商品件数:121 91件~120件 (5ページ中 4ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  [5] 次へ»
人間の運命
著者:五木 寛之
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年03月25日
敗戦、そして朝鮮からの決死の引き揚げ。あの時、私は少年の自分が意識していなかった、「運命」の手が差し伸べられるのをはっきりと感じ取った。きょうまで、私はずっと人間の運命について考えてきたーー。 続きを見る
価格:506円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
人間の運命 【五木寛之ノベリスク】
著者:五木寛之
出版社: 講談社
発売日: 2013年09月27日
「人間は状況次第でどんなことでもする」と、親鸞はいう。逃れることのできない業、「宿業」によって、人は神にもなれば、獣にもなる。状況と行動のはざまで人間は常に不安定な存在なのだーー。運命の手は、残酷で……続きを見る
価格:440円
悲しみの効用 【五木寛之ノベリスク】
著者:五木寛之
出版社: 講談社
発売日: 2014年05月23日
大震災、放射能汚染に代表される未曾有の時代を、どう生き延びていくか。常識と思われることが通用しなくなった時代に、なにを信じて明日を迎えたらいいのか。 反常識と思われているものの中にこそ、そのヒントが……続きを見る
価格:1,100円
こころの天気図 【五木寛之ノベリスク】
著者:五木寛之
出版社: 講談社
発売日: 2013年10月25日
明日が見えない非常時に、非常識のすすめ。現代は「非常時」である。「常時」に通用するやり方が「常識」なら「非常時」には「非常識」が横行するのが当たり前。私たちはそれを肝に銘じ、生きていかなければならな……続きを見る
価格:524円
回想のすすめ 豊潤な記憶の海へ
著者:五木寛之
出版社: 中央公論新社
発売日: 2021年10月08日
不安な時代にあっても変らない資産がある。それは人間の記憶、一人ひとりの頭の中にある無尽蔵の思い出だ。年齢を重ねれば重ねるほど、思い出が増えていく。記憶という資産は減ることはない。齢を重ねた人ほど自分……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
養生のヒント
著者:五木 寛之
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年03月27日
養生は人生の“質”を決めるーー。健康を失えば、一挙に下流へ転落しかねない。そんな超高齢大国日本で生き抜くための心と体を整える珠玉のエッセイ!【目次】第一章 生 生きることはストレスである 「ため息」も……続きを見る
価格:791円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
風の記憶
著者:五木 寛之
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年03月25日
髪を洗わない話、許せない歌、締切りの意味論など日常について、埴谷雄高、瀬戸内寂聴ら文学について、旅の日々についてーー思索とユーモアにみちた粒よりのエッセイを集めた、大人のための一冊。 続きを見る
価格:528円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
生きるヒント2 ーいまの自分を信じるための12章ー
著者:五木 寛之
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年03月25日
虚栄心、ルーズ、臆病、根気がない……。そのために「損をしている」と思うことがある。でも、欠点だと思っているものは、自分の最良の部分ではないか。「歓ぶ」「惑う」「悲む」「買う」「喋る」「飾る」「知る」「……続きを見る
価格:440円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
新・幸福論ー青い鳥の去ったあとーそれでも私たちは、幸せを探している。
著者:五木寛之
出版社: ポプラ社
発売日: 2015年03月27日
幸福のイメージは、時代とともに変わります。世代によってもちがう。男性と女性、民族、職業によっても異なります。百万人の人間がいれば、百万通りのちがう幸福がある。それを承知で、あえて幸福について正直な感……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★★ (3.54) → レビューをチェック
情の力 【五木寛之ノベリスク】
著者:五木寛之
出版社: 講談社
発売日: 2013年11月22日
原日本人の豊かな生き方を取り戻すための、100のエッセンス。上半身が愛で、下半身は情である/悲しみの水脈を掘り起こそう/こころの不良債権と精神のデフレ/人生をいかに優雅に降りていくか/「目覚めよ」よ……続きを見る
価格:715円
錆びない生き方
著者:五木寛之
出版社: 毎日新聞出版
発売日: 2024年02月27日
サンデー毎日連載単行本化第3弾。混迷深まる世界の中で私たちは何を頼りに生きてゆけばよいのか。戦争を知る世代の著者による励ましのエッセー。待望の電子化! 続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
仏教のこころ
著者:五木寛之
出版社: 筑摩書房
発売日: 2014年04月18日
かつてインドに「仏教」はなく、「ブッダの教え」「ブッダの考え」があった。はたして「ブッダの教え」とはいったいなんだろうか。「仏教」とは違うのだろうか。人々が仏教に求めているものとは何なのか、仏教はそ……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
息の発見
著者:五木 寛之, 玄侑 宗久
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年03月25日
「いのち」は「息の道」。生命活動の根幹にある呼吸に意識を向け、心身に良い息づかいを探る。長生きとは、長息であることーー。ブッダの教えや座禅にも込められた体験的呼吸法に、元気に生きるヒントを探る。 続きを見る
価格:550円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
宗教都市と前衛都市 ーー隠された日本 大阪・京都
著者:五木寛之
出版社: 筑摩書房
発売日: 2014年08月01日
五木寛之が日本史の深層に潜むテーマを探訪するシリーズ「隠された日本」の第3弾。現在、大阪城が建てられている場所には、かつて蓮如が建立した石山本願寺があった。大阪の底に流れる信仰心の側面を探る第一部。……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
とらわれない(新潮新書)
著者:五木寛之
出版社: 新潮社
発売日: 2016年11月25日
明るい話は少ない。人間関係は薄くなる。超高齢化は止まらない。モノや情報はあふれても幸福感は得られない……そんな時代でも、心に自由の風を吹かせることはできる。「気の合う人とは距離をおいて接する」「マイナ……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
わが人生の歌がたり 昭和の哀歓
著者:五木 寛之
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年08月25日
ソウル、ピョンヤン、南北朝鮮の子ども時代、「植民地」での敗戦体験。明日をも知れぬ引揚げの恐怖、ロシア人兵士との闇取引、自宅の没収、病の母をリヤカーに乗せた逃亡生活。若き鬱屈と共に歌はあった。今こそ声……続きを見る
価格:638円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
眠れぬ夜のためにー1967-2018 五百余の言葉ー(新潮新書)
著者:五木寛之
出版社: 新潮社
発売日: 2018年11月23日
めまぐるしく転変する、先の読めない時代。人はしばしば世の不条理と人生の浮き沈みに眠れぬ夜を過ごす。だが、どんな時代でも人の苦しみの総量は変わらない、と著者は言う。とらわれ過ぎず、そしてよく目を凝らし……続きを見る
価格:814円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
元気の素 更年期の壁を越えるために
著者:五木 寛之, 堀江 重郎
出版社: KADOKAWA
発売日: 2023年07月20日
■五木寛之堀江さんは医師として多くのご本を出されていますが、今日はその堀江さんにぜひいろいろと伺いたいと考えています。今、高齢化の問題が世界中で話題にのぼっていて、五十代、六十代以後の第二の人生をど……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
新・地図のない旅III
著者:五木寛之
出版社: 平凡社
発売日: 2023年11月25日
はるかな記憶と現在を行き来する傑作エッセイがついに完結。人生という旅の途上での思いや出来事を、五木寛之が柔らかな筆致で綴る。 続きを見る
価格:1,485円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
愛について 人間に関する12章
著者:五木 寛之
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年03月25日
愛とセックスの幸福とはなにか。自己愛から物への愛、倒錯の愛、仕事への愛、小さき生活への愛、究極の性愛の形まで愛のスタイルを照射した、私たちの愛のバイブル。※本書は、小社刊の単行本『愛に関する十二章』……続きを見る
価格:462円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
哲学に何ができるか
著者:五木寛之, 廣松渉
出版社: 中央公論新社
発売日: 2018年05月31日
22年前に刊行された哲学の名対談を完全復刊。「稀有の体系的哲学者」と「サブ・カルャーの旗手を任じる作家」という異色のふたりが、いかに生きるか、そして哲学に何ができるかという問いをめぐって、真摯な問答を……続きを見る
価格:924円
レビュー件数:1 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
生かされる命をみつめて<見えない風>編
著者:五木寛之
出版社: 実業之日本社
発売日: 2015年10月23日
『生かされる命をみつめて』<見えない風>編で著者は、脳、宗教、生命、医学など遍く真理について語っている。語ることが書くことよりも人の心に伝わることがある。自分を支えているのは、大きな目に見えない力だ……続きを見る
価格:488円
百寺巡礼 第二巻 北陸
著者:五木寛之
出版社: 講談社
発売日: 2017年07月21日
大和から始まった旅は、北陸の地へ。こころの視界が広がり、見えないものが見えてくる。何百年も受け継がれてきた阿岸本誓寺の茅葺きの屋根、ギラリと白く輝く瑞龍寺の鉛瓦、職人の心意気を感じる木彫り伽藍の瑞泉……続きを見る
価格:618円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
白秋期 地図のない明日への旅立ち
著者:五木寛之
出版社: 日経BP
発売日: 2019年01月25日
50代、60代、70代こそ、人生の黄金時代。 個人がもっとも自分らしく生きることのできる、人生のハーベスト・タイムです。 ーー50代からはじまる「白秋期」に収穫の実りを得るためには、毎日とどう向きあうか。 誰……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
百寺巡礼 第三巻 京都1
著者:五木寛之
出版社: 講談社
発売日: 2017年07月21日
永遠の古都でありつつ、最も前衛的な都市でもある京都。権力者の欲と孤独を伝える金閣寺、懐深き南禅寺。「いのちの物語」をイメージさせる、浄瑠璃寺。あまりに有名な清水寺が教える、日本の寛容さーー。法然上人……続きを見る
価格:682円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
百寺巡礼 第五巻 関東・信州
著者:五木寛之
出版社: 講談社
発売日: 2017年07月21日
喧噪の巷から一歩入った境内には、大きな空が広がる。江戸の賑わいをいまに伝える浅草寺。漁師の篤い信仰が支えた築地本願寺。寅さんへの憧憬を込めて眺める柴又帝釈天。鎌倉武士たちの孤独を癒した建長寺や円覚寺……続きを見る
価格:618円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
百寺巡礼 第四巻 滋賀・東海
著者:五木寛之
出版社: 講談社
発売日: 2017年07月21日
豊かな水をたたえる琵琶湖に抱かれた近江国へ。三井寺の霊験あらたかな泉や、永保寺を囲む奇岩巨石。名刹、延暦寺を深い霧で包み込む深山幽谷。 石山寺では蓮如と母の哀切な物語に出会い、百済寺では亡き故郷を望……続きを見る
価格:682円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
流されゆく日々 : 3 1977.5〜1977.12
著者:五木寛之
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月01日
1975(昭和50)年10月から30年以上「日刊ゲンダイ」紙に連載され続けているギネス記録保持のエッセイ「流されゆく日々」を、開始時から時空列順にまとめたエッセイ第3集。著者が43歳の時から、芸術・音楽・著……続きを見る
価格:550円
流されゆく日々 : 6 1979.7〜1980.12
著者:五木寛之
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月01日
1975(昭和50)年10月から30年以上「日刊ゲンダイ」紙に連載され続けているギネス記録保持のエッセイ「流されゆく日々」を、開始時から時空列順にまとめたエッセイ第6集。著者が43歳の時から、芸術・音楽・著……続きを見る
価格:671円
流されゆく日々 : 2 1976.7〜1977.4
著者:五木寛之
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月01日
1975(昭和50)年10月から30年以上「日刊ゲンダイ」紙に連載され続けているギネス記録保持のエッセイ「流されゆく日々」を、開始時から時空列順にまとめたエッセイ集。著者が43歳の時から、芸術・音楽・著名人……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  [5] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)