商品件数:10 1件~10件 (1ページ中 1ページめ)
新版 発心集 上 現代語訳付き
著者:鴨 長明, 浅見 和彦, 伊東 玉美
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年04月10日
鴨長明が自分のために書き溜めたという仏教説話集。人間の欲の怖ろしさを描き、自身の執着心とどう戦うかを突きつめていく長明の記述は秀逸。新たな訳と詳細な注を付し、全8巻、約百話を上下2巻に収録。 続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
[新訳]方丈記
著者:鴨長明
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年07月17日
「ゆく川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」で始まる有名な本著は、人の世のはかなさを主題とした日本古典の三大随筆の一作。1185年に京都を襲った大地震の経験を初め、大火、地震、飢餓などで命を失う……続きを見る
価格:950円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
方丈記
著者:鴨長明
出版社: 光文社
発売日: 2019年01月25日
災厄の数々、生のはかなさ……。人間と、人間が暮らす建物を一つの軸として綴られた、日本中世を代表する随筆。京都郊外の日野に作られた一丈四方の草庵で、何ものにも縛られない生活を見出した鴨長明の息遣いが聞こ……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:34 / 評価平均:★★★★ (4.28) → レビューをチェック
新版 発心集 下 現代語訳付き
著者:鴨 長明, 浅見 和彦, 伊東 玉美
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年04月10日
鴨長明の思想が色濃くにじみ出た仏教説話集。不安定な心を安定させるために求めた境地は、方丈記の無常の世界観とともに現代人の生き方に大きな示唆を与えてくれる。現代語訳のほか解説・年表・索引を付載。 続きを見る
価格:979円
方丈記
著者:鴨長明, 浅見和彦
出版社: 筑摩書房
発売日: 2015年08月28日
日本古典文学中屈指の名文『方丈記』。著者鴨長明が見聞し体験した、大火、大風、遷都、飢饉、大地震などが迫真の描写で記録され、その天災、人災、有為転変から逃がれられない人間の苦悩、世の無常が語られる。や……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
無名抄 現代語訳付き
著者:鴨 長明, 久保田 淳
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年08月28日
文庫で歌論を読めるのはソフィアだけ! 題詠の方法、幽玄論などの歌論のほか、先人から同時代の歌人までの、説話的な話も収録した書。中世和歌研究の第一人者による最高峰の注釈で読む! 続きを見る
価格:1,001円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
方丈記現代語訳付
著者:鴨長明, 上妻純一郎
出版社: 古典教養文庫
発売日: 2015年02月02日
(方丈記について) 「方丈記」は、鴨長明による鎌倉時代の随筆です。長明は晩年、京の郊外の日野山に一丈四方(方丈)の狭い庵を結び隠棲しました。そこから当時の世間を観察して書き記したのでこの名があります……続きを見る
価格:300円
絵巻で読む方丈記
著者:鴨長明, 田中幸江
出版社: 東京美術
発売日: 2022年06月24日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 江戸時代にビジ……続きを見る
価格:2,277円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
方丈記
著者:鴨長明
出版社: ゴマブックス
発売日: 2014年07月01日
人生や生命、世のはかなさや移ろいやすさ、そしてそれらに対する苦悩……。 代表的隠者文学であり、読んでおきたい日本三大随筆の一つ。 【目次】 方丈記 参考文献 続きを見る
価格:330円
現代語訳 方丈記
著者:佐藤春夫, 鴨長明
出版社: 千歳出版
発売日: 2024年01月12日
明治から昭和中期まで、小説、随筆、文芸評論、評伝、詩歌、童話、戯曲など様々な分野で精力的に作品を遺した佐藤春夫。『現代語訳 方丈記』を収録。 続きを見る
価格:199円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)