商品件数:4 1件~4件 (1ページ中 1ページめ)
豆腐の文化史
著者:原田信男
出版社: 岩波書店
発売日: 2024年01月25日
昔から広く日本人に愛され,今では健康食として世界を席巻しつつある豆腐.それはいつ,どこで誕生し,日本でどう受容されてきたのか.料理法や派生食品も含めて考察,さらに風土に根ざした様々な豆腐を日本各地に……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
和食の歴史
著者:原田 信男
出版社: 女子栄養大学出版部
発売日: 2023年11月27日
米文化の成立、出汁と発酵調味料、料理流派と料理書の成立、江戸時代後期の料理文化、西洋料理の移入…。日本における食文化の流れを見渡しながら、和食とは何かを考える。 日本独自の料理「和食」。「和食」という……続きを見る
価格:1,320円
和食とはなにか 旨みの文化をさぐる
著者:原田 信男
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年06月12日
世界無形文化遺産「和食」はどのようにかたちづくられたか。素材を活かし、旨みを引き立て、栄養バランスにすぐれた食文化が、いつどんな歴史のもとに生まれたかを探り、その成り立ちの意外な背景を描く。 続きを見る
価格:704円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
江戸の食文化 和食の発展とその背景 江戸文化歴史検定参考図書
著者:原田信男
出版社: 小学館
発売日: 2014年08月15日
江戸時代は庶民も楽しんだグルメ社会だった。 和食が世界遺産に登録され、世界中が注目する日本の優れた食文化。四季折々の食材を活かし、繊細な美意識を体現する日本の食文化を見直そうという動きが強まっていま……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)