商品件数:168 121件~150件 (6ページ中 5ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  [6] 次へ»
人形佐七捕物帳 巻十四
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
向島のお大尽の寮で開かれる月見の宴に招かれた佐七は、柳橋の舟宿で舟を待つが、なかなか来ない。そのとき同じ宴に一人の芸者をつれて行くところだった人気の役者中村富五郎の乗る屋形船にひろわれる。舟が出ると……続きを見る
価格:440円
仮面舞踏会
著者:横溝正史
出版社: 出版芸術社
発売日: 2021年07月01日
映画女優・鳳千代子の最初の夫・笛小路泰久は、軽井沢のプールで死体となって発見された。千代子の二番目の夫も不慮の事故で落命、三番目の夫が殺害される。この事態に、千代子の現在の恋人飛鳥忠煕は、金田一耕助……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
人形佐七捕物帳 巻二十三
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年08月14日
おなじみ神田お玉が池に住まいをかまえる人形佐七に焼き餅焼きの女房お粂、手先をつとめる辰と豆六。どれを読んでも絢爛と繰り広げられる横溝正史の世界! 続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻一
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
「半七」「銭形平次」と並んで三大捕物帳といわれる「人形佐七捕物帳」。その最大の特色は横溝正史ならではの情痴・妖艶・欲望・怪奇・諧謔のからむ物語の面白さと、脇役の活躍の妙にある。主人公はむろん、神田お……続きを見る
価格:440円
本陣殺人事件
著者:横溝正史
出版社: 出版芸術社
発売日: 2021年07月01日
金田一耕助初登場の記念碑的作品『本陣殺人事件』。日本に本格探偵小説を根付かせた歴史的名作! 横溝正史が生前みずから厳選した「傑作」全集! 続きを見る
価格:880円
人形佐七捕物帳 巻十三
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
深川の芸者小雪が料亭の見晴台から足を踏みはずして怪死した。それからまもなく竜田屋のお滝、茶屋女のお町が相次いで殺された。これらの女たちの背中には、同じ女刺青師の手になる彫り物が描かれていた…この「女……続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻十一
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
人形店の老舗(しにせ)山形屋の店先にあらわれた奥女中は、もう売れてしまった五体の五月人形をどうしても欲しがった。そして同じ作者の手になる人形で最後に残ったものが目の前で大工の女房に買われてしまったの……続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻八
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
墓参の帰り道、辰と豆六を連れた佐七は、追いかけられるように質屋の裏木戸へ飛び込む娘を見た。まもなく見るからに醜い顔をした老比丘尼があらわれ「娘を見なかったか」と聞いた。佐七はでたらめを言って追い払っ……続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻十六
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
小雨もようの神楽坂の堀端で、「きつねの宗丹(そうたん)」とよばれている町医者のかごが襲われた。襲ったのは饅頭笠に赤合羽の男だったが、かごの中の死体は、なんと「きつね」だった!…この「きつねの宗丹」ほか……続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻五
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
お玉が池町内の若者たちが集まってひらかれた歌留多(かるた)合戦。そこに江戸一番の人気女形(おやま)嵐菊之助が姿をみせたが…その菊之助が湯島の境内で殺される。死骸の上には一枚の歌留多!…この「小倉百人一……続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻七
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
年明けて、桜田門外のお堀端で江戸城からの諸侯の退出を見物していた辰に豆六は、なにやらうさんくさい二人づれに気づく。ある若侍が門から出てくると、そいつらがもっていた凧が風にあおられたかのように若侍の袖……続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻六
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
佐七一家が近所に越して来た俳諧の師匠に弟子入りして連句をひねりはじめた。だが師匠の家にある池の中に鏡らしきものがあり、しかも幽霊が出るという。やがて師匠が殺されているのが見つかり、池の中からは千両箱……続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻九
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
油町の叶屋《かのうや》のひとり娘のもとに忍んできた「マムシ」という異名のある無頼御家人丹野丹三郎が何者かに殺された。そのとき「マムシの丹三」は「合図はとんとんとん…」と書かれた娘の誘いの手紙をもって……続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻二
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
「ほおずき大尽」「鳥追い人形」「稚児《ちご》地蔵」「石見《いわみ》銀山」「双葉《ふたば》将棋」「うかれ坊主」の6編を収録した続編。 続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻十
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
遊び人の紋次の話では、夕べ、お蝶という葉茶屋の娘から道々聞いたとおり、三味線堀のそばに雪だるまがあったという。ところがその目が鬼火みたいに光り、近づくと雪だるまの胸に銀のかんざしが刺さっていた。紋次……続きを見る
価格:440円
舟幽霊 自選人形佐七捕物帳3
著者:横溝 正史
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年05月31日
江戸芸能界の大パトロン大枡屋嘉兵衛の寮で、盛大な月見の宴が開かれることになり、佐七と二人の子分も招待された。舟で繰り込むつもりの佐七は、柳橋の舟宿で戻り舟を待つが、なかなかこない。困っていると、花形……続きを見る
価格:396円
人形佐七捕物帳 巻十九
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
佐七夫婦と子分の辰五郎、豆六の4人は連れだって飛鳥山へ花見に。気分よく酒を飲んでいると、茶番の仇討ちが始まったが、なんとそれが本物の殺しに変貌…この「花見の仇討ち」のほか、「日食御殿」「角兵衛獅子」……続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻四
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
佐七の幼な友達、巳之介(みのすけ)は男色家で、怪人物大日坊の加持祈祷所(かじきとうしょ)のお小姓銀弥(ぎんや)にほれていた。だが大日坊が毒殺され、銀也は首なし死体で発見される…この「三人色若衆」のほ……続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻十七
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
夜遅く、深川の八幡前までの使いからの帰り道、辰と豆六は永代橋の上で点々とつづく血のしたたりを見つける。あとを追ってみると、ふらふらとおぼつかない足取りで行く籠から垂れている血だとわかり、酔っ払った籠……続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻二十
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
近所に引っ越してきた美男美女のお茶の師匠夫婦。そのご新造が、亭主の留守にこれも最近引っ越してきたばかりの色男の浪人と石見銀山入りの酒を飲んで死んだ。その酒には「いもりの黒焼き」が入っていた…この「好……続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻十二
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
神田錦町(にしきちょう)の古い呉服屋「甲州屋」の番頭喜兵衛が佐七のもとを訪れた。甲州屋の二十歳になる総領娘「錦町小町」のお松が身重になったので隔離しているところだが、その相手がだれかを捜してくれとい……続きを見る
価格:440円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
人形佐七捕物帳 巻十五
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
江戸きっての色若衆「梅若」が浅草雷門前の雪だるまのなかから、全裸死体となって発見された。だが、それは矢つぎばやに起こった殺しの発端にすぎなかった。…この「梅若水揚帳」ほか、 「謎坊主」「お時計献上」「……続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻十八
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
蔵前の豪商、布袋屋《ほていや》四郎兵衛は鈴ガ森で雲助に襲われていた娘を助けた。娘の背には、彫り物師与之助の手になる、匂うようなみごとな「緋牡丹」が躍っていた。娘はこの事件で気が狂ってしまったが、一通……続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻二十一
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年08月14日
おなじみ神田お玉が池に住まいをかまえる人形佐七に焼き餅焼きの女房お粂、手先をつとめる辰と豆六。どれを読んでも絢爛と繰り広げられる横溝正史の世界! 続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻二十四
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年08月14日
おなじみ神田お玉が池に住まいをかまえる人形佐七に焼き餅焼きの女房お粂、手先をつとめる辰と豆六。どれを読んでも絢爛と繰り広げられる横溝正史の世界! 続きを見る
価格:440円
人形佐七捕物帳 巻二十二
著者:横溝正史
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年08月14日
おなじみ神田お玉が池に住まいをかまえる人形佐七に焼き餅焼きの女房お粂、手先をつとめる辰と豆六。どれを読んでも絢爛と繰り広げられる横溝正史の世界! 続きを見る
価格:440円
お役者文七捕物暦 謎の紅蝙蝠
著者:横溝正史
出版社: 徳間書店
発売日: 2017年09月15日
お江戸の歌舞伎に水もしたたる若役者が登場した。その男・中村菊之助の左腕には紅蝙蝠の彫物があったーー。折しも大岡越前守の許に重大情報がもたらされた。十七年前の御金蔵破りの下手人が今にして判明した由。一……続きを見る
価格:440円
お役者文七捕物暦 江戸の陰獣
著者:横溝正史
出版社: 徳間書店
発売日: 2017年09月15日
赤々と血で描かれた猫の絵の下で乳房を抉られた女…なにゆえか恍惚の眼差しで絶命した女…雪だるまに埋められた湯文字ひとつの女たち…江戸八百八町に続発する奇々怪々な事件に、名探偵文七が疾る。巨星横溝正史の未……続きを見る
価格:440円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
お役者文七捕物暦 比丘尼御殿
著者:横溝正史
出版社: 徳間書店
発売日: 2017年09月15日
お江戸八百八町に、淫らな噂が乱れ飛んでいた。市中に比丘尼御殿なるものがあり、主の尼御前が家来に見目よい男を攫ってこさせ、精を吸い尽くしたあげくに捨てさせる、というのだ。だが、いかに調べても、尼御前の……続きを見る
価格:440円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
山名耕作の不思議な生活
著者:横溝正史
出版社: 徳間書店
発売日: 2017年01月31日
なぜ彼はあんな妙な所に住まうのか。新聞記者の秘密とは?(表題作)。夫がいつの間にか双子の弟と入れ替わっている! 妄想に囚われた夫人の恐怖(双生児)……横溝正史は短篇の名手でもあった。当初、江戸川乱歩名で発……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  [6] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)