商品件数:23 1件~23件 (1ページ中 1ページめ)
伸びる子どもは○○がすごい
著者:榎本博明
出版社: 日経BP
発売日: 2019年10月29日
●仕事に不適応な新人社員 注意されるとすぐに落ち込んでしまう新人。場合によっては翌日から仕事に来られなくなるケースも。一方で、注意に反発し、仕事の改善が見られないケースなども発生。どうやって接すればい……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:73 / 評価平均:★★★★ (3.57) → レビューをチェック
自己肯定感という呪縛
著者:榎本博明
出版社: 青春出版社
発売日: 2021年12月13日
自己肯定感は高めなければいけないのか? なぜ、欧米人や中国人・韓国人にくらべて日本人は自己肯定感が低いのか? 「実力が伴わない人ほど自己肯定感が高い」などの心理学調査も踏まえつつ、大人・子ども問わず……続きを見る
価格:913円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
50歳からのむなしさの心理学
著者:榎本博明
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2019年07月12日
気力体力が低下する50代。人生の行く末を思うとき、不安に駆られて落ち込みそうになる──。そんな中高年でも活力を取り戻す方法がある。ヒントは「生きる意味」。その具体策を心理学者が紹介する。スッキリ癒やされ……続きを見る
価格:850円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
60歳からめきめき元気になる人 「退職不安」を吹き飛ばす秘訣
著者:榎本博明
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2023年07月13日
退職後の「生きがい」や「自分の居場所」などで悩む必要ナシ! 「退職後の不安」を吹き飛ばす秘訣を人気心理学博士が伝授する。働き盛りを過ぎて残り時間が気になり、若さの喪失に戸惑うあなたのための福音書。幸……続きを見る
価格:950円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.6) → レビューをチェック
母ロス 悲しみからどう立ち直るか
著者:榎本博明
出版社: 幻冬舎
発売日: 2017年01月27日
母の死は誰もが経験することである。しかし、いざ直面すると、悲しみから立ち直れずに鬱っぽくなるだけではなく、異常なほどの不安に苛まれたり、怒りが込み上げてきたり、罪悪感に襲われるケースも多い。これらは……続きを見る
価格:836円
レビュー件数:1 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
傷つきやすくて困った人
著者:榎本博明
出版社: イースト・プレス
発売日: 2017年03月03日
異常に傷つきやすい人がいる。何気ない他人の言動に過剰に反応する。だから周囲は困ってしまう。 本人だって、わざと傷つこうとしているわけではない。傷つけばつらいし、できることなら傷つきたくない。 本書では……続きを見る
価格:947円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
「対人不安」って何だろう? ──友だちづきあいに疲れる心理
著者:榎本博明
出版社: 筑摩書房
発売日: 2018年03月16日
友だちといっしょにいてもホンネを出せない自分がいる。嫌われることを恐れ、気づかいに消耗している……。そこにはどんな心理メカニズムがあるのだろう。若者が抱える「対人不安」とそれを活かす方法を考える。 続きを見る
価格:825円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
「やさしさ」過剰社会
著者:榎本博明
出版社: PHP研究所
発売日: 2016年11月18日
ある大学生は、自分の友だちに深刻な悩みごとは相談できないという。「友だちにそんな重たい話をして、負担をかけたくない」。しかしそんなに気を遣う関係が、友人関係と言えるのか。目を転じれば、子どもを叱れな……続きを見る
価格:750円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (2.83) → レビューをチェック
かかわると面倒くさい人
著者:榎本博明
出版社: 日経BP
発売日: 2018年06月13日
「話をややこしくする天才」はこうして生まれる。 他人を疲れさせる「あの人」の心理構造を徹底分析。 ・「えっそこで?」というポイントでキレる ・はっきり言いたいことを言わずに忖度を期待する ・話が長くて何……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:33 / 評価平均:★★★ (3.17) → レビューをチェック
「上から目線」の構造
著者:榎本博明
出版社: 日経BP
発売日: 2015年08月14日
目上の人を平気で「できていない」と批判する若手社員、駅や飲食店で威張り散らす中高年から、「自分はこんなものではない」と根拠のない自信を持つ若者までーーなぜ「上から」なのか。なぜ「上から」が気になるの……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:116 / 評価平均:★★★ (3.23) → レビューをチェック
人づき合いが楽になる20のコツ
著者:榎本博明
出版社: 新潮社
発売日: 2013年10月25日
上から目線の同僚、陰口大好きな後輩、馴れ馴れしすぎる友人──あなたのちょっと苦手な「あの人」をタイプ別に分析すると見えてくる深層心理。どんな相手でも、その「心の癖」さえ読み取れば、いつもの気まずさ、気……続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
何でもないことで心が疲れる人のための本 「隠れ内向」とつきあう心理学
著者:榎本博明
出版社: 日経BP
発売日: 2021年10月19日
最近飲み会が減ってホッとしている、四六時中誰かと一緒にいるのがつらい、 「親しくなるとキャラが全然違う」と言われる…… そんな傾向のあるあなたは、もしかすると「隠れ内向」かもしれません。  一見とても明……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (2.88) → レビューをチェック
薄っぺらいのに自信満々な人
著者:榎本博明
出版社: 日経BP
発売日: 2015年07月24日
なぜ「意識高い系」の人ほど、たいして仕事ができないのか? 承認欲求に振り回される「あの人」の構造を心理学見地から徹底分析。 どんなときも前向き、「完璧です!」と断言、会社の同期や同級生といつも一緒、F……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:26 / 評価平均:★★★ (3.48) → レビューをチェック
〈自分らしさ〉って何だろう ーー自分と向き合う心理学
著者:榎本博明
出版社: 筑摩書房
発売日: 2015年06月26日
思春期になると誰しも“自分らしさ”の問題に頭を悩ませる。答えを見出しにくい現代において、どうすれば自分らしく生きていけるのか。心理学者が自分自身と向き合うためのヒントを説く。 続きを見る
価格:825円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
他人を引きずりおろすのに必死な人
著者:榎本 博明
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2016年09月05日
知らないうちに被害に遭う、組織の病理ーー 気を付けてください。 できない人に親切にしてはいけません--。 「オリンピックのロゴがパクリだ」世界中から類似品を探してくる人。 女性の上司の出世が気に食わずに根……続きを見る
価格:440円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
孤独 ひとりのときに、人は磨かれる
著者:榎本博明
出版社: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
発売日: 2018年11月02日
「ひとりになりたい。けど、なりたくない。」 ベストセラー心理学者が読み解く、現代人の病理とその処方箋 「孤独」という言葉から、あなたはどんなイメージを思い浮かべるだろうか。 おそらくネガティブなイメー……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
カイシャの3バカ 会議好き、規則好き、数字好き
著者:榎本博明
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2017年06月13日
会社には必ず「バカ」がいる。職場を混乱させるだけの「会議・規則・数字」好きがその典型。迷惑なあの上司・同僚たちとどう接すべきか? 心理学博士が彼らの心理構造を解剖し、対処法を伝授。──もしかしてあなた……続きを見る
価格:800円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★ (2.25) → レビューをチェック
「俺は聞いてない!」と怒りだす人たち
著者:榎本博明
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
「俺は聞いてない」「私はそんなこと知らないぞ」ーー上司や取引先の人にこう言われて、困った覚えのある人は多いはずだ。昨年の東日本大震災の福島原発の有事でも、当時の首相・管直人氏が「俺は聞いてない!」と……続きを見る
価格:800円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★ (3.36) → レビューをチェック
承認欲求に振り回される人たち
著者:榎本博明
出版社: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
発売日: 2021年09月22日
承認欲求に振り回される人を解放し、いかに承認欲求と付き合っていくのかを解説した1冊です。 ここ数年、「承認欲求」の言葉に触れる機会は増えてきました。 その背景には、SNSの発達が大きく影響し、承認欲求は簡……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★ (2.75) → レビューをチェック
「忖度」の構造 空気を読みすぎる部下、責任を取らない上司
著者:榎本博明
出版社: イースト・プレス
発売日: 2018年01月04日
あなたの心を支配する暗黙のルール 「癒着」か、「思いやり」か。 ベストセラー『「上から目線」の構造』著者が、「日本的」組織の功罪を徹底分析! なぜ、「責任の所在」ははっきりしないのか? 「言った、言わ……続きを見る
価格:947円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (2.67) → レビューをチェック
バラエティ番組化する人々
著者:榎本博明
出版社: 廣済堂出版
発売日: 2015年01月20日
そのキャラのままでいいの?お約束のやり取りから脱し、自分らしさを獲得する方法とは? 今や、バラエティ番組隆盛の時代である。 芸人のやり取りに爆笑し、難しいことは考えずに、楽しめるからだ。 「キレキャラ……続きを見る
価格:703円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
「すみません」の国
著者:榎本博明
出版社: 日経BP
発売日: 2015年08月14日
「すみません」とすぐに言う、「それはいいですね」と言いつつ実は拒否している、自分の意見を押し出すと「空気が読めない人」になる、全員が“首をかしげる”提案がなぜか会議で認証されるーー日本独自のコミュニケ……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:35 / 評価平均:★★★ (3.48) → レビューをチェック
記憶の整理術
著者:榎本博明
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
記憶はどこにあるのか? 記憶違いはどうして起こるのか? かつて心理学の世界でも、記憶が「過去の忠実な記録」であるかのように扱われてきた。しかし、人によって物の見方が異なるように、同じ場所で同じことを……続きを見る
価格:680円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★ (3.17) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)