商品件数:16 1件~16件 (1ページ中 1ページめ)
なぜ世界は存在しないのか
著者:マルクス・ガブリエル
出版社: 講談社
発売日: 2018年11月30日
世界の最先端を牽引する「新しい実在論」のマニフェスト、ついに電子版登場! 1980年ドイツ生まれのマルクス・ガブリエルは、今、最も注目されている哲学者です。その名を一挙に知らしめた『なぜ世界は存在しない……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:45 / 評価平均:★★★★ (3.7) → レビューをチェック
【文庫】葉隠 超入門
著者:市川スガノ
出版社: 草思社
発売日: 2021年02月08日
「武士道といふは死ぬことと見付けたり」で名高い『葉隠』は、 一度きりの人生をフルに生きるための心構えを説いた情熱の書だ。 信念を持つことによって幸福の基準を先どりし、それに殉じて生きること。 つまり、……続きを見る
価格:858円
1968年
著者:スガ秀実
出版社: 筑摩書房
発売日: 2020年01月24日
先進国に同時多発的に起こった多様な社会運動は、日本社会を混乱の渦に巻き込んだ。その結果生まれたウーマン・リブ(→フェミニズム→男女共同参画)、核家族化(=儒教道徳の残滓の一掃)、若者のモラトリアム化(……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
反原発の思想史 ──冷戦からフクシマへ
著者:スガ秀実
出版社: 筑摩書房
発売日: 2019年02月01日
日本の反原発運動は、毛沢東理論の「誤読」による近代科学批判が大きな転機となった。それが「1968年」を媒介にニューエイジ・サイエンスやエコロジーと結びつき、工作舎や「宝島文化」を背景にしたサブカルチャー……続きを見る
価格:1,815円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★ (3.38) → レビューをチェック
アンチ・オイディプス 合本版
著者:ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ, 宇野邦一
出版社: 河出書房新社
発売日: 2015年02月13日
マグマのような苛烈な文体によって、唯物論哲学を大胆に書き変えた名著の新訳。 ※本電子書籍は、「アンチ・オイディプス 資本主義と分裂症 上・下」の合本版です。 続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
千のプラトー 中 資本主義と分裂症
著者:ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ, 宇野邦一, 小沢秋広, 田中敏彦, 豊崎光一, 宮林寛, 守中高明
出版社: 河出書房新社
発売日: 2014年12月12日
かつてないスタイルで思考の極限を実験し、様々な領野のラディカルな創造を触発してきた驚異の書。中巻では、脱領土化、逃走線、そして生成変化という本書の核心的概念をベースに、顔貌性、秘密、ミクロ政治学、マ……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
わかりあえない他者と生きる
著者:マルクス・ガブリエル
出版社: PHP研究所
発売日: 2022年03月16日
●多様性が尊重される一方で、社会に広がる分断、同調圧力ーー。 ●私にとって「他者」とは何か、他者とわかりあうことは可能か? ●哲学界の旗手が示す「まったく新しい他者論」! 多様性の尊重が叫ばれると同時……続きを見る
価格:1,000円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
世界史の針が巻き戻るとき
著者:マルクス・ガブリエル
出版社: PHP研究所
発売日: 2020年02月15日
「新しい哲学の旗手」「天才哲学者」と称され、世界中から注目を集めているマルクス・ガブリエル。200年以上の歴史を誇るドイツ・ボン大学の哲学科・正教授に史上最年少で抜擢された、気鋭の哲学者だ。彼が提唱す……続きを見る
価格:950円
レビュー件数:41 / 評価平均:★★★★ (3.78) → レビューをチェック
千のプラトー 下 資本主義と分裂症
著者:ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ, 宇野邦一, 小沢秋広, 田中敏彦, 豊崎光一, 宮林寛, 守中高明
出版社: 河出書房新社
発売日: 2014年12月12日
遊牧民が発明した「戦争機械」は国家の外部にあり、国家をたえず危機に陥れる。「国家装置」はそれを捕獲し、労働を発明し、やがて資本主義の公理系と結び合う。しかし戦争機械とマイノリティの革命的な生成変化が……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
全体主義の克服
著者:マルクス・ガブリエル, 中島隆博
出版社: 集英社
発売日: 2020年09月18日
【東西哲学界の雄が、全体主義から世界を救い出す!】全体主義の渦に、再び世界は巻き込まれようとしているのではないか。日独ともに哲学は、二〇世紀の全体主義に加担してしまったが、では次なる全体主義の台頭を……続きを見る
価格:847円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★ (4.06) → レビューをチェック
アンチ・オイディプス 上
著者:ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ, 宇野邦一
出版社: 河出書房新社
発売日: 2015年02月13日
マグマのような苛烈な文体によって、唯物論哲学を大胆に書き変えた名著の新訳。精神分析批判から資本主義と国家への根底的な批判へ向かい、そのための「分裂分析」をうち立てた革命的な思考はいまこそ「再発見」さ……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (4.08) → レビューをチェック
千のプラトー 合本版 資本主義と分裂症
著者:ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ, 宇野邦一, 小沢秋広, 田中敏彦, 豊崎光一, 宮林寛, 守中高明
出版社: 河出書房新社
発売日: 2014年12月12日
ドゥルーズとガタリによる最大の挑戦にして未だ読み解かれることのない比類なき名著。かつてない国家、戦争、技術、資本への問いから、平滑空間/条里空間の考察を経て非有機的生に向かう壮大な歴史哲学。 ※本電子……続きを見る
価格:3,740円
新実存主義
著者:マルクスガブリエル
出版社: 岩波書店
発売日: 2020年05月28日
心と脳は同じものなのか。心はすべて物理的な理論で説明がつくのか。心と脳はなぜ「サイクリングと自転車」の関係に似ているのかーー。『世界はなぜ存在しないのか』で「世界」を論じた気鋭の哲学者がつぎに切り込……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:26 / 評価平均:★★★ (3.43) → レビューをチェック
千のプラトー 上 資本主義と分裂症
著者:ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ, 宇野邦一, 小沢秋広, 田中敏彦, 豊崎光一, 宮林寛, 守中高明
出版社: 河出書房新社
発売日: 2014年12月12日
ドゥルーズとガタリによる最大の挑戦にして未だ読み解かれることない比類なき名著。リゾーム、アレンジメント、抽象機械、リトルネロ、戦争機械など新たな概念を創造しつつ、大地と宇宙をつらぬいて生を解き放つ多……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★★ (4.6) → レビューをチェック
アンチ・オイディプス 下
著者:ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ, 宇野邦一
出版社: 河出書房新社
発売日: 2015年02月13日
無意職論、欲望論、精神病理論、身体論、家族論、国家論、世界史論、資本論、貨幣論、記号論、芸術論、権力論…のすべてであるとともに厳密な哲学の書でもある奇跡的な著作の新訳。「器官なき身体」とともにあらゆ……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
「私」は脳ではない 21世紀のための精神の哲学
著者:マルクス・ガブリエル
出版社: 講談社
発売日: 2019年09月11日
今、世界で最も注目を浴びる哲学者マルクス・ガブリエル。大ヒット作『なぜ世界は存在しないのか』の続編にして、一般向け哲学書「三部作」の第2巻をなす注目の書が日本語で登場です。前作と同様に目を惹きつけら……続きを見る
価格:2,255円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)