商品件数:421 211件~240件 (15ページ中 8ページめ)
«前へ [1]   5  6  7  8  9  10  11  [15] 次へ»
鬼平犯科帳 決定版(九)
著者:池波正太郎
出版社: 文藝春秋
発売日: 2017年04月07日
江戸の盗賊たちに「鬼の平蔵」と恐れられている、「鬼平」こと火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)長官・長谷川平蔵の活躍を描く時代小説の金字塔。 火付盗賊改方とは江戸の特別警察とでもいうべき組織。……続きを見る
価格:800円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.83) → レビューをチェック
鬼平犯科帳[決定版](十)
著者:池波正太郎
出版社: 文藝春秋
発売日: 2017年05月12日
江戸の盗賊たちに「鬼の平蔵」と恐れられている、「鬼平」こと火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)長官・長谷川平蔵の活躍を描く時代小説の金字塔。 火付盗賊改方とは江戸の特別警察とでもいうべき組織。……続きを見る
価格:800円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
剣客商売八 狂乱(新潮文庫)
著者:池波正太郎
出版社: 新潮社
発売日: 2012年04月01日
足軽という身分に比して強すぎる腕前を持ったがために、うとまれ、踏みにじられ、孤独においこまれた男。秋山小兵衛はその胸中を思いやり声をかけてやろうとするのだが、一足遅く、侍は狂暴な血の命ずるまま無益な……続きを見る
価格:572円
レビュー件数:31 / 評価平均:★★★★ (4.21) → レビューをチェック
鬼平犯科帳[決定版](二十四) 特別長篇 誘拐
著者:池波正太郎
出版社: 文藝春秋
発売日: 2017年12月05日
江戸の盗賊たちに「鬼の平蔵」と恐れられている、「鬼平」こと火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)長官・長谷川平蔵の活躍を描く時代小説の金字塔。 火付盗賊改方とは江戸の特別警察とでもいうべき組織。……続きを見る
価格:740円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★★ (4.57) → レビューをチェック
剣客群像 
著者:池波正太郎
出版社: 文藝春秋
発売日: 2015年03月03日
女武芸者の佐々木留伊が、夜の町に出没して<辻投げ>をおこなうのも、つまるところは、男を漁り男を得、子を生み妻となり母となりたいがためのことなのである──という書き出しで始まる「妙音記」は、美しく強い女……続きを見る
価格:560円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
剣客商売十四 暗殺者(新潮文庫)
著者:池波正太郎
出版社: 新潮社
発売日: 2012年04月01日
小兵衛は見た。凄腕の二人の浪人者をたちまちにして蹴ちらした、その巨漢の剣客の手並みを。男の名は波川周蔵。「あの男ならせがれでも危い」。波川にいわれなき胸騒ぎを覚えた小兵衛は、やがて大治郎襲撃の計画を……続きを見る
価格:484円
レビュー件数:20 / 評価平均:★★★★ (4.06) → レビューをチェック
新装版 緑のオリンピア
著者:池波正太郎
出版社: 講談社
発売日: 2012年11月27日
病気で視力を失い自暴自棄になっていた井上吾郎は、相撲取り・稲垣との出会いに大いに力づけられた。しかし世間の風は冷たく、実の叔父に遺産を奪われ、大学への進学も難航した。その苦境を乗り越え大きく成長する……続きを見る
価格:565円
剣客商売 30巻
著者:大島やすいち, 池波正太郎
出版社: リイド社
発売日: 2018年02月27日
隠棲して若い嫁と暮らす名人・秋山小兵衛、寡黙ながら若くして剣の理をえた息・秋山大治郎…二人の剣客の生き様を描く! 「市松小僧始末」 日本橋の木綿問屋「嶋屋」の一人娘・おまゆは見事な体格と剣の腕で有名な……続きを見る
価格:638円
剣客商売十三 波紋(新潮文庫)
著者:池波正太郎
出版社: 新潮社
発売日: 2012年04月01日
小兵衛の剣友を見舞った帰途、大治郎の頭上を一条の矢が疾った。心当たりはなかったが、これも剣客商売ゆえの宿命か。「お前が家を出るときから見張られていたのではないか」小兵衛の一言で大治郎は、次の襲撃を呼……続きを見る
価格:616円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★★ (3.55) → レビューをチェック
鬼平犯科帳(三) 
著者:池波正太郎
出版社: 文藝春秋
発売日: 2015年03月03日
“鬼平”と江戸の悪人たちから恐れられる幕府火付盗賊改方の長官・長谷川平蔵が、ときにはユーモアをまじえ、ときには鋭い勘を働かせて、兇悪な盗賊を相手に大奮闘をつづける。その颯爽たる立ち回りが大評判の人気シ……続きを見る
価格:612円
レビュー件数:30 / 評価平均:★★★★ (3.85) → レビューをチェック
鬼平犯科帳[決定版](十五) 特別長篇 雲竜剣
著者:池波正太郎
出版社: 文藝春秋
発売日: 2017年07月06日
江戸の盗賊たちに「鬼の平蔵」と恐れられている、「鬼平」こと火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)長官・長谷川平蔵の活躍を描く時代小説の金字塔。 火付盗賊改方とは江戸の特別警察とでもいうべき組織。……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
剣客商売 24巻
著者:大島やすいち, 池波正太郎
出版社: リイド社
発売日: 2016年02月27日
ある日、小兵衛は目眩に襲われる。 感じたことのない体の異変に小兵衛は困惑しながら体を休めていた。 そこへ、招かれざる客らがやって来る。 一方を追い返し、残りの者に目をやると、そこにはかつての弟子・井関……続きを見る
価格:607円
剣客商売 27巻
著者:大島やすいち, 池波正太郎
出版社: リイド社
発売日: 2017年02月27日
累計発行部数160万部突破!! 『鬼平犯科帳』『仕掛人 藤枝梅安』と並ぶ池波正太郎の傑作小説『剣客商売』をベテラン・大島やすいちが劇画化した大人気シリーズ最新刊! 「塀際の更紗木瓜」 或る日、小兵衛の隠宅を……続きを見る
価格:638円
鬼平犯科帳[決定版](二十一)
著者:池波正太郎
出版社: 文藝春秋
発売日: 2017年10月06日
江戸の盗賊たちに「鬼の平蔵」と恐れられている、「鬼平」こと火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)長官・長谷川平蔵の活躍を描く時代小説の金字塔。 火付盗賊改方とは江戸の特別警察とでもいうべき組織。……続きを見る
価格:780円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
夢の階段(新潮文庫)
著者:池波正太郎
出版社: 新潮社
発売日: 2012年05月01日
微禄の若者小森又十郎は、辛夷の花のようだと憧れていた首席家老の娘の再婚相手に指名され、夢見心地。しかし三日後、彼は周囲の猛反対を尻目に縁談を断り、武士を捨て、陶器職人となる道を選んだのだった……表題作……続きを見る
価格:616円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
鬼平犯科帳[決定版](十七)特別長篇 鬼火
著者:池波正太郎
出版社: 文藝春秋
発売日: 2017年08月04日
江戸の盗賊たちに「鬼の平蔵」と恐れられている、「鬼平」こと火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)長官・長谷川平蔵。 火付盗賊改方とは江戸の特別警察とでもいうべき組織。その長官を務める旗本の平蔵は……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
鬼平犯科帳 59巻
著者:さいとう・たかを, 池波正太郎, 大原久澄, 守山カオリ, 植田真太郎
出版社: リイド社
発売日: 2022年01月27日
盗賊頭“雲居の信次郎”を発見した密偵のおまさ。報告を受けた平蔵は、何かを隠したような彼女の話しぶりに疑問を抱く…(「わかれ道」)。ほか、「窮鬼、熊を噛む」「狂恋」「黒髪異聞」「船盗人」「粂八弁当」「逃亡……続きを見る
価格:770円
忍者丹波大介(新潮文庫)
著者:池波正太郎
出版社: 新潮社
発売日: 2012年05月01日
豊臣秀吉歿後、諸国大名の勢力は二つに分れ、関ヶ原の合戦で徳川方が勝利をおさめる。激変する時代の波のなかで、信義をモットーにしていた甲賀忍者のありかたも変質していく。丹波大介は甲賀の立場をすて一匹狼と……続きを見る
価格:869円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★ (3.11) → レビューをチェック
おせん(新潮文庫)
著者:池波正太郎
出版社: 新潮社
発売日: 2012年04月01日
〔けころ〕とよばれる娼家から身請けされ、いまは囲われ者となっているおせんと、かつてのなじみ客でゆすりの罪で島流しにあった男の母親との心のふれあいを描いた表題作。それがその男の口ぐせとも知らず“不作の……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
剣客商売 26巻
著者:大島やすいち, 池波正太郎
出版社: リイド社
発売日: 2016年10月27日
●収録作品● 「余花」……牛堀九万之助の道場に、新しい女中がやってきた。“武家の出ではないか……”と思われる立ち振る舞いに、皆、好感を抱いていたが…… 「戦場・黒雲峠」……大治郎が鬼熊酒屋で出会った小兵衛を彷彿さ……続きを見る
価格:638円
天城峠
著者:池波正太郎
出版社: 集英社
発売日: 2014年07月04日
修善寺から下田行のバスに乗り、季節はずれで客もない温泉場をいくつも抜け、湯が島を越す……。若い頃、放埒がもとで妻子と別れた、芝居の裏方の録太郎は、若い役者啓三と一泊旅行。病弱の録太郎に若者のような明日……続きを見る
価格:495円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
剣客商売 25巻
著者:大島やすいち, 池波正太郎
出版社: リイド社
発売日: 2016年06月27日
●収録作品● 「一羽流秘伝書」……小兵衛の古い知己である一羽流・八柳紅雲斎が死んだ。そして高弟の一人が秘伝書を盗んで逃げたという。助けを乞われ、小兵衛は…… 「その顔」……上野・山下のほど近くにある小料理屋「……続きを見る
価格:638円
鬼平犯科帳[決定版](二)
著者:池波正太郎
出版社: 文藝春秋
発売日: 2017年01月06日
江戸の盗賊たちに「鬼の平蔵」と恐れられている、「鬼平」こと火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)長官・長谷川平蔵。 火付盗賊改方とは江戸の特別警察とでもいうべき組織。その長官を務める旗本の平蔵は……続きを見る
価格:800円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (3.6) → レビューをチェック
仕掛人 藤枝梅安 (4)
著者:武村勇治, 池波正太郎
出版社: リイド社
発売日: 2018年10月12日
岡っ引きの死を見届けたことをきっかけに、梅安の命を何者かが狙いだす「闇の大川橋」。暗黒街の元締同士が互いの命を狙い合う「梅安鰹飯」など、江戸の暗黒街を生きる者たちの峻烈なる生き様を描いた全5話を完全……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
仕掛人 藤枝梅安 (5)
著者:武村勇治, 池波正太郎
出版社: リイド社
発売日: 2019年05月15日
上方に身を隠していたはずの小杉十五郎が、再び江戸に現れた。 盟友との再会を喜ぶ藤枝梅安は声をかけようとするが、小杉は何者かに尾行されていたのだった……。 過去の因縁に真っ向から対峙する小杉と、その裏の梅……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
編笠十兵衛(下)(新潮文庫)
著者:池波正太郎
出版社: 新潮社
発売日: 2012年05月01日
将軍のあやまちを正すためには赤穂浪士の吉良邸討ち入りを成功させるほかないと判断した月森十兵衛は、同じ〔秘命〕をおびる大身旗本・中根正冬と秘策を練る。しかし、討ち入りに備えて吉良邸は防備を固め、赤穂浪……続きを見る
価格:737円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
男の系譜(新潮文庫)
著者:池波正太郎
出版社: 新潮社
発売日: 2012年04月01日
織田信長が同盟者・徳川家康の長男信康に腹を切らせたのはなぜか。喧嘩相手の頭目・水野十郎左衛門の屋敷の風呂場で殺された幡随院長兵衛はどんな男だったのか。明治維新の立役者・西郷隆盛が新政府と袂を分ったの……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (3.55) → レビューをチェック
賊将
著者:池波 正太郎
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年12月13日
西郷隆盛一筋に生きた「人斬り半次郎」こと桐野利秋は、フランス香水をその身にふりかけ、突撃してくる官軍の中へ斬り込んだ(「賊将」)。もはや将軍一個の力でおさえることができないほど強大になった守護大名の……続きを見る
価格:726円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
賊将(新潮文庫)
著者:池波正太郎
出版社: 新潮社
発売日: 2012年05月01日
幕末には〔人斬り半次郎〕と恐れられ、維新後はわが国最初の陸軍少将となり、最後は西郷隆盛をかついで西南戦争に散った快男児・桐野利秋を描いた表題作。10年に及ぶ戦乱に何らの力も発揮出来ない将軍・足利義政……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
仕掛人 藤枝梅安 (9)
著者:武村勇治, 池波正太郎
出版社: リイド社
発売日: 2021年07月13日
大坂暗黒街の巨魁・白子屋菊右衛門は倒れた。 しかし、箍の外れた残党たちは、さらなる復讐の連鎖を生むーーー 白子屋亡き後その後釜を狙う切畑の駒吉は、白子屋の仇である梅安を討つ事で自らの地盤を固めるべく、……続きを見る
価格:660円
«前へ [1]   5  6  7  8  9  10  11  [15] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)