商品件数:9 1件~9件 (1ページ中 1ページめ)
友情力あり
著者:城山三郎
出版社: 講談社
発売日: 2014年01月10日
昭和14年、日米開戦2年前。険悪な状況のなかで、第6回日米学生会議が開かれた。日本からは、各大学から男女あわせて48名の大学生が参加。宮澤喜一、奈良靖彦、苫米地俊博、山室勇臣ら参加学生は、巨大な国・……続きを見る
価格:550円
もう、きみには頼まない 石坂泰三の世界
著者:城山三郎
出版社: 文藝春秋
発売日: 2014年05月28日
無事是貴人ーー何事も無いのが最上の人生。この言葉を信条としながらも、頼まれたらどんな難事も引き受け取り組んだ実業家・石坂泰三。第一生命を日本有数の保険会社にし、労働争議で危機を迎えた戦後の東芝を立て……続きを見る
価格:601円
レビュー件数:35 / 評価平均:★★★★ (3.88) → レビューをチェック
勝つ経営 
著者:城山三郎
出版社: 文藝春秋
発売日: 2014年05月28日
ソニー、ホンダ、富士フイルムーー。なぜ、これら三社は異例の飛躍をつづけることができるのか。組織と人間の関わりを長年にわたり考察した著者が、該当企業のトップとじかに向き合い、彼らの本音を引き出し、経営……続きを見る
価格:428円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
人生の流儀
著者:城山三郎
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
戦後日本に新しい“経済小説”のジャンルを開拓した城山三郎ーー。時代を一歩先んずる眼と緻密な取材で、企業と人間を克明に捉えた作品を世に問い続けた。本書は、氏の著作から「上司の仕事、部下の仕事」「リーダー……続きを見る
価格:510円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
天安門ファイル 極秘記録から読み解く日本外交の「失敗」
著者:城山英巳
出版社: 中央公論新社
発売日: 2022年07月07日
1989年6月4日ー。強権独裁「習近平中国」のルーツはここにある。日本の外交官たちはその日、「人民の流血」をいとわない中国共産党の本質を見抜くべきだった。「今孤立させると排外的になる。いずれ民主化する」。……続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
運を天に任すなんて〜素描・中山素平〜
著者:城山三郎
出版社: 光文社
発売日: 2014年09月26日
55歳で日本興業銀行頭取、戦後の日本経済の難問を解決し、「財界の鞍馬天狗」と呼ばれた男ーー中山素平。中山が好んで使う、「運を天に任すなんて」は、課題なり仕事なりに立ち向かうときの姿勢を指す。やはり中……続きを見る
価格:440円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
逆境を生きる
著者:城山三郎
出版社: 新潮社
発売日: 2012年10月01日
〈自らのためには決して計らわない清廉潔白な巨人〉『落日燃ゆ』の広田弘毅。〈情熱と努力に裏打ちされた理想主義者〉『男子の本懐』の浜口雄幸。〈吸収と結合の天才〉『雄気堂々』の渋沢栄一など、逆境と必死に闘……続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (3.91) → レビューをチェック
「粗にして野だが卑ではない」 石田禮助の生涯
著者:城山三郎
出版社: 文藝春秋
発売日: 2014年05月28日
三井物産に35年間在職し、華々しい業績をあげた後、78歳で財界人から初めて国鉄総裁になった“ヤング・ソルジャー”──自らを山猿(マンキー)と称し、欧米流の経営手腕を発揮した高齢のビジネスマンは、誰もが敬遠し……続きを見る
価格:519円
レビュー件数:92 / 評価平均:★★★★ (3.76) → レビューをチェック
中国共産党「天皇工作」秘録
著者:城山英巳
出版社: 文藝春秋
発売日: 2015年07月17日
初めて明かされる天皇極秘訪中計画の全貌1984年中国政府は田中角栄を通じて昭和天皇の訪中を画策。その後も同様の工作は繰り返された。中国はなぜ天皇にこだわるのか 続きを見る
価格:815円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)