商品件数:18 1件~18件 (1ページ中 1ページめ)
日本海海戦かく勝てり
著者:半藤一利, 戸高一成
出版社: PHP研究所
発売日: 2023年10月17日
日本海海戦は、秋山真之参謀が考案した丁字戦法により、完勝したことはよく知られているだろう。だがこれは事実ではなく、当時の海軍が最も隠匿したかった極秘作戦のためにつくった脚本であった! これは、『極秘……続きを見る
価格:611円
海戦からみた太平洋戦争
著者:戸高 一成
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年05月31日
太平洋戦争の実像は、日清・日露戦争に始まる「五十年戦争」の終局としてはじめて明らかになるーー。真珠湾攻撃から戦艦大和の建造、史上最大のレイテ沖海戦まで、海戦史の第一人者が明かす日本現代史の深層。 続きを見る
価格:792円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.86) → レビューをチェック
海戦からみた日清戦争
著者:戸高 一成
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年05月31日
軍備において劣勢にあった明治海軍は、大国・清といかに戦ったのか。脱派閥、リストラ、専門家育成など、封建主義を乗り越えた海軍建設の歴史を通して、日本の「近代」に改めて光をあてる。稀少図版・海戦図を収録……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
海戦からみた日露戦争
著者:戸高 一成
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年05月31日
「坂の上の雲」で注目される日本海海戦。何がその戦局を分けたのか? 丁字戦法や東郷ターンの陰で公式戦史から消された勝利の真因を、豊富な写真・海戦図とともに解き明かす。日本海軍史の第一人者が描く、単純化……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
「戦記」で読み解くあの戦争の真実
著者:戸高 一成
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2015年07月27日
語り継ぎたい鮮烈な記憶! ◆戦後70年、語り継ぎたい痛烈な記憶! 当事者たちによる渾身の記録! ◆「もう2度と戦争は嫌だ」ーーこれは、悲惨な戦争を体験した世代の心からの思いだ。 ところが、戦後70年という長大……続きを見る
価格:880円
日本海軍戦史 海戦からみた日露、日清、太平洋戦争
著者:戸高 一成
出版社: KADOKAWA
発売日: 2021年07月09日
栄光から敗北まで、その全軌跡!日清戦争の勝利から太平洋戦争の敗北まで半世紀。いわば50年戦争であった。太平洋戦争の開戦決意と敗北の原因は日露戦争の華々しい勝利を遠因とした面が大きく、日露戦争の勝利の要……続きを見る
価格:1,870円
風鳴り止まず〈真珠湾編〉
著者:源田実, 戸高一成
出版社: PHP研究所
発売日: 2020年06月09日
最新鋭の航空母艦6隻を中核に、戦艦、巡洋艦、駆逐艦など合わせて70隻以上の大艦隊がハワイへ大遠征。洋上での燃料補給、浅海面での魚雷攻撃……、到底無理と思われた奇襲作戦は、いかにして成功したのか? いかに……続きを見る
価格:1,100円
海軍基本戦術
著者:秋山真之, 戸高一成
出版社: 中央公論新社
発売日: 2020年07月31日
日本海海戦を勝利に導いた旧日本海軍の名参謀・秋山真之による幻の戦術論が一世紀の時を経て全容をあらわす。「海軍基本戦術」「海軍応用戦術」「海軍戦務」のうち本巻は「海軍基本戦術」を収録。第一編では、基本……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
帝国軍人 公文書、私文書、オーラルヒストリーからみる
著者:戸高 一成, 大木 毅
出版社: KADOKAWA
発売日: 2020年07月10日
大日本帝国、陸海軍秘話。大和ミュージアム館長と『独ソ戦』著者が初公開!戦後、将校・下士官兵は何を二人に語り残したのか……。大日本帝国陸海軍の将校・下士官兵は戦後に何を語り残したのか?戦後も陸軍はヤマタ……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.38) → レビューをチェック
証言・戦艦「武蔵」
著者:戸高 一成
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年07月10日
建艦からわずか800日でフィリピン・シブヤン沖の海底深くに沈んだ戦艦『武蔵』。発見された船体はなにを語るのか? 71年前の『武蔵』の最期を目撃した人びとの証言とともに、その真実を探る※本作品は紙書籍……続きを見る
価格:880円
知識ゼロからの日本の戦艦
著者:戸高一成 監修, 畑野勇 著
出版社: 幻冬舎
発売日: 2015年08月28日
鋼鉄の浮かぶ城、全22艦。世界最強、不沈艦と称された旧帝国海軍の強者たち。日本の命運を賭して奮戦した、栄光と悲劇のメモリアル「大和」「武蔵」に始まる日本の戦艦の名前は、すでに失われた歴史上の事実にすぎ……続きを見る
価格:1,144円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
海軍戦争検討会議記録 太平洋戦争開戦の経緯
著者:新名 丈夫, 戸高 一成
出版社: KADOKAWA
発売日: 2022年10月07日
「海軍が最後まで譲らなかったのは、自動的参戦はいやだという一点にありき」(井上成美海軍大将)日本海軍はなぜ太平洋戦争に突入したのか?この議題を元に、敗戦間もない1945年12月、生き残った日本海軍最高首脳……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
海軍応用戦術/海軍戦務
著者:秋山真之, 戸高一成
出版社: 中央公論新社
発売日: 2020年07月31日
「自分が最も奉公したのは戦略・戦術ではなくロジスチックス(戦務)である」。海軍という巨大組織を十分かつ効率的に運用するためのマニュアルの全貌が明らかに。前巻に続き、戦略と戦闘の関係、勝敗と戦果につい……続きを見る
価格:1,012円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
戦艦大和 設計と建造 増補決定版
著者:松本喜太郎, 戸高一成
出版社: ダイヤモンド社
発売日: 2017年08月04日
大和型戦艦主要全写真+大型図面。主要論文4編+松本ノート。カラー口絵「海底に眠る大和」「海中の戦艦長門」「呉市海事歴史科学館展示の『10分の1大和』建造経過」「特攻出撃前の大和の最後の姿」 続きを見る
価格:19,800円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
戦艦大和 復元プロジェクト
著者:戸高 一成
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年05月09日
全長二十六メートルの戦艦大和復元プロジェクトを率いた著者が、スタッフの熱き闘いと、未公開資料や最新の考証から明らかになった「悲劇の戦艦」の全貌に迫る!半藤一利氏との特別対談も収録。 続きを見る
価格:792円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
海軍基本戦術/海軍応用戦術/海軍戦務
著者:秋山真之, 戸高一成
出版社: 中央公論新社
発売日: 2020年07月31日
「海軍基本戦術」 第一編では、基本である艦隊の構成要素、編制、そして艦隊、戦隊の運動法について、第二編では日本海海戦の戦例を引き、丁字戦法、乙字戦法を講述。 海軍基本戦術 第一篇 緒  言 第一章  戦……続きを見る
価格:2,002円
歴代海軍大将全覧
著者:半藤一利, 横山恵一, 秦郁彦, 戸高一成
出版社: 中央公論新社
発売日: 2013年11月29日
「海軍の父」勝海舟、初代大将西郷従道。山本権兵衛や東郷平八郎など日露戦争の立役者たち。加藤友三郎、山下源太郎ほか大海軍をめざした将軍の群像。鈴木貫太郎、岡田啓介など条約派・艦隊派対立期の大将。そして……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
あの戦争になぜ負けたのか
著者:半藤一利, 保阪正康, 中西輝政, 戸高一成, 福田和也, 加藤陽子
出版社: 文藝春秋
発売日: 2017年07月07日
21世紀の日本人は「あの戦争」から何を学ぶべきなのか? 書籍の刊行から10年を経て、いまも読み継がれる名著、待望の電子化! 対米戦争の目的は何だったのか? 陸軍エリートはどこで間違えたのか? 特攻、玉砕、……続きを見る
価格:866円
レビュー件数:26 / 評価平均:★★★★ (3.54) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)