商品件数:92 61件~90件 (4ページ中 3ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  [4] 次へ»
わたしのグランパ
著者:筒井康隆
出版社: 文藝春秋
発売日: 2018年10月06日
中学校の珠子の前に、とつぜん現れた祖父・謙三はなんと刑務所帰りだった。侠気あふれるグランパは、町の人たちから慕われ、珠子の周囲の問題を次々に解決していく。しかし、グランパの秘密を知った珠子と、彼女を……続きを見る
価格:652円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.88) → レビューをチェック
創作の極意と掟
著者:筒井康隆
出版社: 講談社
発売日: 2017年07月14日
「プロの小説家」というものがどのように成り立っているかを豊穣の中に描いている。ーー茂木健一郎氏(解説より)作家の書くものに必ず生じる「凄味」とは? 「色気」の漂う作品、人物、文章とは? 作家が恐れて……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
不良老人の文学論
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2019年05月03日
老人よ、すべからく不良たるべしーー。筒井康隆84歳、大江健三郎、ウンベルト・エーコ、蓮實重彦など世界文学最前線から現代日本の気鋭作家までを縦横に論じ来り、小松左京や井上ひさしや丸谷才一を追悼し、自作の……続きを見る
価格:1,496円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (3.2) → レビューをチェック
残像に口紅を
著者:筒井康隆
出版社: 中央公論新社
発売日: 2018年04月27日
「あ」が消えると、「愛」も「あなた」もなくなった。ひとつ、またひとつと言葉が失われてゆく世界で、執筆し、飲食し、交情する小説家。筒井康隆、究極の実験的長篇。 続きを見る
価格:817円
レビュー件数:447 / 評価平均:★★★ (3.27) → レビューをチェック
夢の木坂分岐点(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2018年08月10日
夢の木坂駅で乗り換えて西に向かうと、サラリーマンの小畑重則が住み、東へ向かうと、文学賞を受賞して会社を辞めたばかりの大村常賢が住む。乗り換えないでそのまま行くと、専業作家・大村常昭が住み、改札を出て……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:22 / 評価平均:★★★★ (3.76) → レビューをチェック
愛のひだりがわ(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2018年08月10日
幼いとき犬にかまれ、左腕が不自由な小学六年生の少女・月岡愛。母を亡くして居場所を失った彼女は、仲良しの大型犬デンを連れて行方不明の父を探す旅に出た。暴力が支配する無法の世界で次々と事件に巻き込まれな……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:41 / 評価平均:★★★★ (3.92) → レビューをチェック
ダンシング・ヴァニティ(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2018年08月10日
美術評論家のおれが住む家のまわりでは喧嘩がたえまなく繰り返され、老いた母と妻、娘たちを騒ぎから守ろうとおれは繰り返し対応に四苦八苦。そこに死んだはずの父親や息子が繰り返し訪ねてきて……。コピー&ペース……続きを見る
価格:561円
レビュー件数:19 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
細田守監督作品 原作小説合本 2006ー2018
著者:細田 守, 岩井 恭平, 筒井 康隆
出版社: KADOKAWA
発売日: 2018年07月13日
細田守監督作品の原作小説、5作を一気に楽しめる合本版。<収録作品>『未来のミライ』『バケモノの子』『おおかみこどもの雨と雪』『サマーウォーズ』(著:岩井恭平 原作:細田守)短編「時をかける少女」(著……続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
銀齢の果て(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2018年08月10日
増大した老齢人口調節のため、ついに政府は70歳以上の国民に殺し合いさせる「老人相互処刑制度(シルバー・バトル)」を開始した! 和菓子司の隠居、宇谷九一郎の住む宮脇町には、もと自衛官、プロレスラー、好色……続きを見る
価格:561円
レビュー件数:57 / 評価平均:★★★★ (3.57) → レビューをチェック
邪眼鳥(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2014年05月30日
顔のあるものがいない…。それが大富豪・入谷精一の葬儀だった。喪主は美貌の後妻・春子。先妻の子供である英作・信子・雅司の三人兄妹弟は、精一の莫大な遺産の出所に疑問を感じ、あるレコードが謎を解く鍵である……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
筒井康隆劇場 ジーザス・クライスト・トリックスター(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2013年07月05日
聖なる救世主か? はたまた狂気の騒動師か? 人類史上最大のトリックスター、イエス・キリストに、鬼才・筒井康隆が自作主演で挑んで演劇界に衝撃を与えた表題作。遺産争いのただ中にとび込んだ一人の男の奇怪至……続きを見る
価格:495円
やつあたり文化論(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2014年01月31日
客を馬鹿にすることで笑いを強制する落語家や漫才師を怒り、国民的ムードにばかり気をつかう政治家の続出を怒って大日本悪人党を待望する。教育ママの精神構造や悪宰相の必要性を説き、家元さわぎや私道さわぎから……続きを見る
価格:616円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
筒井康隆劇場 12人の浮かれる男(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2013年07月05日
日本に陪審制度が復活した。おれたちゃ最初の陪審員。マスコミがこんなに注目してるのに、無罪の被告をそのまま無罪にしたんじゃつまらない。なんとか殺人罪にできないものか……『12人の浮かれる男』。新婚スタアの……続きを見る
価格:473円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
狂気の沙汰も金次第(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2013年11月29日
確固とした日常に支えられたこの地平を超えて遙か向うを眺めれば、果てしなく自由で華麗なる狂気の世界が拡がるー著者は、あたかもささやかな身辺雑記を綴るかのごとく筆を進めながら、実はあなたをアイロニカルな……続きを見る
価格:781円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
歌と饒舌の戦記(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2013年11月29日
冬の納沙布岬で、森下義和以下GRTテレビ「突然おじゃま虫」のスタッフが流氷づたいにアルコールをねだりにくるソ連兵を待ちかまえていると、なんと、ソ連正規軍が上陸を開始。またたくまに北海道は占領されるが、……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
敵(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2013年12月27日
渡辺儀助、75歳。大学教授の職を辞し10年。愛妻にも先立たれ、余生を勘定しつつ、ひとり悠々自適の生活を営んでいる。料理にこだわり、晩酌を楽しみ、ときには酒場にも足を運ぶ。ある日、パソコン通信の画面に……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:31 / 評価平均:★★★★ (3.69) → レビューをチェック
聖痕(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2016年05月20日
五歳の葉月貴夫はその美貌ゆえ暴漢に襲われ、性器を切断された。性欲に支配される芸術に興味を持てなくなった彼は、若いころから美食を追い求めることになる。やがて自分が理想とするレストランを作るが、美女のス……続きを見る
価格:649円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★★ (4.13) → レビューをチェック
富豪刑事(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2010年08月01日
深田恭子主演のドラマ原作。ドラマ版では主人公が大富豪・神戸喜久右衛門の孫娘に変わったが、原作の主人公は喜久右衛門の息子・神戸大助。キャデラックを乗り廻し、最高のハバナの葉巻をくわえた“富豪刑事”こと神……続きを見る
価格:484円
レビュー件数:153 / 評価平均:★★★★ (3.58) → レビューをチェック
俗物図鑑(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2018年08月10日
評論家だけの風変りな“梁山泊”プロダクション出現ーー盗聴、横領、出歯亀、放火などタブーとされる芸ばかりに秀でている彼ら俗物センセイは、一躍、マスコミの寵児にのし上がる。しかし、彼らの奔放な活躍ぶりは、……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:24 / 評価平均:★★★★ (3.85) → レビューをチェック
ジャックポット
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2021年02月17日
嗤え、歌え、踊れ、狂え。今日も世界中が〈大当たり(ジャックポット)〉! 読者の度肝を抜く超=私小説的短篇集。 コロナ禍、 戦争、 ジャズ、 映画、 文学、嫌=民主主義、 そして息子の死ーー。かつてなく「筒……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★ (2.58) → レビューをチェック
玄笑地帯(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2014年04月25日
「純粋些末事没入力批判」「楽器?武器?生殖器?」「鍋やきうどんに気をつけろ」「コンピューターは馬鹿か」「突発性大量創作症候群」「われらが不満の初夏」「基地外に刃物というが」「馬鹿な神を持つ者の苦悩」「……続きを見る
価格:473円
文学部唯野教授
著者:筒井康隆
出版社: 岩波書店
発売日: 2015年04月25日
これは究極のパロディか、抱腹絶倒のメタフィクションか! 大学に内緒で小説を発表している唯野先生は、グロテスクな日常を乗り切りながら、講義では印象批評からポスト構造主義まで壮観な文学理論を展開して行く……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:118 / 評価平均:★★★★ (3.98) → レビューをチェック
巨船ベラス・レトラス
著者:筒井康隆
出版社: 文藝春秋
発売日: 2014年02月07日
『大いなる助走』から四半世紀、巨匠・筒井康隆が再び文壇の内幕を鋭く描く! パソコンソフト会社で成功を収めた狭山銀次が創刊した、前衛的な文芸誌「ベラス・レトラス」。破格の原稿料に釣られ、常連執筆者とな……続きを見る
価格:631円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
文学外への飛翔(小学館文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 小学館
発売日: 2015年02月13日
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 演技することはおれのアイデンティティのひとつだーーと、俳優・筒……続きを見る
価格:561円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
天狗の落し文(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2013年12月27日
抱腹絶倒のショートショートから、脳天直撃の言語遊戯まで、断筆宣言時代をはさんで10年にわたって著者のもとに降ってきたヒラメキ全356篇。あふれかえったアイデアは天才作家の本領全開。ネタを自由にふくら……続きを見る
価格:616円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
着想の技術(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2014年04月25日
漸新なアイデアはいかにして得られるか。ある断片からいかに小説に発展させるか。精神分析学は小説創作に有効か。夢を素材にした小説は文学たりうるか。…そして現実世界から全く独立した超虚構文学の追求へ。『虚……続きを見る
価格:660円
笑犬樓の逆襲(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2018年08月10日
断筆解除をしてみれば、世間は面妖なことばかり。狂牛病の牛を哀れみ、ヒトゲノム解読を解読し、税務調査官の態度にあきれ、自民党の変貌を嘆き、酒鬼薔薇聖斗の出現に耳を欹て、歩行者喫煙取締りを糾弾し、小中学……続きを見る
価格:649円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
モナドの領域(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2022年12月23日
河川敷で若い女性の腕が発見された。ほどなく近隣のベーカリーでアルバイトの美大生が精巧な腕形のバゲットを作り、店の常連の美大教授が新聞のコラムで取り上げ、評判を呼ぶ。次に教授は公園で人を集め、その全知……続きを見る
価格:649円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
筒井歌舞伎 影武者騒動(新潮文庫)
著者:筒井康隆
出版社: 新潮社
発売日: 2013年07月05日
戦争にまきこまれた百姓・沢庵が、欲に目がくらんで〈大将〉の影武者となった。ところが、彼の息子が敵方の〈大将〉の影武者になったので、事はややこしくなった……偽者かと思えば本物、味方かと思えばやっぱり敵ー……続きを見る
価格:616円
繁栄の昭和
著者:筒井康隆
出版社: 文藝春秋
発売日: 2017年10月13日
文壇のマエストロ、超斬新な短編集 迷宮殺人の現場にいた謎の小人、 人工臓器を体内に入れた科学探偵、 窃盗団に身をやつした貴公子、 ツツイヤスタカを思わせる俳優兼作家……。 メタフィクションとノスタルジー、……続きを見る
価格:744円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  [4] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)