商品件数:5 1件~5件 (1ページ中 1ページめ)
読むだけ禅修行
著者:ネルケ無方
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
顔を洗う、布団をたたむ、食事をいただく、掃除をするなど、生活そのものが修行だというのが禅の考え方。自分の外に答えを求めるのではなく、「今ここ」に立ち返り、ただすべきことをする。そうすれば、どうすれば……続きを見る
価格:1,500円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
ただ坐る〜生きる自信が湧く 一日15分坐禅〜
著者:ネルケ無方
出版社: 光文社
発売日: 2013年10月24日
多くの悩みやストレスを抱える現代人は、常に思考を巡らせていて“頭でっかち”。正解を追い求めることをやめ、坐禅という「考えない時間」をつくることで、一日の内容は確実に違い、そして人生そのものも変わる。日……続きを見る
価格:628円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (4.09) → レビューをチェック
ドイツ人住職が伝える 禅の教え 生きるヒント33
著者:ネルケ無方
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
800年たった今でも通用する禅僧道元の哲学的思想とその教えには、先の見えない不安な時代に目指さなければならない社会への考察や生きるための智慧がたくさん詰まっている。禅の名著「正法眼蔵」から人生の苦難を……続きを見る
価格:760円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
安泰寺禅僧対談
著者:藤田一照, ネルケ無方
出版社: 佼成出版社
発売日: 2023年06月02日
曹洞宗の修行道場・安泰寺で、坐禅修行と自給自足の作務に打ち込む青春時代を送った著者二人。少・青年期の苦悩と夢、出家の動機、歴代住職との思い出などを赤裸々に語り合い、仏教、坐禅の正しい理解を指南する。 続きを見る
価格:1,760円
なぜ日本人はご先祖様に祈るのか ドイツ人禅僧が見たフシギな死生観
著者:ネルケ無方
出版社: 幻冬舎
発売日: 2015年06月26日
日本人の死に対する考えは不思議だ。生と死を厳密に分けず、つながっている感覚を持ち、死者への親近感や依存度が高い。その一方で「死は穢れ」という概念があり、葬儀後の「清め塩」や数字の「4」を避ける習慣が……続きを見る
価格:857円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)