商品件数:192 31件~60件 (7ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [7] 次へ»
若さま十兵衛 天下無双の居候
著者:早見俊
出版社: コスミック出版
発売日: 2017年06月09日
湯屋の二階に居候する謎の侍、十兵衛。いかにもいわくありげな武士だが、なにを隠そうこの男こそ、幕府総目付にして、将軍家兵法指南役・柳生宗矩の嫡男、柳生十兵衛その人であった。柳生新陰流きっての遣い手とし……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
善意の寺
著者:早見俊
出版社: 徳間書店
発売日: 2023年08月08日
南町奉行所定町廻り同心、早瀬菊之丞。相撲取りのような巨体に歌舞伎の悪役のような面倒はおよそ同心には見えぬ。だが実は、上方で観相の大家・水野南北に師事した観相の名人。観相のみならず、骨相で相手の関節を……続きを見る
価格:957円
隠密道中〜闇御庭番(二)〜
著者:早見俊
出版社: 光文社
発売日: 2019年06月28日
老中水野忠邦と目付鳥居耀蔵の悪政を正すべく将軍家慶の「闇御庭番」となった菅沼外記。卑劣な「三方領知替」の計画を実現させようと庄内藩に隠密を放った水野らの企みを阻止すべく、家慶の命を受けた外記らは芭蕉……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
公家さま同心 飛鳥業平 決定版【1】
著者:早見俊
出版社: コスミック出版
発売日: 2023年07月07日
雪降り積もる天保九年正月、定町廻り同心の和籐田三次郎は殺しの現場で、奇妙な男と出会う。 真っ白な狩衣に真紅の袴、立て烏帽子をかぶり、あたかも平安絵巻から抜けだしたような装いである。 言葉をかわした瞬間……続きを見る
価格:737円
徳川家康 枕合戦記 自立編
著者:早見俊
出版社: 実業之日本社
発売日: 2022年10月07日
夜の家康が愛した女たち 2人の正室と20人余りの側室 もうひとつの「戦い」と「成長物語」 生涯で最も難儀な 戦は何じゃったと思う? 戦国時代を終焉に導き、 江戸幕府を開いた英傑・徳川家康。 戦略家として知られ……続きを見る
価格:792円
老中成敗〜闇御庭番(十)〜
著者:早見俊
出版社: 光文社
発売日: 2022年11月09日
水野忠邦が推進し、鳥居耀三が担う印旛沼開拓の普請場で、印旛沼狒々なる怪物が役人を殺したと江戸は大騒ぎに。開拓から手を引きたい沼津藩の仕業ではと疑いのかかる中、調べを行う闇御庭番菅沼外記は、三つ鱗の紋……続きを見る
価格:770円
相棒は副将軍 鎌倉謀殺
著者:早見俊
出版社: コスミック出版
発売日: 2022年11月04日
現役をしりぞいてなお幕閣に大きな影響力をもつ、水戸徳川家の前藩主・徳川光圀。 しかも大日本史編纂という文化事業を進めつつ、市井の悪党をひそかに懲らしめている名君だと、瓦版は毎日のように書きたて、庶民……続きを見る
価格:693円
無敵の殿様 無敵 対 最強
著者:早見俊
出版社: コスミック出版
発売日: 2020年02月21日
足利家の流れを継ぎ、全国で唯一、徳川将軍家に臣従していない大名・喜連川家。その実権を握る若き大御所・喜連川恵氏は、家督を譲ったのち江戸に居をかまえ、市中のさまざまな難事件を解決に導いていた。そんな恵……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
無敵の殿様 秘蝶羽ばたく
著者:早見俊
出版社: コスミック出版
発売日: 2018年12月14日
まだ壮年でありながら、はやばやと家督を譲り、気楽な立場で江戸暮らしを楽しむ喜連川家の先代藩主・喜連川恵氏。世間から見れば『風変わりな若隠居』といったところだが、この恵氏という男は、ちと違う。時の権力……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
無敵の殿様 仮面の悪鬼
著者:早見俊
出版社: コスミック出版
発売日: 2019年04月12日
桜が江戸をいろどりはじめたある日、喜連川恵氏は、公儀徒目付の訪問を受ける。武家の監視をする徒目付は、そこで恵氏に、ある依頼を持ちこむ。大奥とも繋がりのある有力直参旗本の嫡男・里崎林太郎の悪事を暴いて……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
観相同心早瀬菊之丞
著者:早見俊
出版社: 徳間書店
発売日: 2022年08月09日
早瀬菊之丞は南町奉行所定町廻り同心。容貌や身なりから人の性格や運命を判断する観相見の達人であり、骨相見を通じて敵の関節を外したり、針や指で急所を一撃する殺人技も身に着けている。八丁堀同心、早瀬家の次……続きを見る
価格:792円
最強同心 剣之介 死を運ぶ女
著者:早見俊
出版社: コスミック出版
発売日: 2019年07月26日
あたかも町の不良のようにしゃべり、武家のお偉方や金持ち商人にも無礼な態度を見せる、不遜な若者・佐治剣之介。真紅の裏地をはためかせ、鉛仕込みの長ドスを振りまわす、とんでもないごろつきだが、じつはれっき……続きを見る
価格:715円
椿平九郎 留守居秘録1 逆転! 評定所
著者:早見俊
出版社: 二見書房
発売日: 2021年11月01日
「最高裁」たる評定所で前代未聞の裁許! 平九郎は巻き返せるか。 出羽横手藩の新任留守居役、宿敵喜多方藩の策謀に苦慮。 剣豪祐筆・上野法賢の秘密。 錣無念流秘剣、熊の爪に、平九郎の必殺剣朧月は……。 爽やか……続きを見る
価格:770円
相棒は副将軍 呪われた聖女
著者:早見俊
出版社: コスミック出版
発売日: 2022年07月08日
小石川にある水戸徳川家の彰考館では、前藩主の水戸光圀が『大日本史』編纂という大事業に勤しんでいた。 この光圀、世間では名君と誉れ高いものの、ふたを開けてみれば見栄っ張りで助平、なんとも締まらない老人……続きを見る
価格:715円
相棒は副将軍 雨中の黒船
著者:早見俊
出版社: コスミック出版
発売日: 2022年08月05日
世に名君として知られる水戸徳川家の前藩主・徳川光圀。 大日本史編纂という大事業のかたわら、庶民の味方として悪を成敗しているともっぱらの評判だが、じつのところこの光圀、おだてに弱く見栄っ張り、若い娘が……続きを見る
価格:715円
ふたりの本多ー家康を支えた忠勝と正信ー(新潮文庫)
著者:早見俊
出版社: 新潮社
発売日: 2023年06月26日
生涯57回の合戦でかすり傷ひとつ負わず、「家康に過ぎたるもの」と敵将からも称えられた、徳川四天王のひとり本多忠勝。いったん家康に背きながらも、帰参後は家康が「友」と呼び、秀忠の老中も務めた本多正信。家……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
草笛が啼く
著者:早見俊
出版社: 二見書房
発売日: 2022年08月23日
北町奉行所の凄腕同心・蔵間源之助は故あって「居眠り番」と蔑まれる閑職に左遷された。そんな源之助に北町奉行永田備後守正道が直々に極秘の「影御用」を命じた。両替商摂津屋と老中上村肥前守盛次の裏を探れとい……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
犬侍の嫁
著者:早見俊
出版社: 二見書房
発売日: 2022年08月04日
北町奉行所同心の蔵間源之助は桜の名所飛鳥山で、かつて道場で竜虎と謳われた剣友が花見客の弁当をあさる姿に驚愕。訊けば、二十年務めた弘前藩を出奔し、妻を離縁して江戸に来たという。三百石の御馬廻りにまで出……続きを見る
価格:770円
佃島用心棒日誌 白魚の絆
著者:早見 俊
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年03月05日
謎の浪人立花左京介が佃島にやってきた。武芸十八般を習得する左京介は謎の密命を帯びているが、佃島で人情味溢れる人々や風俗に親しみ、やがてこの島を守ろうと役目を超えた強い使命感を抱くようになるーー 続きを見る
価格:660円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
不義士の宴〜浪花の江戸っ子与力事件帳(一)〜
著者:早見俊
出版社: 光文社
発売日: 2022年05月27日
大坂西町奉行所与力・伊吹伝四郎は、奉行から盗賊・霧の十兵衛一味捕縛の特命を受ける。伝四郎は、練達と若者同心の混成部隊を組織し、任務遂行に邁進する。折しも、討ち入り不参加の不義士、赤穂浪人・工藤京太郎……続きを見る
価格:660円
与力の娘
著者:早見俊
出版社: 二見書房
発売日: 2022年06月17日
北町奉行所筆頭同心の蔵間源之助は先頃、「居眠り番」と蔑まれる閑職に左遷された。暇を持て余す源之助に、南町奉行所吟味方与力が極秘の「影御用」を依頼。一人娘が惚れた徒組頭(かちぐみがしら)次男坊は役者絵……続きを見る
価格:770円
御蔵入改事件帳 消えた隠居資金
著者:早見俊
出版社: 中央公論新社
発売日: 2022年06月30日
寛政の改革を主導したものの失脚した、元老中の松平楽翁(定信)が立ち上げた幕府の新たな探索組織・御蔵入改。「お蔵入り」した難事件や奉行所・火付盗賊改が取り上げない事件に挑む五人組のもとに、新たな依頼者……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:2 → レビューをチェック
若さま十兵衛 天下無双の居候 “御前試合”
著者:早見俊
出版社: コスミック出版
発売日: 2018年02月23日
 ーー 将軍の実弟・徳川忠長、駿府城にて御前試合を催す!かねてより知られていた現将軍・家光と大納言・忠長の確執。くだらぬ政争にはかかわりたくない柳生十兵衛であったが、腕に覚えのある剣士たちが集結する……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
はぐれ奉行 龍虎の剣 呪いの館
著者:早見俊
出版社: コスミック出版
発売日: 2023年02月17日
譜代五万五千石の大名・結城家、その当主である結城虎龍は、まだ若き身で寺社奉行を務める、新進気鋭の武士。さらなる栄達を望める重職でありながら、愛する妻の死により、役目への情熱を失っていた。 だがこの虎……続きを見る
価格:737円
朝顔の姫 居眠り同心 影御用2
著者:早見俊
出版社: 二見書房
発売日: 2022年05月27日
北町奉行所きっての凄腕同心・蔵間源之助は故あって「居眠り番」といわれる閑職に左遷され、暇つぶしに浅草寺の朝顔市にやって来た。これが新たなる「影御用」につながるとは思いもよらずに……。翌日、南町同心の不……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
孤高の若君〜鳥見役京四郎裏御用(一)〜
著者:早見俊
出版社: 光文社
発売日: 2022年05月27日
将軍の鷹の餌となる雀の捕獲と鷹場の巡検を表の仕事とする鳥見役・諏訪京四郎。その裏では、鳥見役組頭である兄の命を受けての隠密働きもする。飛鳥山へ雀捕りに出かけた京四郎は豊後国東藩の若君・鶴千代と知り合……続きを見る
価格:605円
雷剣の都 目安番こって牛征史郎4
著者:早見俊
出版社: 二見書房
発売日: 2022年04月14日
京都所司代・松平豊後守資訓急死の陰に謀殺の疑いありとの投書が目安箱に入った。真相を探るべく京に上った目安番・花輪征史郎は、鞍馬山中の寺で驚愕の光景に出くわした。境内の裏手で九代将軍家重呪殺の調伏が始……続きを見る
価格:770円
抜け荷の宴〜浪花の江戸っ子与力事件帳(三)〜
著者:早見俊
出版社: 光文社
発売日: 2022年05月27日
「積み荷を検める。船頭は誰だ」大阪西町奉行所与力・伊吹伝四郎は安治川の河口で抜け荷を探索していた。大阪には様々な荷を積んだ船が全国から集まる。その一隻に御禁制の抜け荷があると密告があったのだ。船に隠……続きを見る
価格:660円
囮の御用〜道具侍隠密帳(二)〜
著者:早見俊
出版社: 光文社
発売日: 2022年05月27日
表の顔は小普請組旗本、裏の顔は御側衆・上野権十郎の隠密ーー能登川清兵衛は、浦賀湊に入る正体不明の抜け荷船を沈めよとの密命を受ける。浦賀に赴き、老隠密・八右衛門とともに抜け荷船を探ろうとするが、一味の……続きを見る
価格:605円
お蔭の宴〜浪花の江戸っ子与力事件帳(二)〜
著者:早見俊
出版社: 光文社
発売日: 2022年05月27日
大坂西町奉行所与力・伊吹伝四郎は、織田信長が砦にしていたという今城塚古墳の警護を行った。この古墳警護を皮切りに、次々と難事件が伝四郎に降りかかる。子供の連続誘拐、被害者の全身の毛を剃るという殺し、詫……続きを見る
価格:660円
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [7] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)