商品件数:233 121件~150件 (8ページ中 5ページめ)
«前へ [1]   2  3  4  5  6  7  8  [8] 次へ»
栄西を生きる
著者:ひろさちや
出版社: 佼成出版社
発売日: 2022年07月29日
日本臨済宗の祖・栄西(1141-1215)の生涯と思想を紹介しながら、その生き方や考え方が現代に生きる私たちにどのような示唆を与えてくれるかを解明する。「いかにして仏教を人生に活かすか」を探究してきた著者の……続きを見る
価格:1,650円
インド仏教思想史 下
著者:ひろさちや
出版社: 佼成出版社
発売日: 2022年08月30日
「般若思想」「法華経の仏陀観」「阿弥陀信仰の起源」「龍樹から無着・世親」「唯識」そして「曼荼羅の思想」など、知っておきたい仏教の教えが解説されます。それは専門書からは伝わらない生きた思想の数々といえ……続きを見る
価格:2,420円
父母恩重経
著者:ひろさちや
出版社: 講談社
発売日: 2022年10月28日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 もう一度しっか……続きを見る
価格:1,265円
わたしの「南無阿弥陀仏」
著者:ひろさちや
出版社: 佼成出版社
発売日: 2023年04月28日
お題目とともに、日本人になじみの深い「なむあみだぶつ」のお念仏を「なんだってありがたい」という視点でとらえ、それを日常生活の中で実践していくためのコツを紹介する“お念仏的生き方”入門書。 続きを見る
価格:1,540円
非僧非俗:親鸞大師
著者:ひろさちや
出版社: 佛光文化事業有限公司
発売日: 2023年06月27日
內容簡介:   親鸞大師,日本人,平安朝末期出生於京都,幼年時因父母往生,使他深深感到人世的無常,於是堅定了剃度出家的決心。親鸞二十年間在比叡山刻苦精進,卻始終探尋不著生命的真諦,二十九歲捨山而下的……続きを見る
価格:415円
熱情的弘法者:日蓮大師
著者:ひろさちや
出版社: 佛光文化事業有限公司
発売日: 2023年07月26日
日蓮大師,日本日蓮宗的開宗祖師。日蓮原是日本東條鄉小湊漁村一漁夫之子,由於幼年親見漁夫們因海難往生,而發願為人們追求現世的幸福。大師非常重視現世的生命,他希望每個人活著的世界,就是極樂世界,不必等待……続きを見る
価格:415円
新装版 なぜ人間には宗教が必要なのかーー今、日本人に一番役に立つ宗教教科書
著者:ひろさちや
出版社: 講談社
発売日: 2024年06月07日
必要なのに誰も教えてくれない「宗教」の知識、基礎の基礎!ーーキリスト教とイスラム教は、どっちが侵略的? 神と仏はどう違う? 首相の靖国参拝はなぜ悪い? 味の素事件はなぜ起きた? 宗教とはどう接したら……続きを見る
価格:1,155円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.17) → レビューをチェック
「世逃げ」のすすめ
著者:ひろさちや
出版社: 集英社
発売日: 2014年01月21日
世間はおかしな物差しで人の価値を計ります。「狂った」世間の物差しを捨てよ、と命じても、世間は世間の物差しを捨てられない。だとしたら私たちは世間から逃げ出すほかありません。それではどこに行けばいいので……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
シルクロード物語
著者:ひろさちや, 荘司としお
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年08月30日
父親とともに、シルクロード展に行ったゼンとチコ。ふたりはそこでなぞの外人カバブに出会う。表向きは宝石商を営みながら実は人知れず眠る財宝のありかを探すカバブであった。阿弥陀仏の極楽世界を描いた絵の中に……続きを見る
価格:660円
ほとけさまの智恵と慈悲 ー名僧たちも学んだ「仏教寓話」
著者:ひろさちや
出版社: 講談社
発売日: 2022年12月09日
がんばるな!  あきらめろ!  仏教寓話は心をらくにするーー『イソップ寓話』の「ウサギとカメ」では、ほめられるのはカメ。でも、仏教では「がんばるな!」と教えます。日常の中で智恵を働かせてゆったり精進を……続きを見る
価格:300円
レビュー件数:1 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
仏教の質問箱〈1〉
著者:ひろさちや, 吉森みき男
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年09月06日
仏教では臓器移植をどうとらえるのか?編集部に寄せられた読者の手紙から展子は考えるようになる。わたしたちの命はほとけさまからの預かりものである、と説くひろ先生。臓器の提供を受ける者、提供する者、そして……続きを見る
価格:660円
禅の智恵 : 『正法眼蔵随聞記』に学ぶ
著者:ひろさちや, 青山俊董
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年09月06日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 道元の弟子・懐……続きを見る
価格:1,408円
鬼子母神
著者:ひろさちや, わたなべまさこ
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年09月06日
妹が生まれたばかりの翼は、この頃叱られてばかり。お参りにいった鬼子母神の悲しい話を和尚さんに聞かされて…。 続きを見る
価格:660円
のんびり生きて気楽に死のう
著者:ひろさちや
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年07月17日
誰でも経験する「老・病・死」。そのつきあい方を仏教の教えをもとにやさしく説く。「苦」を知り「気楽」に生きるためのヒント。【主な内容】第一章 こだわりなく生きよう 第二章 「老い」こそ人間本来の姿 第三……続きを見る
価格:950円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
ダルマ大師 禅を伝えた僧
著者:ひろさちや, 辰巳ヨシヒロ
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年09月06日
だるまに手と足がないのはなぜ?どうして片目なんだ?そんな疑問を抱いた貴史は、だるまについて調べはじめる。図書館で見つけた資料には意外な歴史的事実が書かれてあった。だるまはもともとインド地方の小国の王子……続きを見る
価格:660円
栄西の生涯 : 仏教に生きた人たち
著者:ひろさちや, 辰巳ヨシヒロ
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年09月06日
文治三年(一一八七)四月、栄西は四十七歳にして再び宋に渡った。天台山万年寺で虚庵懐敞に出会い、臨済宗黄龍派の法をつぎ、帰朝。九州を拠点に活発な布教活動を開始する。そんな栄西を待ち受けていたものは…。宋……続きを見る
価格:660円
戒律のはなし
著者:ひろさちや, 森村たつお
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年09月06日
若き仏教学者ひろさちやは、ある日比叡山のふもとに住む高僧を訪ねた。対談後、酒宴となり、仏教の戒律では酒を禁じているのでは?と問うひろに高僧は、「昔は酒もたばこもやっていたが、たばこはほとけさまに差し……続きを見る
価格:660円
宗派のはなし
著者:ひろさちや, 本山一城
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年11月29日
成田空港に降り立ったふたりの謎のインド人。日本の「仏教のお寺」を訪ねてまずは成田山へ。日本には「仏教のお寺」という寺はなく、あるのはさまざまな宗派のお寺と聞かされ、「宗派って、いったいなんだ?!」と驚……続きを見る
価格:660円
人生の超難問 Q&A(集英社インターナショナル)
著者:ひろさちや
出版社: 集英社
発売日: 2016年07月29日
「怒りなど負の感情はどう処理すべきか」「他人に迷惑をかけなければ何をやってもよいのか?」「人は『老い』にどう向き合うべきか?」……人生には、さまざまな場面で直面する答えの出ない難問がある。その超難問を……続きを見る
価格:1,089円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
お経のはなし
著者:ひろさちや, 吉森みき男
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年09月06日
「お経ってなんだろう」法事で足がしびれ、大失敗のヒロシ。密かな恋心を寄せるサチコと共にちょっぴり、お経に関心をもった。そこで訪ねて行ったのが、仙人のような暮らしをしている自称小説家。原始経典誕生のい……続きを見る
価格:660円
病むこと死ぬこと生きること
著者:ひろさちや, 立川昭二
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年10月04日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 老いを病気と捉……続きを見る
価格:1,276円
知識ゼロからの南無阿弥陀仏入門
著者:ひろさちや
出版社: 幻冬舎
発売日: 2013年10月09日
南無阿弥陀仏とは「阿弥陀さま、どうか極楽浄土に生まれさせてください」という願いの言葉。苦に満ちた世の中でも、故郷に長距離電話をかけるように何回でも唱えて、いつも心に極楽浄土を。 続きを見る
価格:1,144円
家庭のお経 : 維摩経と勝鬘経
著者:ひろさちや, 巴里夫
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年12月06日
在家の人・維摩居士が、十大弟子や菩薩衆を相手に丁々発止、彼らのあやまりを鋭く指摘してほとけの教えを深く、華麗に説き聞かせる『維摩経』。女性信者・勝鬘夫人がおシャカさまに許されて、人々にほとけの教えを……続きを見る
価格:660円
すらすら読める歎異抄
著者:ひろさちや
出版社: 講談社
発売日: 2023年01月17日
「悪人のままに生きなさい」 一度は読んでみたい『歎異抄』。 総ルビつき原文と、ていねいな対訳、著者による解説もたっぷり。 読みやすさ、わかりやすさNo.1の「すらすら読める」シリーズを文庫化。 わたした……続きを見る
価格:671円
アシュラ : 怒れる魔神
著者:ひろさちや, 望月あきら
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年11月29日
晴れぬ日々を送ってきた山崎夫妻は、ある日「愛真会」と出会う。それは登校拒否児を抱える親の会で、二年前から学校に行かない息子をもつ夫妻にとって、得難いオアシスとなった。会場となっている寺で、夫はたまた……続きを見る
価格:660円
とんちの一休さん
著者:ひろさちや, 巴里夫
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年11月29日
「物事をあるがままに受け止め、前向きに生きる」一休さんの禅の精神を、受験生広美の姿を通しておもしろまじめに綴る。 続きを見る
価格:660円
四国八十八箇所
著者:ひろさちや, 荘司としお
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年08月30日
サイクリング旅行中、巡礼の老人と接触事故を起こした博。孫娘の手術祈願の旅という老人のかわりを買って出る。 続きを見る
価格:660円
お墓のはなし
著者:ひろさちや, 森村たつお
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年09月06日
夏休み、友人たちと信州に旅した高校生、上村龍一は山で道に迷い、とある古びたお寺へとたどり着く。夜の墓場を見た一同の恐怖とおどろき。そんな体験が龍一にお墓への興味を引かせたのである。折しも、東京の父の……続きを見る
価格:660円
これが仏教
著者:ひろさちや
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年07月17日
宗教オンチの日本人へ。修行やお布施は必要なのだろうか、自力と他力のどちらを信じる。今だからこそ教えたい無理なく実践できる仏道のすすめ。「頑張る、すべき、かわいそう」。すべて仏の道とは無縁なり。「あき……続きを見る
価格:1,100円
弥勒菩薩未来のほとけ
著者:ひろさちや, 古城武司
出版社: 鈴木出版
発売日: 2013年08月30日
三度目の大学受験に失敗した翔平。敗北感に打ちのめされ、財布まで失う運の悪さ。おまけに見知らぬ女の子には殴られてーー。そんな彼の前に突如として現れた弥勒菩薩。まともに信じない翔平ではあったが、菩薩の導……続きを見る
価格:660円
«前へ [1]   2  3  4  5  6  7  8  [8] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)