商品件数:57 31件~57件 (2ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2 
漫画の先生ep3.
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2015年06月25日
「なんで締め切り前のこの時期に!」 作業に必要な日数は最低で12日。そして〆切もまた12日後。 しかし、そんな新人漫画家の響美晴に次々と雑事が舞い込んで来る。 2014年12月に自費出版誌を発行の「漫画の先生」……続きを見る
価格:100円
りる戦記
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2018年11月03日
「あつい!熱いです!」「なんでキノコが喋る?」 自炊しようと台所に立つといきなり「食材」が会話をもとめて来た。 小学生のりると食物たちとの対話で奇妙な世界観が広がる。 「食」を題材に2003年〜2018年に自……続きを見る
価格:200円
漫画の先生 〜2010
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2014年05月21日
「この授業では漫画を教えます」 高校で「漫画表現」の授業を担当する非常勤講師「響美晴」 彼女はまた駆け出しの新人漫画家「ひびきみはる」でもあった 教職と漫画活動の間を駆け巡る生活を描くコメディ漫画シリ……続きを見る
価格:150円
でもくらの糸場4
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2017年07月17日
「なんじゃ?糸場の風呂を見るのは初めてか?」 大正9年の「糸場」での少女たちの日常を描くコメディ漫画シリーズ第4弾。 2017年2月12日のCOMITIA120にて「まるちぷるCAFE」より発行の自主出版誌。 「創作同人20……続きを見る
価格:100円
漫画の先生ep5.
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2016年08月21日
「もう…何から手をつければいいのやら…」 雑誌に短編が掲載されてから1か月後の美春は再びにグダグダの日常に突入。 高校で漫画を教える非常勤講師:響美晴の日常を描くシリーズ第5話。 2016年8月のコミケにて発行……続きを見る
価格:100円
なかせっとライブラリ
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2013年07月06日
「恋すの相手に心臓を差し出す少女」 「クラスメイトが水柱に水没していく教室」 「居酒屋に訪れた小さな大名行列」 あらゆる非日常がここに 角川書店「ザ・スニーカー」誌に2003年〜2008年掲載の同名連載を中心に……続きを見る
価格:300円
Tech-mates Horizon
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2014年07月07日
「人とメカのなつかしい未来」を描くTech-matesシリーズ。2013年発行の自費出版誌を電子書籍化。「The Assistant」「The Vender」「The Editor」「The Hospital」の4編を収録。 続きを見る
価格:100円
Tech-mates Flowers
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2014年07月07日
「人とメカのなつかしい未来」を描くTech-matesシリーズ。2010年発行の自費出版誌を電子書籍化。「Technology&Training」「Hero参上」「The Porter」「Selection」の4編を収録 続きを見る
価格:100円
漫画の先生ep4.
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2016年08月21日
価格:100円
うっちー5LDK
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2013年07月08日
「新居は全室ロボット化住宅だよ!」 「Utility Cooperative Housework Integration Equipment」通称「うっちー」。 ロボット建材を用いた「次世代型生活支援」住宅に関わる人たちを描く SFコメディー読切り漫画連……続きを見る
価格:200円
怪盗ボニーは日常系
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2017年11月03日
「理屈じゃないよ。ボニーだよ。」 幼女怪盗(?)ボニーとその相方のクロード。 彼らの行く手を阻むものはない。 謎の怪盗たちを大小3編のエピソードで描く漫画オムニバス。 2017年11月のCOMITIA122で発行の自主出……続きを見る
価格:100円
明日菜の頭上のワルキューレ
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2020年03月20日
全年齢向きカラー漫画 「気づくとワルキューレが剣先を向けていた」 桐森博士の発明品で他者の「敵対心」が見えるようになった。 りるはクラスメイトが自分に向ける敵意の刃が気になるが。 気のいい狂科学者と少女……続きを見る
価格:100円
でもくらの糸場5
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2018年07月16日
「屋敷まで来るように…って あたいらに何の用じゃろう?」 糸場を営む一族の屋敷はマーコたちにとっては糸場とはまた別の驚きだった。 大正9年の「糸場」での少女たちの日常を描くコメディ漫画シリーズ第5弾。 2……続きを見る
価格:100円
でもくらの糸場2
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2016年05月05日
「え?あたいらの糸繰り機はないの!?」 女工としての新しい暮らしをはじめたマーコとトーコの仕事は糸繰りではなかった。大正9年の「糸場」での少女たちの日常を描くコメディ漫画シリーズ第2弾。 2015年5月のコ……続きを見る
価格:150円
でもくらの糸場3
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2016年05月05日
「なんで思った通りに動かないんだ?」 マーコとトーコが練り上げた秘密の糸繰り作戦はいきなり暗礁に乗り上げた。 大正9年の「糸場」での少女たちの日常を描くコメディ漫画シリーズ第3弾。 2016年5月のコミティ……続きを見る
価格:100円
創作同人電子書籍のススメ
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2018年11月22日
「これまでの電子書籍自主配信となにがどう違うのか」 2018年7月にはじまったKindle「インディーズ無料マンガ」とはどんなものか。 実際に作品を登録した本書作者がその実体験と概要を電子書籍ストア擬人化少女キ……続きを見る
価格:100円
創作同人電子書籍のススメ  創作同人電子書籍の現状2018年初頭
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2018年03月21日
「創作同人の電子書籍配信はこんな状況です」 創作ジャンルの同人誌が出版社の出す本と同じ土俵に進出できる現在の電子書籍市場。 その現況と電子書籍配信に関わるノウハウを電子書籍ストア擬人化少女キャラたちが……続きを見る
価格:100円
かぁぼん
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2013年07月04日
われわれは炭素。はじめは宇宙を漂っていた…。 炭素原子を主役に語った地球史。CO2と地球の関係を判り易く解説。 2008年2月に自費出版で発行の短編読切り漫画。 続きを見る
価格:100円
漫画の先生ep6.
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2017年09月23日
「イベント当日はイベントが最重要」 『コミトピア』にサークルとして常連で参加の美晴… 予想外の事態が起きないよう万全の体制でイベント当日を迎えるが。 高校で漫画を教える非常勤講師:響美晴の日常を描くシリ……続きを見る
価格:100円
高速ぷるん1
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2013年07月08日
彼女は「生きた原子炉」だった。 苦労性な小学生、高月大樹君は引っ越し先で少女「ぷるん」に出会う。 2009年11月に自費出版で発行のドタバタSF漫画の第1話(全4話) 「『原子力』考察まんが(その1)」も収録……続きを見る
価格:200円
でもくらちゃんbook4
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2017年03月20日
「いくつになってものこの12人は12人。」 三つ子4組で総勢12人の群体少女たち。 彼女らはそのまま明日へと駆け出す。 2006年〜12年にかけて「まるちぷるCAFE」より発行の自費出版誌を中心にまとめたシリーズ……続きを見る
価格:250円
でもくらちゃん book3
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2016年11月03日
個性がないのが最大の個性 三つ子4組で総勢12人。しかし、その魂はひとつ。12人だから織りなせる光景がある。2003年〜05年にかけて「まるちぷるCAFE」より発行の自費出版誌を中心にまとめたシリーズ総集の全4……続きを見る
価格:200円
でもくらちゃん book1
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2016年05月05日
双子から生まれた双子たちの子供たちがみな三つ子。 …だから総勢12人。その向かうところに敵は無し。 1997年〜99年にかけて「まるちぷるCAFE」より発行の自費出版誌を中心にシリーズ総集の全4巻の第1弾。 (本文……続きを見る
価格:200円
でもくらの糸場1
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2016年05月05日
「あの子ら何人いるんだ?なんで同じ顔?」 新米女工として糸場に訪れた少女たちが見たものは…。 大正9年の「糸場」での少女たちの日常を描くコメディ漫画シリーズ第1弾。 2014年8月のコミティアにて「まるちぷる……続きを見る
価格:150円
でもくらちゃん book2
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2016年08月21日
性格も顔もやることなすことも同じの4組の三つ子…総勢12人。 今日もわがもの顔で街を行く。2000年〜02年にかけて「まるちぷるCAFE」より発行の自費出版誌を中心にまとめたシリーズ総集の全4巻の第2弾。(本文78……続きを見る
価格:200円
遠近法基本講座
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2013年07月07日
「どうすれば奥行きは表現できるか?」 「透視図とはなにか?」 漫画の背景描写に必要な遠近法の基本的な考え方を漫画で講義。 「ティアズマガジン新潟」誌上での2006年〜2008年連載を総集。 4ページの解説漫画を……続きを見る
価格:0円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
地方コミティアの旅
著者:なかせよしみ
出版社: まるかふぇ電書
発売日: 2018年07月05日
「地方にいくなら旅をしよう」 2015頃年に創作漫画同人即売会「コミティア」の地方開催への参加に伴う旅についてまとめた旅行記。「北海道COMITIAの旅」「みちのくCOMITIA1の旅」「新潟COMITIA44の旅」の3編を収……続きを見る
価格:0円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2 

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)