商品件数:173 151件~173件 (6ページ中 6ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6 
小夜左文字(さよさもじ)〜御刀番 左京之介(十)〜
著者:藤井邦夫
出版社: 光文社
発売日: 2018年07月27日
汐崎藩御刀番頭の左京之介は、左家にまつわる名刀「小夜左文字」が盗まれたことを知らされる。一方、汐崎藩主堀田家憲には縁談が舞い込む。藩主から縁談相手の松代藩真田家を探るように命じられ、京之介が調べ始め……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
日溜り勘兵衛極意帖 : 9 冬の螢
著者:藤井邦夫
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月01日
盗賊「眠り猫」の一味で、口入屋を営むおせいの店で用心棒仕事の周旋を受けている浪人榎本平四郎。その平四郎が、旗本本田家の中間仕事を希望した。無外流の遣い手である平四郎は、何故本田家への周旋を望むのか…………続きを見る
価格:550円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
知らぬが半兵衛手控帖:7 籠の鳥
著者:藤井邦夫
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月01日
安中藩江戸留守居役の江藤刑部が囲っていた女、お杏が突然姿を消した。内々にその探索を命じられた北町奉行所臨時廻り同心の白縫半兵衛は、お杏の幼馴染みで江藤配下の山内小五郎と共にお杏の行方を追うが……。「世……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
関の孫六〜御刀番 左京之介(八)〜
著者:藤井邦夫
出版社: 光文社
発売日: 2017年11月24日
汐崎藩藩主・堀田家憲に御三家尾張藩主の姫との縁談が持ち込まれた。汐崎藩の御刀番頭・左京之介は、その「土産」に名刀「関の孫六」が献上されると聞いて不審を抱くが、ある旗本の所と、水戸藩にも関の孫六がある……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
死に様〜評定所書役・柊左門 裏仕置(七)〜
著者:藤井邦夫
出版社: 光文社
発売日: 2014年03月28日
裏仕置をしてきた評定所書役・柊左門に、仇敵中野碩翁(なかのせきおう)の隠密組織『見聞組(けんぶんぐみ)』の魔の手が迫ってきた。絆で結ばれていたはずの裏仕置人たちの間にも動揺が走る。そして、ついに仲間……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
見殺し〜評定所書役・柊左門 裏仕置(三)〜
著者:藤井邦夫
出版社: 光文社
発売日: 2014年03月28日
評定所書役・柊左門は、目安箱に入れられて廃棄処分になった訴状の中に町医者・中井良庵(なかいりょうあん)を告発する訴状を見つけた。金のない患者の治療をせず、見殺しにしたというものだった。しかも、それを……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
坊主金〜評定所書役・柊左門 裏仕置(一)〜
著者:藤井邦夫
出版社: 光文社
発売日: 2014年03月28日
江戸幕府の裁判所である評定所の書役・柊左門。表向きは庶民からの訴状の始末をしているただの役人だが、裏では不採用になった中に見つけた「非道の悪」を裁く「裏仕置人」だ。御数寄屋(おすきや)坊主の道春(ど……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
鬼夜叉〜評定所書役・柊左門 裏仕置(二)〜
著者:藤井邦夫
出版社: 光文社
発売日: 2014年03月28日
女掏(す)りのお蝶は大怪我をした若い侍から書状を目安箱に入れるよう頼まれた。評定所書役の柊左門は、お蝶から書状を見せられ独自に調べを進めたところ、裏に、ある藩の存亡を左右する機密に辿(たど)りつく。……続きを見る
価格:550円
虎徹入道〜御刀番 左京之介(四)〜
著者:藤井邦夫
出版社: 光文社
発売日: 2016年07月22日
駿河国汐崎藩の御刀番、左京之介は「長曾禰虎徹」を汐崎藩堀田家の菩提寺天慶寺の住職が求めていると聞いて訝る。やがて京之介の耳に汐崎藩が「虎徹」を購うという話が。背後に潜む奸計、それを阻止せんとする京之……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
三匹の浪人
著者:藤井邦夫
出版社: 幻冬舎
発売日: 2016年06月10日
お人好しの“御隠居”こと立花右近。酒と女好きの“大将”こと夏目平九郎。金好きの“万屋”こと霞源内。江戸で暮らす三人の浪人は、七化けのおりんに騙され、お尋ね者となる。濡れ衣を晴らす為おりんを追うが、彼らを待……続きを見る
価格:627円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
歳三の首
著者:藤井邦夫
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月01日
明治新政府軍による箱館総攻撃の火ぶたが切られ、五稜郭より出動した土方歳三は、一本木関門での激戦の最中、一発の銃弾に斃れた。歳三の首を獄門台に晒す、戊辰戦争終了後も、土方の亡骸を探す新政府弾正台の思惑……続きを見る
価格:583円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
九字兼定〜御刀番 左京之介(七)〜
著者:藤井邦夫
出版社: 光文社
発売日: 2017年07月28日
汐崎藩の御刀番頭・左京之介は、対立している水戸藩江戸家老から、京之介の友である水戸藩御刀番頭・神尾兵部の行方がわからなくなったと告げられる。頼みを受け友の行方と水戸藩から奪われた「九字兼定」を捜す京……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
花一匁 養生所見廻り同心 神代新吾事件覚
著者:藤井邦夫
出版社: 文藝春秋
発売日: 2013年06月14日
書き下ろし時代小説、神代新吾事件覚シリーズ第2弾! 血を吐いて、小石川養生所に担ぎ込まれた“おしま”は、労咳で病状が進んでいた。そこに訪れた、尾崎平内と名乗る浪人。彼女に優しい言葉をかける様子に、新吾……続きを見る
価格:702円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
人相書 養生所見廻り同心 神代新吾事件覚
著者:藤井邦夫
出版社: 文藝春秋
発売日: 2013年06月14日
書き下ろし時代小説、神代新吾事件覚シリーズ第5弾! 小石川養生所見廻りの若く熱き同心神代新吾の活躍を描く書き下ろし文庫シリーズ第5弾。屋根から落ちた大工を運んで来た下働きの男は、名品の贋物を売り捌い……続きを見る
価格:723円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
日溜り勘兵衛極意帖 : 8 盗賊の首
著者:藤井邦夫
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月01日
既に盗人稼業から足を洗った「仏の宗平」が、千住の寮で捕縛され斬殺された。かつて宗平にまんまと出し抜かれ、面目を潰した火付盗賊改の矢崎采女正による捕物だった。しかも、矢崎が宗平の首を小塚原の刑場に晒す……続きを見る
価格:561円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
心残り 養生所見廻り同心 神代新吾事件覚
著者:藤井邦夫
出版社: 文藝春秋
発売日: 2013年06月14日
書き下ろし時代小説、神代新吾事件覚シリーズ第3弾! 湯島天神男坂下で酒を飲んでいた新吾と浅吉は、突然、男の断末魔の悲鳴を聞く。そこから立ち去ったのは、「今、取り掛かっている仕事がありまして」と、重い……続きを見る
価格:702円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
淡路坂 養生所見廻り同心 神代新吾事件覚
著者:藤井邦夫
出版社: 文藝春秋
発売日: 2013年06月14日
書き下ろし時代小説、神代新吾事件覚シリーズ第4弾! 孫・良吉に付き添われ養生所に通っていた老爺・五平が若い侍に理不尽に斬り捨てられた。祖父の死を悲しむ良吉に、新吾は仇を討つと誓うが、調べを進めるうち……続きを見る
価格:723円
日溜り勘兵衛極意帖 : 5 亡八仕置
著者:藤井邦夫
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月01日
眠り猫の勘兵衛が暮らす根岸の黒猫庵に、土浦の水呑百姓の娘おさきが迷いこんだ。借金の形に女衒富造に売られたおさきは、千住の女郎屋金子屋から逃げてきたという。偽の借用証文で女を女郎屋に売り飛ばす富造の噂……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
始末屋〜評定所書役・柊左門 裏仕置(五)〜
著者:藤井邦夫
出版社: 光文社
発売日: 2014年03月28日
〈夫は始末屋に殺された。仕置して欲しい……〉評定所書役・柊左門は、廃棄処分となった投書に目を留めた。金で人殺しを請け負う始末屋。調べると、投書に書かれていた人物は実際に死んでおり、その死に不審を抱いた……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
綱渡り〜評定所書役・柊左門 裏仕置(六)〜
著者:藤井邦夫
出版社: 光文社
発売日: 2014年03月28日
裏仕置をしてきた評定所書役・柊左門たちの正体を割り出そうと、『見聞組(けんぶんぐみ)』が探索の手を伸ばしてきた。将軍家斉(いえなり)に影響を及ぼす“妖怪”中野碩翁(なかのせきおう)だが、その配下の『見……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
数珠丸恒次〜御刀番 左京之介(三)〜
著者:藤井邦夫
出版社: 光文社
発売日: 2016年03月25日
水戸徳川家にあった伝説の名刀「数珠丸恒次」が屋敷から盗まれた。御三家のひとつ、水戸徳川家はその事実に大揺れとなる。「数珠丸恒次」の目利きをさせられていた汐崎藩御刀番の左京之介は、その行方と背後に蠢く……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
見聞組〜評定所書役・柊左門 裏仕置(四)〜
著者:藤井邦夫
出版社: 光文社
発売日: 2014年03月28日
訴状の廃棄処分をしていた評定所書役の柊左門は一通の訴状に目を止めた。古寺に巣くって乱暴狼藉(らんぼうろうぜき)を働く浪人たちを取締まってほしいというものだった。調べたところ、浪人たちの背後には公儀の……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
五郎正宗〜御刀番 左京之介(五)〜
著者:藤井邦夫
出版社: 光文社
発売日: 2016年12月23日
駿河国汐崎藩の御刀番を務める左京之介。汐崎藩元藩主の御落胤で久能山東照宮の別当代となった祥慶から、秘蔵されていた相州五郎正宗が盗まれたと知らされる。五郎正宗探しに乗り出した京之介の前に現れたのは謎の……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6 

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)