商品件数:25 1件~25件 (1ページ中 1ページめ)
坂東武者 三浦義明
著者:大和田 稔
出版社: 大和田稔
発売日: 2017年07月16日
(本書の内容) 寛治六年(一〇九二)、相模国に一人の男の子が生まれた。後の三浦大介義明である。父義継の期待を受け、義明は河内源氏の忠臣になることを志す。必ずや、河内源氏のお役に立つぞ。そう心に誓った……続きを見る
価格:100円
生活の世界歴史〈10〉産業革命と民衆
著者:角山栄, 村岡健次, 川北稔
出版社: 河出書房新社
発売日: 2014年02月21日
快適を求めた生活大革命時代。近代都市生活の成立過程の中に、豊かさへの夢と現実の矛盾構造を詳細具体的に描く。 続きを見る
価格:880円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
国家とはなにか
著者:萱野稔人
出版社: 筑摩書房
発売日: 2024年03月08日
国家とはなにか、国家が存在しているとはどういうことか。こうした根本問題を透徹した思考で解き明かす。まず、国家を存立させ、その諸活動を生み出している根本要因とは何かが考察され、暴力をめぐる運動の中にそ……続きを見る
価格:1,320円
日本経済戦争4
著者:佐藤 稔
出版社: 私個人
発売日: 2018年02月12日
仮タイトル 「日本経済戦争4」 仮サブタイトル 「パラダイムシフト」 仮キャッチコピー 「日本社会の一大転換点、パラダイムシフト。」 「常識が非常識に、非常識は当たり前になる。」 著者案「2018.1.……続きを見る
価格:0円
日本経済戦争3
著者:佐藤 稔
出版社: 私個人
発売日: 2017年08月31日
仮タイトル 「日本経済戦争3」 仮サブタイトル 「マイルドインフレ」 仮キャッチコピー 「貧困層から消滅、恐怖のマイルドインフレ。」 「ハイパーインフレが起きない事を考えよ。」 著者案「2017.2.1……続きを見る
価格:0円
ナショナリズムは悪なのか
著者:萱野稔人
出版社: NHK出版
発売日: 2013年08月20日
危機の時代を現代思想で読み解く、俊英が満を持して放つ挑発的論考! 今、なぜナショナリズムを考察するべきなのか? 格差・貧困問題から経済復興までの喫緊の課題は、「国家」「民族」などのナショナルな意識に……続きを見る
価格:628円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
死刑 その哲学的考察
著者:萱野稔人
出版社: 筑摩書房
発売日: 2017年10月27日
人の命を奪うのが、死刑という刑罰だ。その存廃をめぐり、今なお意見は鋭く対立し、決着をみることはない。凶悪犯にはやはり、死刑をもって対処すべきなのか。賛否それぞれの根拠を問い、多くの人が死刑を支持する……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:23 / 評価平均:★★★★ (3.84) → レビューをチェック
生存教室 ディストピアを生き抜くために
著者:内田樹, 光岡英稔
出版社: 集英社
発売日: 2016年03月18日
マンガ『暗殺教室』(松井優征・作)は、「担任教師の“殺せんせー”なる超生物を卒業までに倒すこと」「そのために殺傷技術に練達すること」「中学生たちを学校で教育し成長させること」という一見まったく相容れな……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★ (3.3) → レビューをチェック
カネと暴力の系譜学
著者:萱野稔人
出版社: 河出書房新社
発売日: 2017年06月16日
生きるためにはカネが必要だ。この明快な事実から国家と暴力と労働のシステムをとらえなおして社会への視点を一新させて思想家・萱野の登場を決定づけた歴史的な名著。 続きを見る
価格:814円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
脳の力が身を護る!
著者:時藤稔明
出版社: BABジャパン
発売日: 2018年04月11日
エサレンの基本コンセプトは「心身一如」だから「心で触れる」ボディワーク。身体、心、スピリチュアルなレベルまで働きかける全身のオイルトリートメント、「エサレンボディワーク」。寄せてはちょっと発想を転換……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
政治のロゴス
著者:稲葉稔
出版社: 講談社
発売日: 2023年08月18日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 政治において「……続きを見る
価格:6,820円
疎外の問題
著者:稲葉稔
出版社: 講談社
発売日: 2023年08月18日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なぜ、人間が作……続きを見る
価格:6,820円
COSMOSの法則 THE LAWS OF COSMOS
著者:宇場稔
出版社: 幻冬舎
発売日: 2024年02月21日
「肉体は他人である」という気づきが、すべてを変える。 感謝と喜びで、生と死を超えるーー 死生観論争に終止符を打つ、壮大な宇宙法則の全貌が明らかに! AIが人間を滅ぼす時代に必読。 第1章 「肉体は他人」と……続きを見る
価格:3,135円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
「生きづらさ」について〜貧困、アイデンティティ、ナショナリズム〜
著者:雨宮処凛, 萱野稔人
出版社: 光文社
発売日: 2013年12月20日
多くの人が「生きづらさ」をかかえて生きている。これは現代に特有のものなのか? 不安定な労働や貧困、人間関係や心の病など、「生きづらさ」を生き抜くヒントを探っていく。 続きを見る
価格:748円
レビュー件数:40 / 評価平均:★★★★ (3.58) → レビューをチェック
賢い子を育てる夫婦の会話ーーーその言い方、子どもはもう影響を受けているかも!?
著者:天野ひかり, 汐見稔幸
出版社: あさ出版
発売日: 2019年06月07日
その言い方、子どもはもう影響を受けているかも!? ベストセラー『子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ』著者の最新作。 ・怒らないと勉強をやらない ・友だちとうまくかかわれない ・自分の思いをうまく……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★ (3.69) → レビューをチェック
ゼロの革命 運命を拓く宇宙の法則
著者:宇場稔
出版社: 幻冬舎
発売日: 2017年03月15日
宇宙はゼロの法則という普遍的な見えざる働きかけによって、すべてが仕組まれ運行されています。 1章 不自由な「地球生活」から解放される、自由な「宇宙生活」とはーー死線を超えたところに人生の共通目的があ……続きを見る
価格:1,584円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
名著ではじめる哲学入門
著者:萱野稔人
出版社: NHK出版
発売日: 2020年10月03日
なぜ私たちは考えることが苦手なのか? 日本人の思考力を磨く実践的哲学のススメ!  「国家とは何か」「権力とは何か」「政治とは何か」と問われて、明確に答えられる人がどれだけいるでしょうか。本書は、西洋……続きを見る
価格:1,001円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
人生を豊かにする学び方
著者:汐見稔幸
出版社: 筑摩書房
発売日: 2017年11月17日
目の前の勉強から少しだけ離れて考えよう! 一人一人の「学び」を育てることは、偏見や思い込みから解放され、選択肢を増やし、目的に応じて自分の道を選ぶためにも大切なのです。 続きを見る
価格:770円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★ (3.13) → レビューをチェック
日本経済戦争2
著者:佐藤 稔
出版社: 私個人
発売日: 2016年10月09日
仮タイトル 「日本経済戦争2」 仮サブタイトル 「タイムリミット」 仮キャッチコピー 「日本は経済崩壊後、ハイパーインフレへ。」 「日本の経済崩壊へのタイムリミットが刻々と迫っている、生死が別れる運命の……続きを見る
価格:0円
カタロニア讃歌
著者:ジョージ・オーウェル, 橋口稔
出版社: 筑摩書房
発売日: 2016年12月16日
ファシズムの暗雲に覆われた1930年代のスペイン、これに抵抗した労働者の自発的な革命として市民戦争は始まった。その報道記事を書くためにバルセロナにやってきたオーウェルは、燃えさかる革命的状況に魅せられ、……続きを見る
価格:1,265円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
暴力と富と資本主義 なぜ国家はグローバル化が進んでも消滅しないのか (角川ebook nf)
著者:萱野稔人
出版社: KADOKAWA
発売日: 2018年05月05日
グローバル化の進展により近代国家のシステムは変容を迫られているが、なぜ国家は資本主義のグローバル化でも消滅しないのか。暴力への権利、富への権利の二つの権利と資本主義との関係を通して考察していく。※本……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
これならわかるソクラテスの言葉 『ソクラテスの弁明』『クリトン』超現代語訳
著者:新國稔秧
出版社: アットマーククリエイト
発売日: 2014年11月10日
濡れ衣で死刑を宣告され、仲間から脱獄をすすめられても耳をかさないソクラテス。舞台劇を見るような名作も、時代背景の違いから、現代人には馴染みにくい。これを大胆に現代語訳し、こんなにもわかりやすくなった……続きを見る
価格:924円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
闘うための哲学書
著者:小川仁志, 萱野稔人
出版社: 講談社
発売日: 2014年12月26日
プラトン、アリストテレス、デカルト、ルソー、ヘーゲル、ウェーバー、ハイデッガー、アーレント、サルトル、ストロース、ロールズ、福澤諭吉、西田幾多郎……。古今東西の古典をどう読むか。1970年生まれの行動する……続きを見る
価格:1,045円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
テオフラストスの形而上学
著者:丸野稔
出版社: 講談社
発売日: 2022年02月25日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目……続きを見る
価格:5,390円
カント『道徳形而上学の基礎づけ』研究序説
著者:稲葉稔
出版社: 講談社
発売日: 2023年08月18日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 18世紀の大哲学……続きを見る
価格:5,665円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)