商品件数:65 31件~60件 (3ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  [3] 次へ»
エロスの解剖
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2017年07月28日
母性の女神に対する愛の女神を貞操帯から語る「女神の帯について」ほか、乳房コンプレックス、サド=マゾヒズムなど、エロスについての16のエッセイ集。没後30年を機に新装版で再登場。 続きを見る
価格:770円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
エロティシズム
著者:澁澤龍彦
出版社: 中央公論新社
発売日: 2017年10月27日
「人間の性的活動は、動物のそれと全く違った面をもっている……つまり快楽の欲求によって動かされている」。芸術や宗教の根柢に横たわり、快楽・錯乱・狂気にまで高まるエロティシズムの渉猟。矛盾に満ちた精神世界……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:2 → レビューをチェック
幸福は永遠に女だけのものだ
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年02月15日
「女に生まれたということが、女の幸福の第一歩なのである」。女性的原理について論じた表題作をはじめ、ホモ・セクシャリズムやフェティシズム、オナニズムを語る「異常性愛論」、有名女優をめぐる考察「モンロー……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (3.89) → レビューをチェック
妖人奇人館
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年02月15日
占星術師や錬金術師、魔術師、サギ師に殺し屋…、世には実に多くの妖人、奇人が存在する。謎めいた仮面を被り、数々の奇行とスキャンダラスな行為で世の中を煙に巻き続けた歴史上の人物たち。彼らの驚くべき生涯を……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (3.77) → レビューをチェック
夢の宇宙誌
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2015年04月01日
「観念は、形象化する作用のなかに生まれる」(ホイジンガ)ー多年、観念の可視化作用に関心を寄せてきた著者が、自動人形、遊戯機械、ホムンクルス、怪物、天使、アンドロギュヌス、そして世界の終わり…多様なイ……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
夢のある部屋
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年02月15日
鏡、古時計、扉…ごく身近なオブジェから紡ぎ出される夢想の数々。部屋を飾るとは、そこに物語を見出すことにほかならない。読者の想像力を刺激する自由な発想が満載の『夢のある部屋』。著者の暮らす古都鎌倉の歳……続きを見る
価格:803円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
さかしま
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年01月25日
「久しく名のみきいていたデカダンスの聖書『さかしま』の難解を以って鳴る原文を、明晰暢達な日本語、しかも古風な威厳と憂愁をそなえた日本語にみごとに移しえた訳者の澁澤龍彦氏の功績を称えたい」(三島由紀夫……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:34 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
食人国旅行記
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年01月25日
許されぬ恋におち、駆け落ちをしてヴェニスにたどりついたサンヴィルとレオノール。二人はこの水の都で離れ離れとなり、互いに求めあって各地をめぐり歩く。ーー本書でサンヴィルが回想するこの冒険旅行は、波乱万……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
エロス的人間
著者:澁澤龍彦
出版社: 中央公論新社
発売日: 2017年10月27日
「エロティシズム……太古の闇のなかの恐怖をそのまま現代に持ってきたかのような、社会生活をおびやかす暗い力」。千一夜物語やサド、ジャン・ジュネ、フロイト、同性愛、ナルシシズムと、あらゆる角度から人間のア……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:2 → レビューをチェック
ヨーロッパの乳房
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2017年07月28日
ボマルツォの怪物庭園、プラハの怪しい幻影、ノイシュヴァンシュタイン城、骸骨寺、パリの奇怪な偶像、イランのモスクなど、初めての欧州旅行で収穫したエッセイ。没後30年を機に新装版で再登場。 続きを見る
価格:836円
澁澤龍彦 西欧芸術論集成 上
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年02月15日
西欧芸術家に関する澁澤の数知れぬエッセイを一堂に集め、生年順に並べて総覧にした文庫オリジナル集成。ルネサンスのボッティチェリからゴヤ、モロー、ルドン、クリムトなどの個性の強い画家たちを経て、著者の本……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
唐草物語
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2012年08月24日
平安期からティムール王朝、ヘレニズムからルネッサンス、始皇帝からサド侯爵……。古今東西の典籍を自在に換骨奪胎・駆使して、小説とエッセイのあわいを縫いつつ物語られた、十二の妖しい幻想譚。泉鏡花賞受賞。 続きを見る
価格:649円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
貝殻と頭蓋骨
著者:澁澤龍彦
出版社: 平凡社
発売日: 2017年12月20日
ただ一度の中東旅行の記録、花田清輝、日夏耿之介、小栗虫太郎など偏愛作家への讃辞、幻想美術、オカルト、魔術──その魅力が凝縮された幻の澁澤本。没後30年記念刊行。 続きを見る
価格:1,144円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
石川淳随筆集
著者:石川淳, 澁澤龍彦
出版社: 平凡社
発売日: 2020年08月12日
「この集で、私は石川淳さんのダンディズム、つまり精神のおしゃれを存分に示したいと思った」──。和漢洋古今聖俗を自由に往還する珠玉の随想を澁澤龍彦が精選。 続きを見る
価格:1,320円
機械仕掛のエロス [新装版]
著者:澁澤龍彦
出版社: 青土社
発売日: 2014年01月24日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 サド、ブルトン……続きを見る
価格:472円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ドラコニア綺譚集
著者:澁澤龍彦
出版社: 青土社
発売日: 2014年01月24日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 博捜をきわめた……続きを見る
価格:472円
バビロンの架空園
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2017年09月01日
著者のすべてのエッセイから「植物」をテーマに、最も面白い作品を集めた究極の「奇妙な植物たちの物語集」。植物界の没落貴族であるシダ類、空飛ぶ種子、薬草、毒草、琥珀、「フローラ逍遥」など収録。 続きを見る
価格:968円
レビュー件数:2 → レビューをチェック
澁澤龍彦 西欧芸術論集成 下
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年02月15日
西欧芸術家に関する澁澤の数知れぬエッセイを一堂に集め、生年順に並べて総覧にした文庫オリジナル集成。下巻は、シュルレアリスムの中でも異才を放ったベルメール、そしてダリ、フィニー、バルテュス、スワンベル……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
澁澤龍彦 西欧作家論集成 上
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年02月15日
西欧の作家に関する澁澤のさまざまなエッセイを一堂に集め、生年順に並べて総覧にした文庫オリジナル集成。ギリシア神話・悲劇から始まって、シェイクスピア、ペローの童話、ゲーテ、バルザック、ペトリュス・ボレ……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
澁澤龍彦 映画論集成
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年02月15日
怪奇・恐怖映画から悪やエロスまで、映画ほど澁澤の強い個性を象徴するものはない。『スクリーンの夢魔』から三十余年、大幅に増補して、生前に発表したすべての映画論・映画評を集大成したのが本書である。ブニュ……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
サド侯爵 あるいは城と牢獄
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年02月15日
城とは裏返しにされた牢獄であり、牢獄とは裏返しにされた城であるー著者は、日本へのサド紹介と再評価に尽力するなかで、城と牢獄が象徴する意味を極めて現代的な視点で解き明かす。サド侯爵の思想と、その思想が……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:2 → レビューをチェック
澁澤龍彦 日本作家論集成 上
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年02月15日
南方熊楠、泉鏡花から始まって、谷崎潤一郎、石川淳、稲垣足穂、小栗虫太郎、久生十蘭、埴谷雄高など、一九一〇年代生まれまでの日本の作家25人についてのエッセイをすべて収録した〈上巻〉。とくに泉鏡花や江戸……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
澁澤龍彦 日本芸術論集成
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年02月15日
地獄絵や浮世絵、仏教建築などの古典美術から、現代美術の池田満寿夫や日本画の加山又造、人形の四谷シモン、舞踏の土方巽、状況劇場の唐十郎など、日本の芸術について澁澤が書いたエッセイをすべて収録した集成。……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
華やかな食物誌
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2017年07月28日
古代ローマの饗宴での想像を絶する料理の数々、フランスの宮廷と美食家たちなど、美食に取り憑かれた奇人たちの表題作ほか、18のエッセイを収録。没後30年を機に新装版で再登場。 続きを見る
価格:770円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
異端の肖像
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年02月15日
狂気と偽物による幻想の城ノイシュヴァンシュタインを造らせたルドヴィヒ二世。神秘思想を体現した二十世紀の魔術師グルジエフ。数百人ともいわれる幼児虐殺を犯した享楽と残虐のジル・ド・レエ侯。ルイ十六世の処……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
P+D BOOKS 魔法のランプ
著者:澁澤龍彦
出版社: 小学館
発売日: 2023年06月08日
著者の博学多識ぶりを証明するエッセイ集。  化学は錬金術の正統な娘ではなかったけれども、いかさま錬金術師をもふくめて、金属変成を夢みた多くの道士たちのでたらめな実験のなかから、数々の貴重な化学上の発……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
少女コレクション序説
著者:澁澤龍彦
出版社: 中央公論新社
発売日: 2017年10月27日
「蝶のように、貝殻のように、捺花のように、人形のように、可憐な少女をガラス箱のなかにコレクションするのは万人の夢であろう」。古今東西、多くの人々が「少女」に抱いた「情熱」に、さまざまな角度からメスを……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
世紀末画廊
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年02月15日
古今東西の絵画・芸術作品を、円熟した晩年の著者が偏愛的ともいうべき独自の世界観で読者をいざなう空想ギャラリー。世紀末の妖しい光のもと、華々しく活躍した作家と画家たちの共演「世紀末画廊」、日本と西洋の……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
澁澤龍彦 書評集成
著者:澁澤龍彦
出版社: 河出書房新社
発売日: 2013年02月15日
稲垣足穂や三島由紀夫など日本文学の書評、日本人による芸術や文化論の批評、バタイユやD・H・ロレンスなどの外国文学や外国芸術についての書評などに加え、推薦文や序文も収録。一九五八年から最晩年の一九八七年……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
胡桃の中の世界
著者:澁澤龍彦
出版社: 青土社
発売日: 2014年01月24日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 〈石〉に懸け〈……続きを見る
価格:472円
«前へ [1]   1  2  3  [3] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)