商品件数:26 1件~26件 (1ページ中 1ページめ)
やらな、しゃーない! 1型糖尿病と不屈の左腕
著者:岩田 稔
出版社: KADOKAWA
発売日: 2022年08月26日
熱狂的阪神ファンのタレント・千秋さん推薦!1型糖尿病患者のプロ野球選手・岩田稔の不屈の半生原因がわからず、しかも完治につながる治療法が確立されていない不治の病・1型糖尿病。1型糖尿病患者は糖尿病患者全……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
8050問題の深層 「限界家族」をどう救うか
著者:川北稔
出版社: NHK出版
発売日: 2019年08月30日
他人事ではない、「親子共倒れ」社会の現実 長期・高年齢ひきこもり──「8050問題」に大きな注目が集まるいま、長く社会的孤立を研究してきた専門家が、全国規模の調査・リポートをもとに問題の本質を明らかにする……続きを見る
価格:836円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
さあ、子どもたちの「未来」を話しませんか~2017年告示 新指針・要領からのメッセージ~
著者:汐見稔幸
出版社: 小学館
発売日: 2017年10月13日
指針・要領に込められた思いがよくわかる。 子どもたちを取り巻く社会や世界の情勢が急速なスピードで変化する時代になりました。 この激動ともいえる時代で、私たちは子どもたちを育てています。この子たちの未来……続きを見る
価格:832円
発達障害&グレーゾーンの子どもを「急かさず」「怒らず」成長を引き出す言葉かけ
著者:浜田悦子, 汐見稔幸
出版社: 実務教育出版
発売日: 2023年08月11日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お子さんをいつ……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ
著者:天野ひかり, 汐見稔幸
出版社: サンクチュアリ出版
発売日: 2017年07月01日
怒って落ちこむその前に 気もちが分かればラクになる最上のコミュニケーション 「子育てが180度変わった!」2万人のママが実感! 「幼稚園や学校での出来事を聞きたい」「兄弟げんかをした」 「何度言っても片づけな……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:24 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
目標未達でも給料が上がる人
著者:福田 稔
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年03月25日
目標を達成しても評価されない人と、目標を達成していなくても評価される人ー。どちらにでもなれるとしたら、あなたはどっちになりたいですか?多くの方が、後者を選ぶのではないだろうか。なぜ、自分よりあの人の……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
[新版]日本の民話23 安芸・備後の民話 第二集
著者:垣内稔
出版社: 未来社
発売日: 2015年11月20日
第一集につづき、芸北地方と、備後地方に残る仏教説話と融合したもの、あるいは民衆の生活の英知・つれづれのなぐさみとして伝承されたもの等60篇とわらべうたを収録。 続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
子育てはキレない、あせらない
著者:汐見稔幸
出版社: 講談社
発売日: 2014年02月14日
子育てに行き詰ったとき、視点が変わる一冊。子どもの体を大きく育てることだけが子育てではありません。早期教育よりも大事なことは? 自身の体験や保育の現場の体験を交えながら伝える子育てのエッセンス。※本……続きを見る
価格:776円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
戦後「社会科学」の思想 丸山眞男から新保守主義まで
著者:森政稔
出版社: NHK出版
発売日: 2020年10月04日
複雑な現代史をクリアに見通す、画期的な思想史!  日本の敗戦から75年が経過した。今でも世界3位という経済大国の地位に到達した誇るべき社会にはしかし、一種の停滞感と閉塞感、いわばあきらめのムードが、特に……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (2.8) → レビューをチェック
3〜6歳 能力を伸ばす 個性を光らせる
著者:汐見 稔幸
出版社: 主婦の友社
発売日: 2009年12月15日
仲間と育ち合いながら、小学校入学に向けて、文字、数への関心を育んでいくこの時期は、子どもにとって発見とチャレンジの毎日。親の関わり方が重要です。 続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
まだまだ仕事を引退できない人のための50代からのキャリア戦略 “バブル入社組”のリアルな声から導き出した3つの答え
著者:元永 知宏, 野田 稔
出版社: 翔泳社
発売日: 2023年12月25日
名刺も肩書も金にならない時代の「バブル世代」の生き残り戦略! 給料は下がり、肩書を失い、年金も満足にもらえず…… 引く手あまただった夢のような就活から30数年、苦悩する“バブル入社組”はどこへ行くーー 今の……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
自治体職員のための政策法務入門2 市民課の巻 夫婦別姓の婚姻届が出されたら
著者:松村享, 出石稔(監修)
出版社: 第一法規株式会社
発売日: 2014年09月24日
第1章では、市民課の仕事を紹介し、現状・課題・展望を解説。第2章では、架空の市「なぎさ市」を舞台に、市民課で発生する課題を政策法務の知識を生かして解決!テーマの要点や自分の仕事につなげるヒントをワンポ……続きを見る
価格:1,386円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
はじめて出会う 育児の百科 [0~6歳]
著者:汐見稔幸, 榊原洋一, 中川信子
出版社: 小学館
発売日: 2017年10月06日
0〜6歳の育児書の決定版!! 2003年の発売以来ママたちに愛されつづけ、最新情報の取り入れ、内容の修正を重ねて今に至る鉄板の育児書、 目次←→本文、本文←→ビジュアル、本文項目間と、2700箇所を超える相互リンク……続きを見る
価格:2,633円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
この「言葉がけ」が子どもを伸ばす!
著者:汐見稔幸
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
自分を「表現する」とは、自分の感情に言葉を与えていくこと。子どもの感性は非常に豊かです。しかし、使いこなせる言葉はそんなに多くありません。無数にあって多様性を秘めている感情にどのような言葉を与えるの……続きを見る
価格:530円
自治体職員のための政策法務入門5 環境課の巻 あのごみ屋敷をどうにかしてと言われたら
著者:肥沼位昌, 出石稔(監修)
出版社: 第一法規株式会社
発売日: 2014年09月24日
第1章では、環境課の仕事を紹介するとともに、現状・課題・展望を解説。第2章では、架空の市「みどりの市」を舞台に、環境課で発生する課題を政策法務の知識を生かして解決!テーマの要点や自分の仕事につなげるヒ……続きを見る
価格:1,386円
新時代の保育のキーワード ~乳幼児の学びを未来につなぐ12講~
著者:汐見稔幸
出版社: 小学館
発売日: 2024年03月19日
汐見先生の保育者向け講座を紙上再現! 10の姿、保幼小連携、子どもの権利、非認知能力、保育の質……。時代の大きな変化にあわせて保育も変革を求められている。そんな今こそ理解しておきたい11のキーワードとそれ……続きを見る
価格:1,247円
汐見先生と考える 子ども理解を深める保育のアセスメント
著者:汐見稔幸
出版社: 中央法規出版
発売日: 2023年03月27日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 保育者の仕事の……続きを見る
価格:2,200円
買い物難民対策で田舎を残す
著者:村上稔
出版社: 岩波書店
発売日: 2021年04月22日
超高齢社会と過疎/都市の過密問題が凝縮した現象が「買い物難民」で、さまざまな対策が展開されている。巨大資本も参入するなか、地域の仕入れ先と高齢者との生の関係にこだわる移動スーパー事業の先駆者が、ピン……続きを見る
価格:682円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
デジタル未来にどう変わるか? AIと共存する個人と組織
著者:上田 恵陶奈, 岸 浩稔, 光谷 好貴, 小野寺 萌
出版社: 日経BP
発売日: 2021年09月11日
デジタル社会を生きるすべての人々へ 「AIに仕事を奪われる」のその後を示す 1冊 オックスフォード大学の研究に端を発する「AIが仕事を奪う」というメッセージに世界は驚き、一時は「AI脅威論」が語られました。し……続きを見る
価格:2,750円
<女子力>革命
著者:萱野稔人
出版社: 東京書籍
発売日: 2018年12月07日
人生100年時代とは女子にとってどんな時代なのか?津田塾大学の学生が身に迫る危機として調査,処方箋を提起する。 第1部 からだこそ,女子が100歳まで生き抜く資本 第1章 早期出産をすすめます 第2章 何歳まで……続きを見る
価格:1,232円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (2.67) → レビューをチェック
「困ったちゃん」の育て方 0~3歳 ほめ方・叱り方が見えてくる魔法の日記術で悩み解消!
著者:汐見稔幸
出版社: 小学館
発売日: 2013年02月18日
0〜3歳の困った行動別に対応法がわかる本 0〜3歳児の「困った行動・言動」別のしつけ本です。「どう困ったのか」「なぜその行動をしたのか」の“親子日記形式”の構成が特長。母親が書く母子二役の日記を題材に、汐……続きを見る
価格:462円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
人工知能~その到達点と未来~
著者:中島秀之, 丸山宏, 浅田稔, 麻生英樹, 池上高志, 橋田浩一, 松尾豊, 松原仁
出版社: 小学館
発売日: 2019年01月25日
わが国トップランナー研究陣が贈る入門書。 人工知能(AI)の発展が人類社会にもたらす変化とは何かーー。1960年代、80年代に次いで、現在は3度目の人工知能ブームといわれています。そんな中、日本の第一線のA……続きを見る
価格:1,109円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
[新版]日本の民話22 安芸・備後の民話 第一集
著者:垣内稔
出版社: 未来社
発売日: 2015年11月20日
瀬戸内海の中心地で出雲、大和の中間に位置し古代から歴史の舞台となった広島周辺・芸南地方・内海地方の民衆に語りつがれた土の香高い民話77篇とわらべうたとを収録する。 続きを見る
価格:2,420円
共育て共育ち 鳩の森愛の詩保育園
著者:汐見稔幸, 鳩の森愛の詩保育園
出版社: 小学館
発売日: 2014年02月07日
親も子も職員も育ってしまうミラクル保育園。 「もっとこの園とつきあいたいから、もう一人子どもを作ります」と宣言するお父さんが出てくるほど、大人がはまってしまう保育園が横浜にある。保育士も子どもや保護……続きを見る
価格:547円
成長なき時代のナショナリズム
著者:萱野稔人
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年10月10日
拡大することを前提につくられてきた近代社会が拡大しない時代に入った21世紀、国家と国民の関係はどうなっていくのか。排外主義や格差の広がりで新たな局面をみせるナショナリズムから考察する。 続きを見る
価格:880円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)