著者:松田裕之(1957-)
出版社: 現代書館
ISBN: 9784768466759
発売日: 1995年12月20日頃
敵は常に敵ではなく、仲間は常に味方ではない。事実とかけ離れた「共生幻想」をこえ、多様な生き方を支えている生物の叡智に迫る。続きを見る
価格:2,530円
栄養と健康のライフサイエンス(1-1)
出版社: 学文社
ISBN: 9784762006098
発売日: 1996年01月

価格:1,601円
電子顕微鏡でみるミクロの世界(生物編)
著者:日本電子顕微鏡学会
出版社: 学際企画
ISBN: 9784906514229
発売日: 1995年11月

価格:16,019円
生命の起源
著者:野田春彦
出版社: 培風館
ISBN: 9784563077334
発売日: 1996年01月18日頃
「生命はどのようにして生まれたか」という問いは人類の有史以前から存在するものであるが、現代科学の知識をもってしても完全な答えは得られていない。本書は、この問いを解くために人類が明らかにしてきた生命に関する事実、すなわち遺伝情報をになう核酸、さまざまな機能をもつタンパク質を中心にわかりやすく説明する……続きを見る
価格:1,815円
生物と環境
著者:新井 哲夫, 服部 昭尚, 日高 明
出版社: 学術図書出版社
ISBN: 9784873613536
発売日: 1995年11月01日頃

価格:2,640円
ゲノムを読む
著者:松原謙一, 中村桂子(生命誌)
出版社: 紀伊國屋書店
ISBN: 9784314007207
発売日: 1996年02月
人間のからだの細胞(脳細胞であれ腸の細胞であれ)ひとつひとつに三十億文字のDNAがある。ゲノムDNAだ。このDNAに一生を全うするあらゆる遺伝情報が含まれている。「ヒトゲノムプロジェクト」はこの情報すべてを読み解こうとしている。発足から七年目。その当初より中心になって動いてきた著者が、世界に向けて……続きを見る
価格:1,922円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
二重らせんへの道(下)
著者:ロバート・セシル・オルビー, 道家達将
出版社: 紀伊國屋書店
ISBN: 9784314005821
発売日: 1996年02月
科学と歴史の両方に関心をもつ著者が、豊富な資料を読みこなし、あるいは関係者多数へのインタビューを通して、実に丹念に、二重らせん構造が発見されるまでの、多くの研究者の実験研究と思索の積み重ね、そして失敗も含む苦闘の歴史を記述。続きを見る
価格:4,805円
ウランの生体濃縮
著者:坂口孝司
出版社: 九州大学出版会
ISBN: 9784873784519
発売日: 1996年02月
微生物や生体系物質を利用する水圏中ウラン、トリウムの回収資源化、含放射性核種廃水の処理について、生化学、錯体化学、生態学、資源工学、生物工学などの学際的観点から総合的解析を試みている。続きを見る
価格:4,400円
生化学
著者:奥恒行, 藤田美明
出版社: 朝倉書店
ISBN: 9784254616170
発売日: 1996年03月25日頃
本書は、栄養の専門家になろうとする者を配慮して編集。栄養学を理解するうえで必要と思われる内容構成とし、生化学の最先端の知識については必要最少限にとどめた。それゆえ、本書では生化学の基本的なことをできるだけ取り入れ、できるだけわかりやすくするため不必要に化学構造式は用いないようにした。続きを見る
価格:3,520円
曖昧の生態学
著者:川那部浩哉
出版社: 農山漁村文化協会
ISBN: 9784540950896
発売日: 1996年02月

価格:1,938円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
微生物のおはなし
著者:山崎真司
出版社: 日本規格協会
ISBN: 9784542902046
発売日: 1996年03月15日頃

価格:1,815円
生物界における共生と多様性
著者:川那部浩哉
出版社: 人文書院
ISBN: 9784409240496
発売日: 1996年03月

価格:2,200円
«前へ [1]   94  95  96  97  98  99  100  [100] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)