商品件数:21 1件~21件 (1ページ中 1ページめ)
四本の火柱 高速戦艦勇戦記
著者:豊田穣
出版社: 集英社
発売日: 2014年07月04日
狂瀾怒涛の太平洋全水域において武勲赫々、帝国海軍の花形と謳われた高速戦艦、比叡・霧島・金剛・榛名。その名艦の歴戦のさまを、ミッドウェー、南太平洋、ソロモン沖、レイテ沖等の壮烈な海戦に追いながら、大艦……続きを見る
価格:495円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
飛行機王・中島知久平
著者:豊田穣
出版社: 講談社
発売日: 2015年01月16日
飛行機にとりつかれた中島知久平は、旺盛な行動力で日本初の飛行機製作所を作る。折しも軍国主義の嵐。量産した軍用機のなかで「隼」「月光」などは航空史に残る名機だった。その一方で政治家としても活躍した彼は……続きを見る
価格:662円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
初代総理 伊藤博文(上)
著者:豊田穣
出版社: 講談社
発売日: 2018年11月09日
松下村塾出身で高杉晋作らと尊王攘夷運動にはげんだ若者は、その後に英国に留学、世界の近代化を体で感じる。明治11年、先輩・大久保利通の死後、内務卿を継ぎ明治政府の中枢に入ったこの伊藤博文は、やがて内閣……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
初代総理 伊藤博文(下)
著者:豊田穣
出版社: 講談社
発売日: 2018年11月09日
帝国憲法制定、議会の設置、そして政党結成への運動。近代国家流の政党政治を理想として、伊藤博文は旺盛に行動した。その間に、日清戦争や台湾・朝鮮への干渉が生じ、ここでも彼は表に立つ。それが結局、彼の悲劇……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
悲運の大使 野村吉三郎
著者:豊田穣
出版社: 講談社
発売日: 2018年12月28日
和平か戦争か、国家の命運を託された男の生涯をたどる。外交舞台での活躍と海軍きってのアメリカ通を買われ、特命全権大使として対米折衝に奔走したが、その結果は……。最後通牒1時間前に真珠湾攻撃が始まったのは……続きを見る
価格:935円
提督・米内光政の生涯(上)
著者:豊田穣
出版社: 講談社
発売日: 2018年11月09日
根っからの海軍軍人でありながら、動乱の昭和史のなかで、父の放蕩で苦労をなめながら、耐える強さで、心ならずも政治家となった米内光政。海軍大臣、内閣総理大臣の要職を歴任するあいだ、彼は盛岡に生まれた東北……続きを見る
価格:605円
海軍特別攻撃隊 特攻戦記
著者:豊田穣
出版社: 集英社
発売日: 2014年07月04日
一機一艦、必中の肉弾攻撃。レイテ湾の米艦隊めがけ史上初の体当りを敢行ーー。世界を震撼させた神風特別攻撃隊の第一陣であった。祖国の明日を信じ、流星に似た光芒を放って突入する情況を、つぶさに活写する「特……続きを見る
価格:495円
撃墜 太平洋航空戦記
著者:豊田穣
出版社: 集英社
発売日: 2014年07月04日
空中戦! 華麗にして峻烈、ダイナミックなこの修羅場の極限。紺碧の空を血に染めて、日米両軍の戦闘機が激突した南太平洋を舞台に、青春のすべてを一瞬の戦いに燃焼させた零戦乗りたちの生と死を、迫真のタッチで……続きを見る
価格:605円
提督・米内光政の生涯(下)
著者:豊田穣
出版社: 講談社
発売日: 2018年11月09日
日中戦争、三国同盟、東条下ろし、そして終戦工作と、昭和史をゆさぶった重大ポイントで、米内光政はさりげなく力を発揮している。幼少時代の辛酸に耐え、海軍軍人となっては時代の暴風に耐え、日本の進路を救うこ……続きを見る
価格:605円
出撃 海軍航空隊決戦記
著者:豊田穣
出版社: 集英社
発売日: 2014年07月04日
太平洋の乱雲をついて日本本土に侵入する“空の要塞”B29爆撃機。緊急発進、果敢にこれを迎え撃つ零戦、雷電、紫電改。太平洋戦争の終幕をつげる泥沼の消耗戦を、資料を駆使しドキュメンタリー・タッチで描く「本土……続きを見る
価格:605円
激戦地
著者:豊田穣
出版社: 集英社
発売日: 2014年07月04日
太平洋の海に空に島々に、日夜勇戦奮闘した幾多の無名の兵士たち。肉弾相撃つ地獄の戦場で繰り広げられた日米の凄絶な戦いの日々を、壮大なスケールで綴る「中隊長、仇はとりました」「海軍特別年少兵」をはじめ、……続きを見る
価格:605円
波まくらいくたびぞ 悲劇の提督・南雲忠一中将
著者:豊田穣
出版社: 講談社
発売日: 2018年11月09日
機動部隊司令官として南雲忠一が戦果を挙げた真珠湾攻撃でも、長官・山本五十六を高名にしたものの、南雲への評価は低かった。そして、近代海戦の始まりといわれるミッドウェーでは、南雲に敗戦の責めが負わされる……続きを見る
価格:660円
戦艦武蔵レイテに死す(上)
著者:豊田穣
出版社: 講談社
発売日: 2018年11月23日
昭和19年10月11日、第一遊撃部隊は勇躍ボルネオ西岸ブルネイ泊地を出撃した。目的地はレイテ。そこで米軍主力を叩こうというのである。隊列には巨大戦艦の大和と武蔵の勇姿が見られた。だがそのころ、すでに……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
戦艦武蔵レイテに死す(下)
著者:豊田穣
出版社: 講談社
発売日: 2018年11月23日
1発や2発の被弾被雷では、むろんビクともしない武蔵。だが悲しいかな、制空権を奪われ1機の護衛機のない裸艦では、圧倒的多数を誇る米軍に対する術もない。昭和19年10月24日、武蔵、沈没すーー日本海軍の……続きを見る
価格:605円
撃沈 太平洋海戦記
著者:豊田穣
出版社: 集英社
発売日: 2014年07月04日
日本帝国海軍かく戦えり! 南太平洋の荒浪のただ中、史上最強の米機動部隊に熾烈な海戦を挑むこと数度、太平洋海戦中もっとも長期にわたって勇戦奮闘した「栄光の空母・瑞鶴」。不沈艦の名をほしいままに、シブヤ……続きを見る
価格:605円
クラシック リバイバル 日本名城紀行6
著者:遠藤周作, 井上友一郎, 豊田穣, 馬場あき子, 山田風太郎, 安西篤子, 早乙女貢, 赤江瀑, 大原富枝
出版社: 小学館
発売日: 2018年06月29日
文豪たちが描く日本の「名城紀行」シリーズ。 1977〜78年に小学館より発刊された「探訪日本の城」シリーズに掲載された作家の紀行文の復刊。 第6巻は遠藤周作、井上友一郎、豊田穣、馬場あき子、山田風太郎……続きを見る
価格:605円
革命家・北一輝 「日本改造法案大綱」と昭和維新
著者:豊田穣
出版社: 講談社
発売日: 2014年07月18日
主著『日本改造法案大綱』に記された壮大な国民救済の論理と日本民族発展の理想は、青年将校に多大な影響を与えた。“昭和維新の聖典”としてもてはやされたばかりではなく、その後の大日本帝国の運命をも変えた。本……続きを見る
価格:876円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
坂本竜馬
著者:豊田穣
出版社: 学研プラス
発売日: 2013年02月05日
「日本をいま一度せんたくいたし申し候…」竜馬は、対立する薩長両藩を同盟させ、「船中八策」という明治新政府の絵柄を著して、大政奉還を成しとげる。竜馬の眼には、四海を股にかける己の姿が見えた。土佐藩の風……続きを見る
価格:838円
燃える怒濤 真珠湾 1941・12・8
著者:豊田穣
出版社: 集英社
発売日: 2014年07月04日
日本の興廃をかけたこの一戦──旗艦・赤城に上がるZ旗。必中の信念を胸に、荒波をけって進む空母から、零戦、艦爆、雷撃機など第一次攻撃隊183機がハワイへ向けて飛び立ってゆく。だが、アメリカは奇襲を知ってい……続きを見る
価格:715円
英才の家系ー鳩山一郎と鳩山家の人々
著者:豊田穣
出版社: 講談社
発売日: 2018年11月09日
家系とは何か。鳩山家は、和夫・一郎・威一郎・由紀夫・邦夫と四代にわたり、東大出身でかつ各時代の政治のリーダーを育てあげた。特に一郎は、日ソ国交回復を成し遂げた。その後また、由紀夫が首相に擬せられる。……続きを見る
価格:1,100円
心臓告知
著者:豊田穣
出版社: 講談社
発売日: 2018年11月23日
「はっきり告知された方がいいと思いますね。僕は……それが自分の場合であっても」ーー医者は私の顔を見つめながら「3年です」とはっきりした発音でそれを告げたーー。古稀を迎えて、戦死した海軍の同期生の3倍以……続きを見る
価格:825円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)