商品件数:7 1件~7件 (1ページ中 1ページめ)
増補改訂版 言語哲学大全I
著者:飯田隆
出版社: 勁草書房
発売日: 2023年07月01日
第I巻では現代の言語哲学の始祖とされるフレーゲとラッセルについて、その仕事が登場した文脈を示し、それがなぜ重要なのかを積極的に評価して位置づける。本文はほぼ初版そのままとし、註にて文献を多数アップデ……続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
不思議なテレポート・マシーンの話 ──なぜ「ぼく」が存在の謎を考えることになったか?
著者:飯田隆
出版社: 筑摩書房
発売日: 2022年10月24日
不思議なテレポート・マシーンとの出会いをきっかけに、哲学の基本的な問題をめぐって丁寧に議論を繰り広げる。論理的思考の展開方法も学べるやさしい哲学対話。 続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
分析哲学 これからとこれまで
著者:飯田隆
出版社: 勁草書房
発売日: 2022年02月04日
私がしているのは分析哲学だと、他人ならば言うだろう。しかし私自身は、自分がしているのはただの哲学だと思っている。──英米哲学の第一人者が、幅広い視野と深い洞察のもとに自らのよって立つ哲学のバックボーン……続きを見る
価格:2,750円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
大森荘蔵セレクション
著者:大森荘蔵, 飯田隆, 丹治信春, 野家啓一, 野矢茂樹
出版社: 平凡社
発売日: 2015年09月11日
戦後日本を代表する哲学者のエッセンス。ものも過去もじかに立ち現れている! 問いと思考の変遷を鮮明に示す論考を、衣鉢を継ぐ4人がセレクト・編集する。大森哲学を知る最良の入門書。解説は4人の共同討議。 続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
クリプキ ことばは意味をもてるか
著者:飯田隆
出版社: NHK出版
発売日: 2015年10月27日
「68+57=5」こんな計算はありえない。しかし、ある大胆な思考実験の中では、この答えは正しくなる。ならば「+」という記号が、「プラス」という概念を表すことの根拠は何か? そもそも言語や記号が特定の……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
増補改訂版 言語哲学大全II
著者:飯田隆
出版社: 勁草書房
発売日: 2024年06月01日
ウィトゲンシュタインの『論理哲学論考』からクワインまで、論理実証主義の主要テーゼのひとつであった規約主義の成立と解体のドラマを追い、20世紀哲学の総決算を目指す。本文はほぼ初版そのままとし註にて文献を……続きを見る
価格:3,520円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
哲学史入門3 現象学・分析哲学から現代思想まで
著者:谷徹, 飯田隆, 清家竜介
出版社: NHK出版
発売日: 2024年06月10日
近代哲学を乗り越え、未来へと向かう哲学史の流れを一挙につかむ! 日本における哲学研究の第一人者が集結し、全3巻で西洋哲学史の大きな見取り図を示す! 第3巻の舞台は、19、20世紀。果たして近代哲学はいかに……続きを見る
価格:1,155円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)