商品件数:4 1件~4件 (1ページ中 1ページめ)
ポストモーテム みずほ銀行システム障害 事後検証報告
著者:日経コンピュータ
出版社: 日経BP
発売日: 2022年03月18日
なぜ繰り返すのか、メガバンクの失敗に学ぶ みずほ銀行で2021年2月からの12カ月間に11回ものシステム障害が発生した。 2002年、2011年と大規模システム障害を起こし、それを反省して2019年までに勘定系システムを……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:26 / 評価平均:★★★★ (3.96) → レビューをチェック
みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」
著者:日経コンピュータ, 山端 宏実, 岡部 一詩, 中田 敦, 大和田 尚孝, 谷島 宣之
出版社: 日経BP
発売日: 2020年02月15日
 みずほフィナンシャルグループ(FG)が2011年から進めてきた「勘定系システム」の刷新・統合プロジェクトが2019年7月、ついに完了した。  富士通、日立製作所、日本IBM、NTTデータを筆頭に1000社ものシステムイ……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:130 / 評価平均:★★★ (3.49) → レビューをチェック
なぜデジタル政府は失敗し続けるのか 消えた年金からコロナ対策まで
著者:日経コンピュータ
出版社: 日経BP
発売日: 2021年02月13日
20年かけて政府が積み上げたIT戦略やITインフラが、新型コロナ対策で役に立たなかった。まさにデジタル敗戦だーー。菅義偉首相肝煎りで「デジタル庁」創設に挑む平井卓也デジタル改革相は、こう反省の弁を述べた。……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:20 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ここが危ない! ビッグデータの落とし穴(日経BP Next ICT選書)
 「ビッグデータ」が注目を集めている。その一方で、販売履歴や位置情報、閲覧履歴といった個人に関わる情報が収集・蓄積・分析され、企業活動などに利用されることに対して、漠然とした不安を抱く個人も少なくな……続きを見る
価格:550円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)